メインカテゴリーを選択しなおす
田舎からの帰りに寄った道の駅で思わず玉ねぎの苗を買ってしまった。冬越しに何植えようかな~と漠然と考えていたのが悪い。畑割り付けプランがない状態で、何月に収穫できる?もわからないものを植えることになってしまった。と悔やんでもしょうがない。植えないと苗は枯れてしまう。エゴマ収穫後の場所と、モロヘイヤを引っこ抜いてできた場所を耕す。。耕す・・・・・うん? なんじゃあれ?と目に留まる・・・げ、蛾は嫌いだ。...
行きたいと思いつつ、なかなか行けなくて今、行かないと今年が終わっちゃう~と、行ってきました自然公園目当てはキノコ時期的にはどうなんでしょうか?って感じですがそこそこ楽しんできました、チョット長くなりますが一気にお見せしますふらふら歩きまわる、やっぱりダメか😰・・・と、そこに第一キノコ発見😳ムラサキシメジがポツンとひとつ、寂しい。。。ふつう群生するのに・・・・😥美しい裏面(ヒダ)もご覧下さい晩秋のキノコと呼ばれていますまたまた紫色のコウヤクタケえ~と、前々回に投稿したキノコ記事の中に同じようなキノコをカワタケかな?と載せましたがスミレウロコタケのようですね鮮やかな朱色シュタケ実は、シュタケとヒイロタケが悩ましいのですが今回は、シュタケと判断しましたウチワタケちょっとボケてしまったねシロニセトマヤタケ傘の表面...やっぱりキノコが好きなのね
ふくですニャ~。今日も朝からいいお天気、お日様あびてのんびりしてますニャ。今日はね、本当にあったコワイお話。コワイ・・・?のかどうかだけど、ママは怯えていますニャ。うちの元気な朝顔さん、先日お花の数が115という快挙を成し遂げた後、ここ数日は花数も減って来ています。そんな朝顔さん、何日か前に、お花がボロボロに食いちぎられたような状況でした。全体の半分近くの花が食べられていたんですニャ。ママはビック...
寿都スズメガの幼虫がデカくて驚く 道の駅ビュープラザニセコ ニセコジェラート
息子の帰省に合わせて行ってきた寿都かき小屋 日帰り海鮮焼き食べ放題ツアー、北海道の海の幸を満喫。制限時間は90分あるんだけれど、1時間も食べればしばらく海鮮は良いかなって気になる。残った時間はせっかくだから散歩でもしましょうかね~と思ったけれど店の前周辺は防波堤。少し先に行くと海へ降りられる場所もあるけれど、岩場で波もそこそこあるので不測の事態になると困るので防波堤から眺めるだけにする。湾になってい...
しばしば遭遇するスズメガの幼虫さん。見慣れればぷにょりとして地味なんだか派手なんだか分からん所が可愛らしい。先月の台風が吹き荒れる日々の中で曇り空が広がるひと時、出かけた帰り道にも見かけた。凄いバランスとしか言いようが無かった。石垣から突き出した細い草の枝に必死感皆無を纏って引っ付いていた。しかも、同じ草の別の枝にはこの個体の他にもトトロみたいにサイズ違いで中小同種の幼虫が2匹いた。また強い風雨が戻って来たら…もとより重みで草自体が耐えられるのか?いろいろ心配はあつたが、この虫、結構頭いいと思った事が何度かある。その時が来たら自分らで察知して移動できるかもしれない。それを信じてそのまま帰る事にした。次の日、見たら3匹とも見当たらなかった。ちゃんと避難、もしくは移住できているといいが…。全く凄いバランスだった
燃えるような夏の間、毎日咲き続けてくれたルリマツリ(プルンバーゴ)。葉が黄色くなって来ていたので先日、一回り大きな鉢に鉢増ししました。肥料も緩効性のをあげています。それと真夏はHB101を上げていました。車で走っている時、ルリマツリをいっぱい庭に地植えで咲かせているお宅を見かけます。地植えのせいか、葉の色も綺麗でわんさか咲いていて私のルリマツリも大きくなってきたのでそろそろ誘引が必要そうです。どんなふうに仕立てるのかなぁ、ってちょっと育て方を検索してたら棒を立てて、まっすぐ高く誘引して上の方でまん丸く咲かせる「スタンダード仕立て」の写真が載っていて「あ~、これだ!」「前にこれいいなぁ、って思ったんだった!」って思い出しました(笑)。まだスタンダード仕立てにするには小さいかなぁ。話が変わるんですけどgooの...ルリマツリ(プルンバーゴ)
