メインカテゴリーを選択しなおす
111月3日吉岡園地で撮った赤トンボですトンボの翅は構造色です。光の当たり方によって綺麗な色が出ますCDやシャボン玉と同じです。構造色とは・・・wiki見...
1最近撮ったトンボの写真ですシオカラトンボやショウジョウトンボ、チョウトンボ、ハグロトンボなど夏のトンボは姿を消し、今居るのは赤トンボ程度ですその数も一時...
トンボが、一度ハマったらなかなか逃げられないところを飛んでいました。これまでは迷い込んだ生物は(いろいろ忙しくて)放置していたのですが、そうするとだいたい力尽きてしまいます。なので、今日は虫取り網で捕まえて、大地に放ってあげました。息子に見せてから放そうかなとも思いましたが、虫籠にいれるとパニックになって羽が傷つきそうだったので、すぐに自由にしてあげました。サワガニ、カブトムシ、みんな元気です。違いを知って違いを尊重して、お世話して。トンボ
トンボの翅の色は構造色です 構造色とは・・・難しいので簡単に言うと光の当たり方に寄って微細な構造が分光により発色する現象です と言っても何だか良くわからないと思いますが、例としてはシャボン玉、CD盤、蜘蛛の巣などがそうです 野鳥ではオオルリやカワセミ、クジャクなど、蝶ではカラスアゲハ、モルフォチョウなど、タマムシや宝石のオパールも構造色です トンボの翅はほとんどが透明ですがチョウトンボやハグロトン...
超衝撃写真です。スクープ写真です。ちょっと残酷かも?でも自然の掟です オニヤンマと言えばトンボの王様どころか昆虫界の帝王かと思っていました。スズメバチさえ捕まえて食べます 8月8日、そのオニヤンマが他の昆虫に捕食される瞬間を目撃しました。昆虫界では無敵だと思っていましたが違いました 写真は新カメラで撮ったのですが暗い橋の下だったので画質は悪いです。初期設定のままだったのでISOは25800になっていました ...
今年5回目くらいのチョウトンボです。でも今回は良い色は出ませんでした チョウトンボは翅がボロになった個体も居ますが、今月中はまだ撮る機会があります 今度また撮りに行ってきますぞ 追記はビーチ・ボーイズの「sumahama(須磨浜)」...
7月31日に撮ったハグロトンボです 羽が黒いので羽黒蜻蛉ですが実は光の当たり方によってはゴールドに輝いたり、メタル・グリーンになったり、パープルになったりします ご覧あれ! 昨日は暑くて一歩も家の外に出ませんでした。でも1日中家にこもっているとイライラしてきます やっぱ短時間でも太陽を浴びないとダメですな。日射病に気をつけな...
ギンヤンマはヤンマの中では一番普通に見られる種です。池や流れの緩い小川、水田など何処にでも居ます でも水色と緑の色合いが美しく人気のあるトンボです 銀色じゃないのに何でギンヤンマ?と思うでしょうが腹部(裏側)が銀白色です 大型のトンボで、時々ホバリングもしてくれて撮りやすいトンボです いきなりゴニョ(笑) 水面が背景だと単調です WBを青空にすると水らしくなりますぞホントは茶色い...
7月21日に撮ったトンボの残り物の残り物です(笑) チョウトンボの写真は連写でしたが、まとめて貼りました 追記に今日のセクシーショットをアップしてありますぞ...
7月21日に撮ったチョウトンボの続編・残り物です ネット環境回復しました。ドコモショップでホームルータを買ってきましたぞ ホームルーターは工事要らず、コンセントに挿すだけでインターネットに繋がります。最大64台のスマホやゲーム機などwifiで接続できます 工事不要なので業者が部屋に入ることもなく壁に穴を開けたり無線なので醜い配線もなしです(でも光回線に比べると若干遅いような気が) プロバイダーとの契約...
ルーターが壊れた。パソコンからネットにつながりません。光電話もつながりません。スマホで書いているけど面倒くさ。写真もうまくアップできるかどうか?。ブログ巡回もコメント返信もしばらくお休みします...
