メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは あれだけ降ったのがウソみたいに晴れた日見です 湿度も下がりました 親子丼 とろ~り半熟玉子が美味しい~ お昼の海 海は少し荒れ…
「炭火やきとり比翼」。。。いつも御愛顧頂きありがとうございますm(__)m お盆休み 明日11日から16日(金)までとなります。ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承のほどよろしくお願い致しますm(__)m孫Nが夏休みですから、一緒に買い物をしたりバーベキューをしたり、親子で過ごす数日間、楽しんでほしいと思います(*^^*)ナナカマドの実が朱色になってきました。次の季節に移っていくんですね・・・睡蓮の葉陰でオニヤンマ...
夏休み1日目。。。大雨でラジオ体操は中止です。雨上がり、買物に行くと石狩川が増水していてビックリ!帰りに堤防に上がってみました。堤防には排水ポンプ車?パトロール車や消防車も巡回していました。左下、キタキツネが歩いています。向かうから自転車が来たので、来た道を引き返して行きましたよ。いつもはこのくらいの水量です。偶然ですけど、この時もキタキツネが歩いていたのが写っていました( *´艸`)ホオアカとニュウ...
週末、ドライブしたいけれど、交通事故が多すぎて、孫達を連れて行くのはためらわれる(^^;信号無視やセンターラインを越えて正面衝突!他人ごとじゃないよね(^^;今日は次女の子Kが泊りに来ます(*^^*)前回、泊りに来た後に宿泊研修があったのでその話を聞くのが楽しみ!午前中に買い物して、仕込み終了~Kの好きな酢の物(*^^*)カットワカメを水で戻している間にきゅうりをスライサーで、いつもは2本だけどKの為に3本!塩を振って...
孫N 今朝もT字路で友達と手を振りながら駆け寄り一緒に登校しました(*^^*)13日に漢字50問テストがあるので毎日勉強していて・・・「見てあげようか?」と声をかけると「ううん 大丈夫だよ!」と言われたけれど・・・ノートを見ると、微妙に間違えている漢字もあり惜しい(^^;指摘すると、「エ~~!どこが~!」とふくれ気味( *´艸`)宿題で分からないと、教えて~ってくるのに、そんなものよね!余計なお世話は程々に自主性を...
高原で出逢えたニュウナイスズメの男の子と女の子桜の季節に何度も通ったのにちっとも出逢えなかったので1年ぶりの再会となりました\(^_^)/例年ですと桜の枝止まりを撮らせてもらっているのですがこの春はさっぱりでした高原で姿を見せてもらえてホッとしました(奥日光で4月29日)ニュウナイスズメ~高原で出逢う~
昨日は「母の日」。。。夫は購入したベッドを受け取りに行ったり組み立てたりで大忙しだし、私は車検で車が無くて・・・(^^;それでも母のお墓参りに行こうとしたら雨が降り出し、来週行く事にしました。「プレゼント、ナニか欲しいものある?」。。。断捨離世代だし・・・色々考えてくれていたので娘達には、髪をとくと絡まりを無理なくほぐし、艶も出るブラシをリクエストしました( *´艸`)ありがとう~(*^^*)4日(土) 剣淵の...
寒い時期を日本の暖かな場所で過ごし桜の蜜を吸いながら涼しい場所へと移動してゆくニュウナイスズメさんふと雀さんの声がして首を上げると高~い枝にニュウナイスズメの男の子♪めでたくゴールデンウィークに高原で再会(^o^)/☘️でもでもこれ1枚じゃあんまりだよ~と思いながら歩いてゆくとひらりと前方に舞い降りましたぶじ再会を果たしてホッ(^ー^)ここで家族を増やします今度はチビちゃんに逢えるといいな茶色いのが男の子灰色なのが女の子です おなじみの雀さんと違いなじみはないかもしれませんが「枕草子」の中にニュウナイスズメと思われる「頭赤き雀」という文があるそうです(にっぽんのスズメ/カンゼンより)(5月2日撮影/上2枚は3月4月に平地で撮ったものです)ニュウナイスズメ~高原で再会~
ニュウナイスズメさん雪どけ水で水浴び中その様子をヒガラさんが見てて「わたしも!」と水浴び開始「ぷはー!気持ちいい!」そこへエナガさんがやってきて「わたしもそこで水浴びしたーい」でも「ダメ!」ヒガラさんは拒否「ここはわたしのお風呂なの!」「いいじゃない」「
皆様こんにちは!今回はニュウナイスズメを見に行きます!**ニュウナイスズメ**は、スズメ科スズメ属に分類される鳥類の1種です。民家近くに生息するスズメとは対照的に、林や森などを好む特徴があります。別名として「黄雀(こうじゃく、おうじゃく、きすずめ)」とも呼ばれ
花ざかりの桜の花に囲まれてうららかな刻をわけあったニュウナイスズメさんとわたし(^ー^)ニュウナイスズメさん第3弾です青空だったら良かったのですが…花車は4月2日の記事に載せていますゴールデンウィークに再会は叶うでしょうか(*´▽`*) きょう赤城の山裾(群馬県)へ 出かけてきました ピンクの絨毯敷き状態ではありますが まだしっかり八重桜が見頃でした(4月2日)ニュウナイスズメ~花にかこまれて~
ニュウナイスズメ(栃木県,埼玉県,群馬県 渡良瀬遊水地 2024年4月中旬)
. 2024年4月中旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し ニュウナイスズメ Passer rutilans 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 スズメ目 スズ...
