メインカテゴリーを選択しなおす
去就注目だった大阪発着1日1往復の「HC85 系」特急「ひだ」に出会う(JR京都駅で)
「キハ85系」後継車両として活躍 昨年夏に引退したJR東海の「キハ85系」の1部車両を譲受し、京都府北部の丹波、丹後地域を中心に走る京都丹後鉄道(丹鉄)が「KTR8500形」に改めて走らせています。今まで何度か取り上げましたが先日、後継車両となるハイブリッド方式気動車「HC85系」にJR京都駅0番線で初めて出会うことができました。0番線に停車中の「HC85系」 0番線から敦賀に向かうJR西日本「683系」の特急「サンダーバー...
HC85系試作車の手直し とりあえず座席類の手直し。試作車と量産車で4両グリーン車ありはパーツが共通と確定したので、一旦量産車で逃げておき色が間違っていたらパーツ差し替えで逃げ切る試作車がアイボリーベージュに茶色濃淡がどっちだった
とりあえずHC85系量産車を購入してきたのですが室内の配色。現物見ていないのでネット経由で収集したのですが、床板が若干淡くなっていたのかと思われ 共用部の多機能トイレはこれから設置する構え。試作と量産で形状は似ていたような&nbs
11月6日、水曜日の夜になりました。めっきり寒くなってきまして、先ほど寄ったコンビニでは暖房が入っていました。暑いのも疲れますが、寒いのも辛いものです。さて、掲題の入線整備、今回が最終回になります。最後に整備が完了しましたグリーン車付きの4両編成の試運転の様子のご紹介です。いつもの通りヤードからスタートです。先行して8両のHC85系が入線していますが、本線へ出ているのでヤードに姿はありません。このグリーン...
11月3日、日曜日の夜になりました。今朝もブログを旅先で書いていますが、先ほど自宅に帰ってきました。旅の様子も最後に少し紹介したいと思います。さて、HC85系総勢12両の入線整備が完了しました。繰り返しになりますが、「ひだセット」、「南紀セット×2」、増結Aセットの合計12両になります。基本的には4両を一組として考えていまして、先行で整備が完了しております8両、「ひだセット」以外は全て「南紀」のステッカーを貼っ...
HC85系、総勢12両の入線整備が完了していますのでご報告…と思いましたが只今旅先におりますので、昨日の新幹線遅延の顛末をご紹介です。11月3日、文化の日の朝を迎えていますが、入線整備の方は昨日完了しています。クモロ85の室内の塗装は本日帰ってからにしたいと思います。今回の入線整備のご紹介は以上で終了です。さて、前回は新横浜駅で80分の遅延となっているのところまで紹介していました。駅の手前に短い閉塞区間が設置さ...
11月2日、土曜日です。3連休が始まりましての昼前になりました。3連休はどこかに行かないと・・・という強迫観念にとらわれながら、今回は久しぶりに関東に来ています。先ずは入線整備ということで、今回はHC85系、特急「南紀」試運転の続きのご紹介です。4両貫通のモノクラス編成です。D200Fと分類されるようですが、2両編成のD100F同士の増結で4両編成となる場合とD200Fに編成毎置き換えられるケースがあります。グリーン車を含...
先行して8両の入線整備が完了しましたので、本日は仮設レイアウトでの試運転の様子をご紹介します。いつものようにヤードからスタートです。今回は4両×3編成を整備していますが、特急「南紀」とした2編成を並べました。なんといっても先頭車同士の連結部は見所になります。購入時は興味が無かったのですが、貫通扉の解放パーツはなかなか良い感じです。ただ、取り外しが面倒ですのでこの部分だけにしておきます。気動車と言えばキ...
10月26日、土曜日の夜になりました。この週末は選挙もあります。選挙には必ず行くようにはしていますが、今回の選挙は競合非難ばかりが目について正直良く分かりません。来月には兵庫県知事選挙もありますが、心から応援したい候補者の出現を期待したいところです。入線整備の方は特急「南紀」向けの8両の組み立てが終わりましたので、最後に側面LED表示器のステッカー貼りを行います。今回整備しましたのは「南紀セット」がD101F...
HC85系の整備もあともう一息というところですが、なかなか時間が取れずに進んでおりません。この週末には完了できると思いますが、少しだけ整備を進めましたのでご紹介です。さて、南紀編成のD201F、車番被りで2+2両編成の組み立てが終わりましたので、続いては4両のモノクラス編成、車番をインレタで貼り付けてD204Fとして仕立てているものを組み立てていきます。先頭車の組み立ては前回ご紹介していますので、中間車の組み立てを...
10月20日、日曜日の夜です。いつものことながら週末のお休みはあっという間に終わってしまいます。昨晩から冷え込んでいまして、今日は終日上着がいるほどの寒さでした。もう10月も下旬に入っていきますが、季節の移り変わりを肌で感じます。入線整備ですが、本日より最終組み立てに入って行きます。前回も書きましたが、先ずは南紀仕様の2両編成2本を組み立てます。テープLEDのストックがなくなりましたので、Amazonで購入しまし...