ヒツジグサにルリイトトンボ モリアオガエルが笑ってます 水面は青くなったり緑になったり 刻々と変化します でも透明度は高い スイレンの仲間で日本の在来種はヒツジグサ1種だけ こんな所です 大蟹が棲むという伝説と神秘の池です ここは自宅から車で30分+徒歩20分ですが今は徒歩部分が何箇所も崩落し沢登りの装備がなければ行けない状態です 崩落具合から...
ルリイトトンボは宝石のように美しいトンボです。大好きなトンボです 以下省略ヾ(゚ε゚ )ォィ 明日詳しく解説します 当地はまだ梅雨明けしていないけど今日からYouTubeは「夏の歌」 夏になると聞きたる歌。毎年アップしていますがパーシー・フェイス楽団の「夏の日の恋」 元は「避暑地の出来事」という映画のテーマ曲ですが、パーシー・フェイスがカバーし1960年に9週連続全米ヒットチャートの1位を記録、1960年度のグラミー...
オオシオカラトンボ 頭が黒色 シオカラトンボは空色 オオシオカラトンボは尾の部分の黒色が少ない オオシオカラトンボのペア シオカラトンボのペア シオカラトンボのオス シオカラトンボのメス(ムギワラトンボ)花はヒメヒオウギズイセン オオシオカラトンボは名前に「オオ」が付くけど、ほんの少しだけシオカラトンボより大きい程度です 他...
今年3回目のハグロトンボです ハグロトンボは蝶のようにひらひらと舞って飛びます。翅は光の当たり方によっては金色に輝きます。止まっている時は翅を開いたり閉じたりしています ハグロトンボの方がチョウトンボの名にふさわしいかも?また撮ってきますぞ あの話を書こうと思ったけど時間切れ(-_-;)また今度 1974年全米1位の大ヒット曲ニールセダカ「雨に微笑みを」...
♀ ♂ キラキラ ピカピカ ウジャ 手前♂、奥♀ このトンボは何でしょう? 前回の写真と似ていますが少しだけ違いますぞ ハグロトンボは止まる時には2枚目のように翅を開いたり閉じたりします その様子が手を合わせて拝んでいるようなので極楽とんぼ、仏トンボ、神様トンボなどの異名があります またお盆の頃に出現するのでご先祖様が黒いトンボに姿を変...
前♀、後ろ♂ 翅が黒いのでハグロトンボ 光が当たれば金色に見えたり 青色に見えたり 脚も青色 ウジャウジャ 7月5日に撮ったハグロトンボです でも今回も過去作マジェマジェw 実は過去作が多いのは内緒です(笑) 今日は七夕、ななちゃんの日。ななちゃん大好きでした。( ;゚д゚)アッ岡田奈々のことじゃないです象。誰なのかは内緒。岡田奈々も好きでし...
今季初チョウトンボ撮ってきました でも数は少なく、遠く小さかったり、綺麗な色も出ず黒かったり、イマイチでした^^; と言う訳で昨年撮った写真足しておきました 当地ではチョウトンボの最盛期は7月後半からです 今年も綺麗なチョウトンボを撮る所存です どうぞ投票よろしく! ( ;゚д゚)アッ 都知事選に立候補するの忘れとった^^; しょうがないので日本の大統領になるかな...
ショウジョウトンボ ゴイサギ ヒヨドリ ヤマガラ 「少女蜻蛉ってどんなトンボやろ?」って釣る作戦ですw ホントはショウジョウトンボ(猩々蜻蛉)猩々は酒を好む中国の猿に似た想像上の動物です 酒を飲んで真っ赤になる様子からショウジョウバカマやショウジョウバエなど色んな赤い物に名前がつけられています 6月26日に近所で撮った写真です お蔵入りになっていた写真...
