メインカテゴリーを選択しなおす
スプレーされた葉ボタン・三月のお祭りに向けてズンバの練習・階段上り
葉ボタン シルバーにスプレーされた 右の葉ボタン中心部から 本来の色が出てきた 金曜日の午前中は 10時から体操とズンバ ズンバは3月のお祭りに向けて練習 概ね3曲決めて特訓だ! MTBで行ったの
疎水水全抜きで大掃除毎年恒例の疎水の大掃除の時期がやって来ました。残された魚にはちょっと可哀想ですが、どんな魚が疎水にいたのか、残された魚を食べにやって来る野鳥を探すなど、これから掃除が終わるまでの数ヶ月、ぶらぶら散歩を兼ねて水が抜けた疎水...
タヒバリと名前がついていますが、ヒバリではなくセキレイ科の野鳥、動きはよく見かけるセグロセキレイと同じように尾を縦によく振ります。冬になると渡ってくる冬鳥で田んぼで見ることが出来ます。 動きが地味なのと田んぼと羽毛の色が同色で絵にならないのですが、目
孫兵衛川沿いの道路ここを歩きながらカワセミを探して撮るカワセミがいました散歩の方やカメラマンが多いから・・・何を撮っているのですか・・・声を掛けられたりするとセグロセキレイ葦の中にいて被っていることが多いが角度を変えて撮る最後まで見て頂きありがとうござい
孫兵衛川にコウノトリがいました突然ガバ沼方向に飛んで行きましたカワセミ日陰に入っていて良く撮れないセグロセキレイオオハクチョウ孫兵衛川流れ込み鳴きながら羽ばたいていましたアオサギが小魚を捕った最後まで見て頂きありがとうございました
孫兵衛川手前の護岸にセグロセキレイがいました何か捕った・・・川エビのようだトリミング また捕った最後まで見て頂きありがとうございました
今朝は久しぶりにP950を持って早朝散歩。いつもの場所にカワセミを見つけました。ほかにはセキレイ、アオサギが成果。もう少し寒くなるとヤマセミも出てくるはずなので楽しみです。 カワセミ セグロセキレイ アオサギ Nikon COOLPIX P950 クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
キセキレイ セグロセキレイ ハクセキレイ(神奈川県 多摩川二ヶ領宿河原堰 2024年9月中旬)
. 2024年9月中旬 Canon EOS R6 MarkⅡ Canon RF200-800mm F6.3-9 IS USM トリミング無し、露出補正無し、色補正無し No.1,2 キセキレイ Motacilla cinerea 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 スズメ目 ...
8月、ハクセキレイとセグロセキレイの混群の中に1羽だけ小さなセキレイが...ツメナガセキレイ幼鳥(第1回冬羽)でした(^^)/採餌中でこちらに近づいて来てくれました!白い明瞭な眉斑で亜種マミジロツメナガセキレイの可能性がありますが、幼鳥の亜種識別は難しいようです。水浴びを始めました。頭~上面は灰褐色で羽縁が白いです。秋になるともっと黄色味が出てくるのでしょうね。幼鳥でも後ろ趾は長いです!足を伸ばすとスラッ...
最近家の周りを飛び回っているのでモデルになってもらいました。 Nikon COOLPIX P950 クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
7月の鳥見⑤イソシギ幼&セグロセキレイ幼&ハクセキレイ幼 etc!
7月、秋の渡りにはチョット早いかなと思いながらも自称プライベートビーチへ (^^♪...♪誰もいない海...ふたりの愛を確かめたくて~♪ と今回も歌いながら歩いていると...キセキレイがいました!喉の白いキセキレイが3羽いたのですが、雌 or 冬羽 or 幼鳥? 違いが分かりません⤵近くにはハクセキレイ幼鳥がいました!こちらはセグロセキレイ幼鳥ですね!眉斑だけが僅かに白く、全体的に暗色なのでハクセキレイとの違いがすぐに分か...
メジロ オオルリ オオルリ メジロがクワの実を食べに来た。 セグロセキレイの子育ても終わった。 コサメビタキ オオルリ…
今日の写真はセキレイ。先日の散歩中に撮ったセグロセキレイとキセキレイです。 セグロセキレイ キセキレイ SONY DSC-RX10M4 クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
3月に入っても寒い日が続く。 風も冷たい。 川の水は増えて安定している。 小鳥たちは増えているようだ。 ちゅんちゅん、ちちちっと色々なさえずりが聞こえる。 水鳥はゆったりしているが、小鳥たちは素早い。 いつもと違うこのような気がする。 でも、セキレイかな? 速くてわからない。 ちょっと形が違うような気がするのだが。 見ている分には逃げないが、カメラを向けると逃げる。 目がいいよね。 やっぱりセグロセキレイかな。 ちょっと違う気もするけど。 なんて、のんびり見ている。 真冬とは違って、ゆっくりと眺めてはいられる。 春は近い。 にほんブログ村
昨日は朝日と石狩川を写そうと思って早起きするはずが、みんなしてチョット寝坊しました( *´艸`)けあらしが立ち・・・樹霜で木々は白く・・・でもね、この時間だったからかタイミング良くシマエナガに出会えました!冷え込んだ-18℃!フロストフラワーとシマエナガ(*^^*)数羽集まってきましたよ。寒いからね~毛を膨らませてまん丸~(*^^*)お顔に霜が付いてるよ~( *´艸`)セグロセキレイもやって来た。浮いていた空き缶などが...