10月18日の金曜日の夜・・・かと思いましたら日付が変わって19日です。私の街のお祭りも終わりましてすっかり静かになりました。私がこの街に引っ越してきてから7年目に入りました。これからだんだんと寒くなっていきまして、静かに年末を迎えることになるのだろうと思います。 さて、掲題の入線整備は早くも8回目となりました。今回は室内パーツの塗装の続きからです。床面を軍艦色1で塗装していましたので、床面をマスキングを...
10月15日、火曜日の夜ですが地元のお祭りと言うことで仕事はお休みでした。私が就職してこちらの地方に来た時、「祭りがあるので休みます」という人をみて驚きましたが、内情が分かれば休むのが必然と感じます。前にも書きましたが、播磨地方の秋祭りは盆と正月が一緒に来ているようなものなのです(もちろん地区によると思いますが)。入線整備の方も順調に進めています。本日は幌とスカートの塗装からです。スカートはニュートラ...
10月14日ということで、3連休最終日の午後になりました。本日より私の地元のお祭りがありまして、先ほどまでお宮の方や村内各地を巡っていました。朝から雲一つない汗ばむ陽気です。さて、掲題の入線整備の方は昨日まで頑張っていましたので続きのご紹介です。本日は台車と床下機器の塗装からです。12両分ということで24個の台車を塗装するために角棒に両面テープで固定しました。トレーラー車の台車も動力車と同様に2種類ありまし...
3連休が始まりました。この連休は最終日より地元のお祭りも始まりますので、遠出はせずにおります。掲題の入線整備、ここまで分解の紹介ばかりでしたが、本日よりパーツの塗装へ進めていきます。分解作業が少し残っていました。カプラー交換の方針が決まりましたので、トレーラー車の台車を分解します。このモデルの台車の通電板はこれまでに見たことの無いもので、スプリングの当たり面のベースが大きく、平面になっているもので...
掲題の入線整備のご紹介も早くも4回目で、我ながらなかなかのペースで進んでいます。やはり、全くの新規製品の整備というのはモチベーションが少し高めになるのかもしれません。本日は分解作業の続きで、残り6両の分解を進めます。先ずは2つ目の「南紀」セットからです。二度目の紹介になりますが、紙箱+単品ケースの組み合わせです。前のご紹介の際に大勘違いをしたクモハ85-200のシートの向きですが、下の写真のように高山向き...
今回は12両の整備ということで物量に翻弄されています。色々な作業を同時に進めていますが、今回はインレタ貼り作業のご紹介です。本モデルは基本セット(ひだ4両、南紀2両)は車番印刷済みでインレタの付属がなく、モーターのない付属編成(4両、2両)は車番が印刷されておらず、インレタ(トミックスでは転写シートと呼ばれます)が付属しています。今回は付属4両編成のインレタ貼りを行いました。付属の転写シートは下のような...
10月最初の週末になりました。10月5日、土曜日の夜を迎えています。最初に1点訂正ですが、前回のブログで、「先頭車のシートは全て前向き」と書いていましたが、クモロ、クモハともに全て「高山向きに」しっかり揃えられていました。なにを勘違いしてしまったのか分かりませんが、この点は大きな間違いでして、お詫びいたします。しっかりとシートの向きが揃った状態で名古屋-岐阜間の逆向き走行を再現できます。先日より着手しま...
いよいよ10月に入りました。今年も残り3か月を切りまして、だんだんと秋も深まってきています。私の住む西播地区の10月は祭り月ということで盛り上がるので、よそ者の私もなんとなくテンションが上がります。さて、本日より先月発売されましたトミックスのHC85系量産車の入線整備を行います。HC85系は先行試作車がリリースされていましたが、今回は量産車が発売されました。グリーン車を含む4両基本編成と「南紀」用の2両編成、オ...
JR東海 快速みえ(キハ75系)と 特急 南紀(HC-85系)...
こんにちわ。この7月に旅した青春18きっぷ利用「紀伊半島一周乗り鉄旅」での参宮線、紀勢本線での 快速 みえ(キハ75形)と 特急 南紀(HC-85系)の様子を…
青春18きっぷの旅 名古屋編(2)... 近鉄 米野駅周辺はよき「鉄ビュー スポット」ですね!