クロイトトンボ メス? 構造色の翅が綺麗 キイトトンボ キマダラセセリ イカル 6月18日に北部公園で撮った写真の続きです 今回はイトトンボが主です イトトンボの仲間は識別が難しいです。間違っていたら教えてください トンボの翅は構造色と言って、CDのように光の当たり方によって虹色が出て綺麗です イトトンボの中には宝石のように綺麗なトンボも居...
ヨツボシトンボ ハラビロトンボ 昨日(6/19)北部の公園で撮ったトンボです(ジブンの記憶用に日時と場所を書いてます) トンボは止まっていると図鑑風味で平凡な写真になります 蝶なら花とコラボで綺麗なんですが・・・ トンボでも宝石のような綺麗なものも居るんですが今日のトンボはあんまりキレイではないですね 今回はコシアキトンボがホバリングしてくれて空中停止写真が撮れました SSは1/16...
ショウジョウトンボ 全身真っ赤です 赤トンボじゃないです象 Gレンズによるとマダラヤンマ でも活動時期が違うので多分外れ写真がイマイチですな エゾイトトンボと思います 似たトンボにオゼイトトンボが居ますが 時期、場所などからエゾイトトンボと思います 色んな所で撮ったトンボ3種でした。名前を間違っていたら教えて下さい お勧めブログサービスは中止。自分で検索...
5月20日に撮ったカワトンボの写真です グリーンメタリックの綺麗なトンボです 翅の色は無色透明だったり茶色だったり乳白色だったり地域や個体により変異が激しいそうですが今回は橙色でした 丘陵~渓流やその周辺の林に居ます 翅が無色型(コンデジ過写) ミヤマカワトンボ翅に褐色帯が特徴 同じ場所に居たトンボ名前不明(ムカシトンボ?) 付近に...
楽しかった馬耕代かきから1週間。 今日の田んぼは静かで、きれいに均された田んぼでは イトトンボが産卵に来ていたり シュレーゲルアオガエルが鳴いていたり。 隅っこにちょっとだけ 赤米を蒔いてきました。
のろいですのろいのー、オニヤンマ!悠々と飛びます 他のトンボに比べるとのんびり、ゆったりしています 翅が綺麗 ニヤケ顔 燃費凄くないですか?42・9km/Lです🐘 新記録です。シエンタおそるべし! 種を明かすと緩い下り坂です。上りは20km弱、それでも1日の平均燃費は26・5km/Lです コツも分かってきました。後続車が居ると出来ないけど...
8月18日に撮ったチョウトンボです ギンヤンマと同じ公園にいましたがギンヤンマは水さえ有ればあちこちに居ますがチョウトンボは大きな池にしか居ませんでした ギンヤンマは規則的に飛び空中停止もして撮りやすいですが、チョウトンボの飛ぶ姿はひらひらゆっくりなようで意外と素早く、不規則な動きをするので撮るのは難しいです チョウトンボは今季3回目だと思いますが、今回はイマイチかも? って、いつもイマイチって言って...
昨日の午後ギンヤンマを撮ってきました大型で日本中に分布し普通に見られますが人気のあるトンボです 体長の割に翅が大きく素早いトンボですが時々空中停止(ホバリング)するので撮りやすいです 水色と緑色が綺麗です。何でギン?と思うでしょうが腹部裏側に銀白色の模様があることからギンヤンマです 過写もマジェマジェ 腹部裏側が銀白色 クロスジギンヤンマ♀ ...
昨日は午後から猛暑日だったけど新車でドライブ、チョウトンボの池に立ち寄って写真を撮りましたが10分で限界でした ドライブ記録最後に載せてます 尻尾を上げているのは暑さ対策 ギンヤンマ 走行記録 7月29日に納車だったので7月の記録は3日間だけであまり参考になりません でもエアコンをガンガン掛けて飛ばし黄身の割には燃費が良いですな ...
今日の写真は新旧ごちゃまぜです 毎年同じような写真を撮ってます どうせ誰も憶えていないだろうし同じ写真でもイイかな?イイとも! 憶えていてもイイんですけどね シオヤトンボ(?) ショウジョウトンボ オオシオカラトンボ コシアキトンボ ハラビロトンボ? ギンヤンマ オニヤンマ オニヤンマのブローチを買いました ハチやアブなど虫...