2024年8月14日(水)報告者∶catcaterpi街中の歩道を歩いていたらセスジスズメの私の小指程も無い小っこいのがレンガ舗装の隅っこをぷにょりぷにょりと進んでいました。以前よりは芋虫毛虫嫌悪者は減ったものの、無関心から潰してしまい「ヤダ〜もう!」とか言う人もいなくなった訳では無い。人差し指にくっ付けて一番近い場所のヤブガラシを探して移してあげるも…。😳蜂だーっ!!しかも…見渡せば決して遠くは無い場所にアシナガバチやスズメバチまでもがいる!💥少なからずの花が咲いていたので、他種の蜂も来て、中には寄生するのとか、さらってお子さんの餌にするのも来るのでは…?こんなとこには置いていけ無い!!いろいろウロウロし、二転三転で場所変えした挙げ句、葉っぱだけで花が出て来て無いやっと安全そうな居場所を見つけた。私でも...小動物レスキュー隊活動報告⑨安全な場所を探して二転三転
猫を何度殺しても飽き足らない超絶好奇心,アコモデーションな鉄オタ,重度の歴オタ,予後不良な活字中毒,人間観察好きな人間嫌いと色んな属性を持つIkunoさんですが,実は曲線/曲面フェチってのもありまして。 例えば,滑空中のカラスさんの翼の先のピン!となったところとか,歩いてるゴールデンレトリーバーの尻尾の描く曲線とか,街路樹から落っこちた葉柄の長く引き伸ばした「〜」な形とか,法隆寺の救世観音を側面から見た...
少しずつ寒くなり、冬を感じる日々です(^^)今日は最高気温が10℃、昨日より2℃低くなって、風は6mも有るそうです。フィールドの桜(陽光)の葉も、また落ちて寂しくなります(^^;自転車専用道路を走ってると、落ち葉の吹き溜まりが有って、タイヤで踏むと、秋の終る音が聴こえてきます・・・どんな音じゃ?暑い時は老夫婦が涼みながら、お弁当を食べてたベンチも、座る人が居なくて寂しそうです、偶に犬を座らせてる人は居ますが(笑)虫食いの桜の葉の穴に、太陽の光を入れて撮ってみた(^^)コレはマクロレンズじゃないと、今ひとつだわ(笑)✼••┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈••✼カワセミの画像には、編集作業の都合で、タイムラグが有ります。✼••┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈••✼先日鳥撮りに出ようとしたら、見た事のな...また師走がやって来た!
タイトルの漢字だけなら、「おや?」と思うかも知れませんが、それぞれ揚羽蝶(アゲハチョウ)、立羽蝶(タテハチョウ)は何となく読めます。でも山雀(ヤマガラ)はまだしも大透翅(オオスカシバ)って何?ですよね。 1. ツマグロヒョウモン 2. アゲハチョウ。2匹は戯れ、1匹はお食事中?...
第6話は温泉の話なので、自分も温泉行って気分を高めてから描こうと思い、近場で料金安い施設に行って来ました。ちょうど会員カード更新の知らせが来ていて、無料で一回入れる特典が付いていたのです。漫画の舞台の美園乃湯みたく花風呂や竹や笹や熱帯植物に囲まれた風呂はありませんでしたが、露天や寝湯や泡、薬草湯やサウナはありました。館内はハロウィンの飾りもしてあって楽しく明るい雰囲気でした。そして、いろいろ癒やされて帰宅しようとしていた時にです。花壇にこんなやつらが数匹。9月の初めにレスキューしたスズメガ(セスジスズメ)の仲間のホウジャクさんだ!蜂やハチドリかに見えてしまうけれども蛾の仲間。あまりの可愛らしさにいつか写真撮影を成功させたいと思いつつも上手く行かない。そして今日も。何かこいつらの出現に心が全部持って行かれて...最後はコイツらに心が全部持ってかれた
ホシホウジャクは漢字で星蜂雀 茶色っぽい体に翅のオレンジが目立つ雀蛾の仲間です 蜂のようでもありハチドリのようでもありエビフライのようでもあります ホバリングしながら花の蜜を吸う昼行性の蛾です 翅はジェット機のような三角形 先日オオスカシバとして紹介した蛾は違うかも? 翅が完全に透けていないし、体色が違います オオスカシバはウグイス色に赤いラインが入...