こんにちわ。前回から続きのお話になりますよ。昨日は筆ペンの様なお名前のビジネスホテルに初めて宿泊。清潔感のあるキレイなお部屋で良かった。カフエでモーニングを頂…
TOMIXのHC85系が入線しました「ひだ」の大阪編成用があればよいので、基本セットB(2両編成・モーター付き)です。以前、試験編成セット(4両)を導入済みなので、今回はこれだけです。入線整備は、室内灯とカプラー交換のみ。車番は印刷済みで、特にこれ以上の整備は不要で
青春18きっぷ 紀伊半島一周 乗り鉄たび(2): JR亀山 ~ JR紀伊勝浦
青春18きっぷを利用した 紀伊半島一周 乗り鉄たび今回はJR亀山駅から紀伊勝浦駅までの旅程を辿ります...JR亀山駅では次の乗り継ぎ列車まで、約30分程空き時…
JR東海 東海道本線他 特急ひだ (^^) HC85系 D3編成 名古屋駅
JR東海 名古屋駅 クモロ85-3 🚞🚞🚞🚞特急ひだ 5号 🚃🚃🚃🚃特急ひだ ︎👍🏻 ̖́-🟠 特急ひだ 🟠[にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろしくお…
お早うございます、ご機嫌いかかでしょうか。 本日も、「さよなら」列車の出番を待つ、キハ85系とHC85系の写真です。 車両区のほとんどがHC85系と也り…
お早うございます、お暑い中ご機嫌いかかでしょうか。 本日は、車庫の入り口で出番を待つ、HC85系の写真です。キハ85系もおまけに写っています。 車庫の入り…
お早うございます、鉄道写真愛好家のなまでこです。ご機嫌いかかでしょうか。 先日の「さよなら」列車準備に余念がない、キハ85系の写真です。 かなり左寄りの側…
お早うございます、お加減いかがですか。 JR東海のHC85系特急用車両が 特急列車「ひだ」を運行し始めてから1年が経過しました。 東海道本線を行くHC85系…
お早うございます、鉄道写真愛好家のなまでこです。お暑い中、お加減いかがですか。 本日も、JR東海のHC85系運行による、特急列車「ひだ」です。 名古屋駅で出…
最近ハンコを使ったのはいつ?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 半月前ですか、書留郵便が来たので、朱肉のいらないタイプの印鑑を、郵便屋さ…
お早うございます、鉄道写真愛好家のなまでこです。お暑い中、お加減いかがですか。 本日は、HC85系の特急列車「ひだ」です。引き続きご覧ください。 名古屋駅に…
車のない生活は平気?厳しい?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 自家用車を売却して2年が経過しました。徒歩10分で最寄りの駅に行けます…
お早ようございます、鉄道写真愛好家のなまでこです。お加減いかがですか。 本日は、秋分の日。暑さ寒さも彼岸までと云う事で、日中はまだ暑い物の、朝晩は過ごし易…
お早ようございます、鉄道写真愛好家のなまでこです。お加減いかがですか。 特急電車の「ひだ」です。パンタグラフの代わりに発電用エンジンを搭載しています。 鵜…
お早ようございます、鉄道写真愛好家のなまでこです。お加減いかがですか。 関西本線を行く、HC85系の特急「南紀」です。 駅名板を入れて撮影です。 実…
お早ようございます、鉄道写真愛好家のなまでこです。お加減いかがですか。 本日も関西本線、弥富駅付近を行く、HC85系の特急「南紀」です。 ローカル線によ…
1月6日、東京6:00発の「のぞみ1号」に乗車しました。 自由席は品川時点でほぼ満席になり、デッキには立客がいる状況。年末年始の全車指定席化は正解だったようです。 名古屋で下車。 8:02発の南紀1号に乗り換えます。 HC85系に初めて乗車します。 落成から間がないのか、車内は新車の香りがしました。 単線と複線が混じる関西本線を、運転停車を繰り返しながらソロソロ進みます。なかなかトップスピードにならない走りがもどかしい。 伊勢鉄道線に入ってようやく特急らしい走りになり、9:23多気に到着しました。 昔ながらの幹線の駅という感じでとても好ましい。 長大なホームは持て余し気味のようです。 9:36…
青空フリーパスで高山本線に挑む~新型車両の特急「ひだ」に初乗車
※訪問は2023年4月29日 特急利用で先回り 白川口から坂祝を目指す際、美濃太田で10分ちょっとの乗継ぎ時間
新大阪駅 HC85系 🌃🚃 特急 ひだ 🚃新大阪 (*•̀ᴗ•́*)👍[にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろしくお願いしますにほんブログ村にほんブロ…
〜2023年7月10日(月)〜振休の月曜日。和歌山県の新宮で迎える朝。今日も釣りしたいけど、夕方に所用ありで残念ながら帰るのみ😞午前9時、2泊したビジネスホテ…
〜2023年7月11日(土)〜名古屋から「南紀3号」に乗車。超久々の関西本線。近鉄優勢と云われるこの区間。大都市名古屋でも関西本線の普通列車は2両のワンマン運…
〜2023年7月8日(土)〜えちごトキめき鉄道クハ455延命クラウドファンディングに微力ながら支援させて頂き、そのリターン品となるポストカードが到着。静態保存…
実家に帰省したりしていたのでしばらく間が空いてしまいました西日本方面への車での往復でしたが、奇跡的に台風は回避して移動できたので、ラッキーでした。さて、今回は久々の新車導入TOMIXのHC85系試験走行車セットです我が家の標準整備である室内灯とカプラー交換のみ済ま