毎日暑いですね 日中はできるだけ外出せず、エアコンつけて閉じこもっています 昨日も夕方6時過ぎから30分ほど電チャリ散歩しただけです ハグロトンボがユラユラ優雅に飛んでいました 花を絡めたり夕焼け空を背景に撮りたかったのですが残念ながら思うような所には止まってくれませんでした ♂は体が青緑色に輝きます ♀は全身真っ黒 ペア ひらひら 今の...
ハグロトンボ今季初撮りです 今にも雨が降りそうな天気で、更に木の陰の暗いところに居たので写真は冴えませんが脚が青いのに初めて気が付きました メスだけなのかどうか今度じっくり観察してみます アオイトトンボ? コシアキトンボ ミニ胡蝶蘭 1週間ほど前に太ももを虫に刺されたのですが未だに痒くてしょうがありません 散歩する時は勿論長ズボンを履いて虫除けスプレーもし...
別名ホソホソトンボ、オハグロトンボ、神様トンボ、極楽トンボ、仏トンボなど 翅が黒いことからお歯黒、細いことから細々、翅を閉じたり開いたりする姿が人が手を合わせて神様に祈る姿に似ていることから神様、仏などと付いたようです 昨日の記事で青い脚のハグロトンボを貼りましたが改めて今まで撮った写真を確認してみました 結論 青っぽいのも居るけどはっきり判らん^^; ハグロトンボにそっくりでアオハダトンボというの...
今シーズン初チョウトンボ撮ってきました チョウトンボは翅の色が七色に輝く美しいトンボです 飛ぶ姿がヒラヒラ蝶のようなのでチョウトンボです 数年前まで知らなかったのですが探したら意外と何処にでもいました。普通に池の周辺で見られるトンボです 翅の色は見る角度に応じて、様々な色彩が見られる構造色、「構造色は光の波長あるいはそれ以下の微細構造による、分光に由来する発色現象です。シャボン玉や蝶の羽、CDなどが...
鳥も蝶も風景も花も何でも撮ります 五目撮りと言う言葉があるのかどうか知らないけど自分の撮影スタイルです 枚数も多く撮ります 白鳥や蝶を撮るときは1日に数百枚撮ることもあります。常に連写モードです 構図や設定はほとんど考えていません シャッターを押すのが趣味みたいです。走り回ってシャッターを押しまくって汗だくになるけど楽しいです 写真撮影はスポーツですな。オリンピック種目にならんかなあ? カル...
花と蝶は絵になるけどトンボは花に来ないのでイマイチです(個人の感想です) 中にはメタル・ブルーのトンボや七色に輝く大好きなトンボも居ますけどね 今日のトンボの池には赤色、青色、黄色のトンボが勢ぞろいしていましたが、あまり好きなトンボじゃないです 「なら撮るなよ!」ってか? 嫌いじゃないですぞ ショウジョウトンボ 全身真っ赤ですが赤とんぼの仲間ではありません アオイトトンボ ...
ここ数日曇り空の梅雨らしい天気です 天気が悪くて写真を撮りに出かける気にもなりません 無理して出掛けても暗くて良い写真は撮れませんね 今日の写真は普通ならボツなんですが・・・ こんな写真を貼るくらいなら過写を貼ってる方が良いかも? アオモンイトトンボ? オス メス カップル コシアキトンボ まっ、いいか...
白山高山植物園の料金所(300円也)の手前に小さな池があります そこに居るのがこのトンボ。係員は「アオイトトンボ」と言っていましたが違うような気がします ルリイトトンボに似ていますが黒い帯が太く瑠璃色の部分が少なくエゾイトトンボかなと思っていますがどうでしょう? 参考ルリイトトンボ こちらは何でしょう? 体型はハグロトンボのようですが翅が透明で白い斑点があります アオハ...