メインカテゴリーを選択しなおす
【ソリハシセイタカシギ】ユニークなクチバシと白黒羽模様が美しい
多くの人がアボセットの愛称で呼ぶ鳥、ソリハシセイタカシギが3羽干潟に現れました。細長いクチバシの先端が上に反っていて、とてもユニークです。こちらは♀でしょう…
週末、ドライブしたいけれど、交通事故が多すぎて、孫達を連れて行くのはためらわれる(^^;信号無視やセンターラインを越えて正面衝突!他人ごとじゃないよね(^^;今日は次女の子Kが泊りに来ます(*^^*)前回、泊りに来た後に宿泊研修があったのでその話を聞くのが楽しみ!午前中に買い物して、仕込み終了~Kの好きな酢の物(*^^*)カットワカメを水で戻している間にきゅうりをスライサーで、いつもは2本だけどKの為に3本!塩を振って...
バイクで街を駆け抜けた。私が住む街は、次の交差点に辿り着くまで車列の最後尾で信号が何度も変わるのを待たねばならないような所だ。ところが夜明けすぐに自宅を出た今朝は、街中に無数にある信号機をもってしても、私に足止めをくらわすことが出来ず、街を駆け抜けた勢いそのままに目的地である干潟へとXSRを走らせた。まるで自宅と干潟との間に、私とXSR専用のハイウエイが敷かれているかのようだった。旅鳥の季節です。旅鳥で...
【野鳥】冬の島田川ミサゴ・ウミアイサ・マガモ・オナガガモ・シギ・コガモ・カワラヒワ
師走ともなれば、ここ島田川も冬鳥が勢ぞろいです。今回は、ミサゴ・ウミアイサ・マガモ・オナガガモ・シギ・コガモ・カワラヒワです。このほか、ウミネコもたくさんいま…
曇っているから逆光にならないだろうとシギを撮りに行ったが・・・多々良沼の水量が少なくて遠くて撮れないから何時もの場所に移動だ何時もの場所で3時間ほど待ったらコジュケイが姿を現した(右の藪の中)驚いたのかクイナが飛び出てきたクイナが羽ばたいた左の葦藪に入って
今日は久しぶりに鳥撮りに行ってきました。筋痛症がぶり返して左手が物を掴めないので絵夢さんがサポート。 いつも撮影している茨戸川にはほとんど鳥がおらず、ちょっと…
アオアシシギとは、足の色が青いことからこの名前がついたらしい。水に浸かっているシーンばかりなので残念ながら青い足を見たことがない。遠い撮影ばかりなのでいつか至近距離からじっくり見てみたい。☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
アオアシシギとは、足の色が青いことからこの名前がついたらしい。水に浸かっているシーンばかりなので残念ながら青い足を見たことがない。遠い撮影ばかりなのでいつか至近距離からじっくり見てみたい。☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;