2023年9月16日(土)報告者∶catcaterpi2023年9月1日(水)↑最近はスズメガが人気あるって本当ですか?!(写真の幼虫の撮影者は自分ですが、本文とは別の虫です)町の新興地区の商店街を通っていた時、街路を彷徨っていた茶色いスズメガの幼虫。セスジスズメという種類だったけど、このバレッタ似てるわ〜😅♪泣き虫毛虫挟んで捨てろ♪なんて歌がありましたが、このままで放っておけばグチヤ!――っと人か自転車か、歩道に出て車かバイクに潰される。例え害虫だとしても、嫌いな人がいても、踏んでしまう人が現れたり、車輪に轢かれてブッ潰れてるの見たら後々までイヤ〜な気分でしよ?私はぷにぷにしてて可愛い派。猫の肉球の感じと似てる。食欲モリモリな所も。実は相当なサバイバーである所も。猫と似ている。なので、手でつまみ上げ、こ...小動物レスキュー隊活動報告④流浪幼虫のお引越しサポーター
蛾(が)は夜行性のものが多く日陰者のイメージで毒々しい色をしていたり、グロテスクだったり嫌われ者です でも中には蝶に負けないくらい綺麗な蛾も居ます 元々蝶と蛾は同じ鱗翅目(りんしもく、蝶類)で、ドイツ語やフランス語では蝶と蛾は区別しないそうです(ドイツ語では蝶は昼のチョウ、蛾は夜のチョウだそうです。フランス語ではどちらもパピヨン、蛾は夜のパピヨンだそうです。シランケド) 蛾は鱗翅目の9割以上だそう...
クロメンガタスズメ?らしき幼虫をトマト畑で捕獲してきました。多分クロメンガタスズメじゃないかと思っているもしかしたら違うかも?子供の夏休みの観察の対象になってもらいましょう。ひとまずケースに入れて、トマトの葉を食べてたから、トマトの葉と土と
#スズメガ たぶん #クルマスズメ でしょうか?2023.07.28
2023.07.28 今朝、ゴミ出しにいった帰り、ラベンダーのところ、我が家の壁にこんなのがいるのを発見しました。スズメガですね。たぶん、クルマスズメでしょうか。
「サボテンの地理的二分法仮説」なる説を聞いたことがありますか? 私も今回記事を書くにあたって初めて知ったくらいですから、まったく偉そうなことは言えませんが、 何やら気になりました。という訳で、本日はサボテンの地理的二分法仮説について南アメリカで調査を行った
酒屋に 買い出し。車に乗り込んで・・・・店に着いた。後席から 買い物かごを出そうとしたら 窓に スズメガが1匹とまっているを 見つけた。出る時は 気づかなかったが・・・途中で飛び乗ったとは 思えないしどうも 家から 付いて来たようです。 風圧に負けず じ
やっと昆虫の季節になってきましたね。うちにいる蛹たちはまだですが、近所の昆活(こんかつ)仲間に教えてもらいスズメガに会えました♪ 図鑑で調べてみる 頭の模様でみると、ウンモンスズメのような気がします。身体に赤いはんもんがありませんでした。幼
朝晩冷えるようになりました。洗濯物を干すのと取り込むのに、ぶるっと1回きますね❄️ハロウィンピニャータはそれぞれに個性が出てきました。どんなのが出来るかな😆😆😆仕上げは来週〜🎃中1生は不規則動詞変化表のダメ出し中✍️来月からグループクラスメンバーが一気に増えるので足並み調整✊◾️今日のホウジャク◾️蛾だけど、鳥っぽくて何だか可愛い💕ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング小さい秋は短い秋?に思えてきた。
『子育て×ガーデンマンガ』虫嫌いのガーデニング🌱庭パト中の憂鬱😓
虫嫌いはいつまでたっても治りませんそれでは👋↓押して頂けると『となりのガーデン暮らし』にランキング投票できます🙆♀️にほんブログ村人気ブログランキングありがとうございます☺️ブログサークルブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲
ほどなくパパに駆除してもらいました(*ᴗˬᴗ)これで畑に行けるー🥺🎶それでは👋↓押して頂けると『となりのガーデン暮らし』にランキング投票できます🙆♀️にほんブログ村人気ブログランキングありがとうございます☺️ブログサークルブログにフォーカスしたコミュニティ
ショック‼キミはどこからきたの?夏のオリーブの木にスズメガの幼虫がついてた
ショック!キミはどこから来たの?夏のオリーブの木にスズメガの幼虫がついてた! 害虫だ!大切に育てる植物に着く虫全て害虫と思えるのですが、このスズメガ科は被害をもたらすよくつきやすい害虫。 オリーブの木につきやすい、恐らくシモフリスズメガという種類でしょう。 伸びた枝先に、風に揺られてぶらんぶらんとしながら、必死にしがみついてます。 ※※※虫が苦手な方は閲覧注意です※※※お好きな方には可愛い幼虫姿。カブトムシの幼虫は可愛いく見える私、スズメガに慣れれば可愛くなるかな。 苦手ですが勉強のためにオリーブの敵を知る為に調べてみました。 オリーブの木とスズメガ幼虫 オリーブの木とスズメガ幼虫 枝先の新芽…