熊本藩」タグアーカイブ

鹿児島県伊佐市 熊本隊戦死者墓地

熊本士族池辺吉十郎熊本隊を結成し、
西郷軍に参加して各地と転戦。
水俣から大口へ進軍する政府軍を抑える為、
辺見十郎太率いる雷神隊と共に、
人吉から大口へと移動しています。
明治10年5月4日。
水俣の政府軍… 続きを読む

大分県大分市 毛利空桑旧宅

毛利空桑熊本藩の幕末期の儒者で、
熊本藩領鶴崎で私塾[知来館]を開設し、
文武両道尊皇論を唱えました。
その門弟は890人以上であったとされ、
遠方からもその意見を問う人が絶えず、
吉田松陰斉藤監物も空桑を訪ねています。


「… 続きを読む

熊本県熊本市 宮本武蔵墓所

剣豪宮本武蔵は晩年熊本藩に迎えられ、
熊本城東部に屋敷を与えられており、
その余生を過ごしています。
熊本藩初代藩主細川忠利は武蔵に対し、
破格の待遇を与えていたようで、
鷹狩りも許可されていたという。
2代藩主細川光尚も同様に接したとされ、
悠々自適な生活をしていたようですが、
やがて金峰山続きを読む

熊本県熊本市 小峯墓地

小峰墓地は熊本市中央区黒髪の市営墓地
非常に草深いところであったとされ、
熊本城鬼門(丑寅)にあたります。
かつては陸軍墓地があったようで、
西南戦争から大東亜戦争までの戦死者が、
ここに葬られていたという。
現在は墓地公園として整備されており、… 続きを読む

熊本藩熊本市 泰勝寺跡/伝宮本武蔵供養塔

泰勝寺跡にある四つ御廟より、
泰勝寺歴代住職の墓域に行けますが、
そこにある2代住職春山和尚の墓の隣に、
宮本武蔵の供養塔とされる塔があります。


伝 宮本武蔵供養塔」。
宮本武蔵二刀流(二天一流)で知られる剣豪続きを読む

熊本藩熊本市 泰勝寺跡/熊本藩細川家墓所②

/②
つづき。


諦了院殿中大夫羽林次将
 越州太守覺海義廣大居士 覺靈
」。
10代当主(8代藩主)細川斉茲の墓。
宇土藩5代細川興文の三男に生まれ、
父興文の隠居に伴い宇土藩主となります。
宇土藩主時代に天明飢饉が発生しており、
領内の… 続きを読む