茨戸川緑地はまだ超早春 ベニマシコ カワセミ ニュウナイスズメ 水芭蕉も咲いていた
桜も咲いたし窓を開ければ鳥のさえずりが聞こえるし、札幌もやっと春らしくなった。中島公園は連日花見で大賑わい。最近インバウンド向けの和装レンタルが人気なようで、浴衣や着物姿で花見を楽しんでいる外国からのお客様が多い。それと温かくなるとコスプレさんや写真モデルさんが湧いてくるからね、景色のいい場所は要らん被写体が写り込んでしまうのでツライ。そんな訳で中島公園は避けて、ちょいと電車で茨戸川緑地へ行ってき...
花車を披露してくれた女の子男の子も…ねお花のなかで至福のひとときだけど 空を見上げて… そろそろゆこうか なんて思っていたのかな男の子女の子とも何度も 花車を披露してくれたのですがいかんせん場所が悪くてとっておきの花車は4月2日の記事です🌸 (4月2日)ニュウナイスズメ~花のなかで~
ニュウナイスズメ ('24-03) “花より密”の花見を楽しむスズメたち・・・
・・・シダレそれともソメイヨシノどちらの蜜がうまいのか吟味するニュウナイスズメ('24-03)“花より密”の花見を楽しむスズメたち・・・
桜咲く道を通って高原へとたどり着く森の雀さん今頃はどの辺りを旅しているのでしょうか…桜咲くところいずこでも出会えるわけではなくこの場所以外では高原でしか出会ったことがありませんミステリアスな?森の雀さん今年は女の子には出会えず桜に埋もれるような写真も桜を咥える場面も撮れませんでしたが出会えたことに感謝です(^○^) (安行寒桜3月21日) ニュウナイスズメ~青空のなか~
ソメイヨシノの蜜はうんまいぞ!! “ ニュウナイスズメ ” 2
近くの公園のソメイヨシノが、ほぼほぼ満開というところでしょうか?花の匂いに誘われてニュウナイスズメが集まってきました。 ※画像は、クリック タップで拡大してご覧ください。☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;愛ら
ソメイヨシノの蜜はうんまいぞ!! “ ニュウナイスズメ ” 1
近くの公園ソメイヨシノほぼほぼ満開というところでしょうか?花の匂いに誘われてニュウナイスズメが集まってきました。 ※画像は、クリック タップで拡大してご覧ください。☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;愛らしい
ここのところの冷え込みで開花が遅れていた桜が、やっと八分咲きというところでしょうか?開花にともない近くにいたニュウナイスズメが、蜜を吸いに集まってきました。通称 花ラッパという行動なのですが、まるでスズメが、ラッパを吹いているよう見えるシーンです。実は
思いがけなくソメイヨシノの花のなかで出逢えたニュウナイスズメの男の子と女の子たち名物の花車も披露してくれたよ(^ー^)おなじみのスズメさんも満開の桜さんにうっとりしていたのかな…毎年安行寒桜さんとのコラボを撮らせていただいていますがこの春は週末ごとに3回通っても空振り4度目の正直でソメイヨシノさんのなかに見つけることができましたソメイヨシノさんとのコラボは2014年に撮ったきり…安行寒桜さんとはまた違った美しさがあって嬉しかったですo(^o^)o(4月2日)ニュウナイスズメ~花のなか~
現着したら数人のカメラマンが撮っていました 初めて城沼でニュウナイスズメを撮る何が難しいか・・・・この枝の中から出て来るの待って出ている短時間にシャッターを切ることだよね城沼にカンムリカイツブリがいたから撮った柳の木に移動したから追っていき撮るコゲラが
うららかな午后の大寒桜はニュウナイスズメさんに大人気!花陰でこっそり花車をしていた男の子辺りにちいさな春をふりまいていました…ニュウナイスズメさんと桜の第2弾です写真の男の子は何度も花を咥えてくれたのですがほとんど後ろ向きなのです(泣)女の子は いい場所で披露してくれたのですが…第1弾では女の子の花車を載せています3月20日の記事をぜひぜひご覧くださいませ (3月18日)ニュウナイスズメ~うららかな午后~
きょう出逢えたニュウナイスズメの男の子きのうは振られてしまったけれどきょうは姿を見せてくれました\(^_^)/頬に黒斑のない森の雀さんです残念ながら女の子には来てもらえませんでしたでもでも今季は初撮りとってもとっても嬉しかったです♪ *クリックで大きくなります* ニュウナイスズメ~大寒桜に遊ぶ~
