昨日(7/3)のこと。
昨日は退院後、初の通院でした。
入院前に通院していたクリニックと同じです。
なので、正確にいえば再受診になります。
本当は、入院先で退院時に処方された薬が残り少なくなってきてから受診する予定でしたが訪問看護を今後も再び利用するためには主治医の指示が要るということを相談員さんから聞き、早めの受診となりました。
そして、今飲んでいる睡眠薬のラメルテオンが私には合わないことを主治医に伝えました。
私「今飲んでるラメルテオン、私には合わないし飲んでも眠れないときが多いので、以前まで処方して頂いていたフルニトラゼパムが私に合っていたので、フルニトラゼパムに戻してもらえないでしょうか…?」と、お願いしてみました。
しかし、主治医は「フルニトラゼパムはベンゾジアゼピン系になります。今、毎食後にベンゾジアゼピン系のリボトリールを飲んでますよね?また、入院先の主治医からの紹介状には“処方する薬の量は少なくすること”“薬物依存症にはベンゾジアゼピン系は望ましくない。ベンゾジアゼピン系の薬が依存の引き金となる。”と書かれています。フルニトラゼパムなんかは特にそうだと思うので、残念ですが今後二度と処方できません。ただし、パニック発作時の頓服としてベンゾジアゼピン系はロラゼパムなら処方はしますよ。」と。
フルニトラゼパムを希望しているということをお願いしてみたら断られました。
今後、二度とフルニトラゼパムは処方してもらえないそうです。
一体、2年前に何のために転院したんだ…?と思いました。
2年前に今のクリニックに転院した理由が、転院前のクリニックは処方する薬の種類や量があまりにも少なく、更に自分の希望する薬を処方してくれないかお願いしても処方してくれなかったからです。
もう今後、フルニトラゼパム以外でも、自分の希望する薬は処方されないかもしれません。
以前なら、自分が希望する薬を出し渋らずに処方してくれた主治医のI先生。
ですが、I先生も考えを変えたのか、随分と厳しくなりました。
薬物依存症だから、こうなったと思うのですが。
多分、市販薬を大量に飲んだりしなかったら、こうはなってなかったと思います…
そりゃもちろん薬は少ない量に留めたい所ですし、できるなら薬無しで生活できたらどんなに楽だろーと思います。全くどんなにしんどくても、薬を飲まずに生活出来てる人が羨ましいくらいです。
ですが、病気でしんどいのもあるのに何だかなぁ…と思いました。
とりあえず、今回はロラゼパムを頓服で20回分処方して頂きました。
入院前の処方内容
↓
今回の処方内容
↓
今後、どうなっていくのかが、不安です。
また、転院前のときみたいに希望する薬が処方されなくなり、いざ苦しい時期がきたら苦しまなければならないのか…?と思っています。