メインカテゴリーを選択しなおす
長野県諏訪湖畔で車中泊してから、翌朝8時過ぎに茅野市経由 で、奥蓼科温泉郷に向かいました。 毎年、春夏秋冬同じルートで北八ヶ岳方面に行きます。 雪の林道を走り、行き止まりの奥蓼科温泉郷まで回り
2022年の2月に、毎年来ている八千穂高原を訪ねました。 2月は比較的天候に恵まれ、雪原と白樺林やからまつ林の組合わせを きれいに撮ることが出来ました。 時間帯は、10時前後だったと思います。
一昨年の2月に、冬景色を探しに長野県から新潟県へそして 福島県を巡りました。 新潟県から福島県に行くには、五泉市から国道49号線を 会津方面に走りました。 そこで出会った阿賀野川沿いの冬景
2021年2月に、長野県茅野市「御射鹿池」の冬景色を 撮りに行きました。 この日は池全体が雪と氷に覆われていました。 出来れば、池面の氷の造形を撮したかったのですが。 訪れた時期の条件は現
雪原に描かれた影のアートの世界を紹介します。 雪原には、雑木林があります。そして、木々の影が 雪原に映し出されます。 雪原に流れるような模様やスポットライトで照らされた 模様と様々です。
厳冬期の山の斜面の雪景色を撮ったものです。 30年以上前のフィルム時代で撮ったものです。撮影地は、 長野県・岐阜県・新潟県で撮ったものですが、正確な場所は 記憶が薄れています。 ほとんどが
長野県蓼科高原の「雪とからまつ林」を求めて林道を 巡りました。ここは、雪道と道路が狭いことからほとんど 訪れる人もいないようです。 撮影時期は、今から30年以上前のフィルム時代のものです。
2023年2月に、長野県志賀高原から野沢温泉村を 回りました。 雪のある雪原や田園地帯を巡り、雪の造形を探しました。 このように、形を表す造形はなかなか見つかりません。 運もありますが、や
雪原の雪の影や造形を撮ったものを白黒変換することで アートの世界を表現出来ました。 写真でアートの世界を表現するには、調整を繰り返しながら の作業が必要です。 カラーで物足りなさがある場合
雪原に描かれた不思議な世界を横位置と縦位置で撮りました。 近年は、雪原に描かれる模様や雪の造形を探すことが多くなりました。 雪の表面に描かれた影模様や凸凹のある造形がアートの世界を 作り出して
「謹賀新年」本年もご訪問お待ちしております。「霧氷のからまつと北岳遠望」です。
40年近く前になりますが、山梨県北杜市美し森の冬を訪ねました。 ここからの、北岳遠望は冬が一番です。 この日は、天候に恵まれ気温も真冬並みで「からまつの霧氷と北岳遠望」が 素晴らしかったです。
冬景色のシーズンとなりました。春までは、雪を主体とした風景を紹介して行きます。
撮影時期は、昭和(フィルム時代)~平成(フィルム時代)~令和(デジタル時代) となります。 フィルムはスキャナーで読み取りデータ化していますので、デジタル…
新潟県湯沢町の冬の撮影旅行で見つけた雪の造形です。 里山の田園風景を見ながらのんびりと走行してのポイント探し でした。 そこで見つけた、雪の造形です。感動的な造形で初めての経験 でした。
冬景色では雪原を歩き、雪の造形の曲線美を探し出すことから 始まります。 雪原が青白くなる部分を探し出すことと、造形の波模様の組合わせ を探し出します。 彩度・明るさの微調整で曲線美を強調出
毎年、2月に長野県に冬の撮影旅行に出かけています。 雪山や雪原の造形そして雪模様を撮っています。 林道から里山に入り、ポイント探しながら冬の里山を 楽しみます。 雪の造形等は、アート感覚
外を見れば寒そうな曇り空。南アルプスの谷にも雪模様が目立ってきました。ひときわ高い北岳は余裕の白さ。家から見える山の景色は、iPhoneカメラをズームにしたりと、毎度ワンパターンのアングルですが、空や雲、時間、そしてお天気の具合に加え・・・
今から30年以上前に、長野県~岐阜県を撮り歩いた時の写真です。35mmの スライドフィルムで撮ったものをフィルムスキャナーでデータ化しました。 朝の光で、斜面の美しさを表現することが出来ました。 斜面で光と影となる部分を探しながらの撮影でした。2月の朝早くはマイナス温度 だったと思います。 雪景色で、このような風景が感動する一場面…
今朝は、リハビリウォークをこなした団酸です・・・・・。('◇')ゞ今朝はそれほど寒くもなく・・・・・・・・、むしろ暖かいくらいでした・・・・・・・。今週から、リハビリウォークは一日おきに変更しました・・・・。歩きすぎは、かえってよくないみたいなんで・・・・・。(;^ω^)さてさて・・・・・・・・・・・・・、午後3時半の京都市内ですが・・・・・・・・・、わかりにくいですが・・・・・・・・・・・、メチャクチャ雪が降ってます・・・・・・・・・・。(゚Д゚)このぶんだと・・・・・・・・・・・、明日の朝までにそこそこ積もるのでは・・・・・・・・・。明日は、嫁は在宅勤務なんで・・・・・・・・、出歩かないようにするつもりです・・・・・・・。水道管の凍結も予想されるので・・・・・・・・・・、これからポリタンクなどに水を汲...京都市内も雪模様に・・・・・・・・・。(゚Д゚)
令和4年2月に長野県安曇野市周辺の里山を歩きました。 山岳は天候に左右されるため、チャンスが少ないのですが、 里山は、その時の天候を生かすことで雪模様を見つけることが 出来ますので、楽しさがあります。 2月の雪面は雪質が固くなっているので、新雪時とは違いますが それなりに変わった表情を見ることが出来ます。
令和4年の2月に、「長野県八千穂高原」を訪ねました。 現地は、以前来たときより雪が少なく、雪原を歩き回り 雪模様を見つけるのに苦労しました。 現地で聞くことに寄ると、雪が少なくなってきている とのことでした。 来る途中の奥蓼科もほとんど雪がなく、からまつ林の 雪景色も見つけることが出来ませんでした。 その時…
今年の2月に長野県戸隠を訪れた雪原の風景です。 雪に覆われた雪の表面の変化を求めて探し回ります。 変化のある表面と影になる角度を選びます。 雪の白さが青白くなる位置を探します。 外気温度は、マイナスですが寒さも忘れ撮影に 夢中になります。
滅多に降らない雪がこの冬2度目です。夜中から台風の様な北風音で、今朝見たら積もっていました。今少しの晴れ間も見えて、でもまた雪雲が掛かって来て今日は寒い一日になりそうです。近郊の小中学校は今日が修了式で、寒い中の登校も今日まで。「たった1週間しかないんだよー」は外孫で、「でも良いんじゃない?、休みあるんだから」と応えて。玄関先の雪車も雪かぶって寒そうS49年から持ち続けているS30レディは車庫でお休み中私世代はやはりMTの方が馴染みあって、AT車にはまだ慣れずです。にほんブログ村この冬は雪多い?車も寒そうAT車にはまだ慣れず