今年も入内雀さんに出会えたら勇敢な女の子が蕾を咥えて見せてくれたよ大寒桜の花のなかでまったり…女の子が花車を披露してくれましたお花に囲まれてふんわり春風嬉しいね茶色いのが男の子灰色が女の子頬に黒斑のない森の雀さん毎年桜の花が咲くとそわそわと会いにゆきます桜の蜜を吸うために花を咥えるのですがその姿を花車といい鳥撮りさんに大人気!でもでも必ず咥えるというわけではありません見つけることができたらラッキー(^-^)v男の子も花車を見せてくれましたがそれはまたもったいぶって次回です(^o^) (3月18日)ニュウナイスズメ~花を咥えて~
BORG89EDレンズ(600mmF6.7)PentaxKー3markⅢにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)コスモスが盛りを過ぎて来た。花弁には青虫も見られる。スズメが虫を狙って花の方に出るようになった。コスモスも春のポピーの播種に備えて鋤き込まれてしまう。スズメ・スズメ目スズメ科スズメ属スズメ種・西はポルトガルから東は日本までユーラシア大陸に広く分布・インドにはほとんど居ない・典型的なシナントロープで人間が住んでいる所には定着するが、人間が住まなくなるとスズメも居なくなる傾向がある。(Wikipediaより)最近2年の画像は「atakaの趣味悠久」が満杯の為、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」に保管されています。最近2年の画像を見る方は、下の「at...花に出て来たスズメ
BORG89EDレンズ(600mmF6.7)PentaxKー3markⅢにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)コスモス畑に何日か通っている。求めるものは、コスモスの花に留まるノビタキ。最初の一日目は午前9時頃に出たらしい。その後、4日間はノビタキは出て居ない。スズメは頻繁に来るが、見える所には留まらない。鳥なら何でも好くなり、スズメを撮ることにした。やっと雀が見える所に出て来た。スズメ・スズメ目スズメ科スズメ属スズメ種・西はポルトガルから東は日本までユーラシア大陸に広く分布・インドにはほとんど居ない・典型的なシナントロープで人間が住んでいる所には定着するが、人間が住まなくなるとスズメも居なくなる傾向がある。(Wikipediaより)最近2年の画像は...コスモスにスズメ
昨日は、次女家族が遊びに来ました。昼食がまだで小腹が空いたと・・・(^^;栃尾油揚げがあったので、ネギ入り納豆を挟んで揚げ納豆と、お隣から頂いたシシトウを焼き、キュウちゃん漬けも~( *´艸`)シシトウが唐辛子級に辛かった~(>_...
自宅近くでスズメが巣立ちました。まだ自分で餌を少ししか食べられない小さなスズメです。親鳥に餌をおねだりするとき身体全体を震わせます。それに応えるように親鳥も一生懸命、世話をしています。スズメも人間と同じように、家族の絆が強いのだと感じます。元気に育って
今日は孫Nの遠足だったんだけどね~午後から雨予報で延期になりました。おやつもお弁当も用意できてたんだけど、雨にあたって風邪ひくよりは、天気のいい金曜日に延期のほうが楽しめそうだもの(*^^*)アッ!遠足で沢山歩くと思っておにぎり2個入れたけどいつものスケジュールなら1個で充分だったかも(^^;護国神社祭は、Nは親子3人で行き金魚すくいやイチゴあめ、チーズを入れて焼いたお焼きのようなのも食べてる動画が送られてき...
今月から、野鳥のカテゴリを追加しました。。。”見たよ~”の自分の忘備録写真だからボケボケでも載せちゃう( *´艸`)早速~3日(土)曇り空。。。いつものドライブコース牧草地。。。水田地。。。オシドリ・マガモ・ヒヨドリ・アオジ・ホオアカ・カワラヒワアオジ雄・雌・キジバト・ホオジロ・マガモノビタキ雄・雌・ハクセキレイ・ニュウナイスズメシマエナガも~どこも同じような鳥さんだらけ~( *´艸`)そして、エサをくわえて...
茨戸川周辺、ニュウナイスズメのオス。赤っぽくて、飛び回るとベニマシコかと思うことがあります。マー撮影ニュウナイスズメ入内雀2023.5.30
お客様からタイのお土産ですって(*^^*)辛そうだね~(^^;辛い~ってこうなりました~(≧▽≦)ビールを飲みながらおつまみに食べるんだってね~無理だわ・・・(>__...