キセキレイ&セグロセキレイ ('24-01) 公園の池で別行動の黄と黒・・・遊び方が違いますね
キセキレイ&セグロセキレイ('24-01)公園の池で別行動の黄と黒・・・遊び方が違いますね
孫N 今日はスキー授業の日。。。喉の痛みと鼻水が出る風邪症状でお休みしました。前夜のから揚げを入れたお弁当も残すくらい元気がでない・・・(^^;夕方から熱も出て食欲もなくダウンです・・・(^^;明日もお休みして様子を見ます。。。 「Aチャン(次女)がインフルエンザになって、 オカアサンがお腹痛くなって Nが風邪ひいて・・・次はダレが具合悪くなるんだろう・・・ バアチャン大丈夫?」心配してくれてありがとうね~...
昨日は久し振りにフィールドへ出掛けました(^o^)やっぱり外は良いですね、外気浴って必要ですね。どうせならと、B川を遡り、上流へチャリブラと洒落込みました(*^^*)昔暮らした家の近くで、毎日犬のお散歩で歩いた所です、あ~懐かしぃ~(笑)40代そこそこで若かったなぁ~朝8時と夕方5時に犬のお散歩して、沢山歩いてたので、健康そのものだったけど、30年近く経つと・・・あ~もう懐かしむまい、昔の自分に戻れる訳じゃなし( ̄m ̄〃)プッ昨日はカワセミの写真も沢山撮れたし、今日も頑張っちゃおう(^o^)v✼••┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈••✼カワセミの画像は、編集加工の都合でタイムラグが有ります。昨日カワセミの写真だけで500枚以上撮ってました、整理が大変(笑)··•••✤•••····•••✤•••··...風を切って・・・
雪に降られながら水上で休むカルガモさんなぜか目を閉じながら水面の餌を探すヒドリガモさんセグロセキレイさんは水辺を行ったり来たり雪が降ろうが 晴れようが生きることに一生懸命ご訪問いただきありがとうございました
昨日、降りやんだ間をぬってでたんですよ。 えらいですねぇ ←自分しかほめてくれない ( ノω-、) ほんとに降ったのは短い間でしたから、 そんなに積もってはいませんが、 歩いたらこんな感じ。 カシラダカたちがいましたよ。
BORG71FLレンズ(400mmF5.6)PentaxK-3MarkⅢにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)山際の浅い堀に、キセキレイが居た。堀の落ち葉を嘴でひっくり返している。落ち葉の下に隠れている虫などを捜している様子だ。時々何かを見つけて食べては、又水底の落ち葉をひっくり返す。キセキレイ・スズメ目セキレイ科セキレイ属キセキレイ種・冬季は単独で、夏季は番で縄張り分散する・食性は動物食・セグロセキレイ、ハクセキレイとは概ね棲み分けている最近2年の画像は「atakaの趣味悠久」が満杯の為、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」に保管されています。最近2年の画像を見る方は、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」をクリックして、カテゴリーやフォトチャンネルを御覧下さ...堀のキセキレイ
[ f8 ss1/160 iso400 ] 日時:12月上旬 場所:神戸西区 いつものフィールド こんにちは。12月上旬にいつものフィールドで探鳥しました。目的の野鳥は特にありませんが、新しい冬鳥が一種でも見られればという感じのゆるい探鳥です。 道すがら見かけたいつもメンバーを撮...
昨日は北本の探鳥会に参加してきました北本はチョット遠いのですが、鳥見を始めた頃しょっちゅう行ってましたそれがだんだん無精になり、やがては行かなくなって……10数年ぶりにやって来ました、どこも懐かしいね高尾の池、お天気は最高でポカポカでした紅葉も黄葉もキレイでした〜さて、鳥さんは?久しぶりに出会えましたキセキレイセグロセキレイも一緒にいましたよ一見キセキレイの方が目立ちそうですが、目立っていたのはセグロの方でキセキレイは自然の中に同化して分かりずらかったのが不思議です人懐こくて近くまで来てくれたヤマガラちゃん可愛いですね💕連れて帰りたくなっちゃいます。。。野鳥を捕まえる、家で飼う、は違法です😳葦の中を飛び回るエナガ葦原で見るの、珍しくない?12月とは思えない暖かさで何度も水浴びに来ていたアオジそうです、暖か...12月の探鳥会in北本自然観察公園
日中は比較的暖かい一日でした。紅葉もそろそろ終盤です。近所の河原で冬鳥を探してみましたが、休日で人が多いせいか見当たりませんでした。セグロセキレイオナガ近所の散歩から2023年12月3日(青梅市)
滋賀県の川はほとんどが琵琶湖にそそぐ。 柳が崎につながる柳川もそのひとつ。 ススキがいっぱいの柳川のそばを歩く。 いつもの風景。 また小鳥がいる。 セキレイかな。セグロセキレイか。 ja.wikipedia.org 鳥は目がいいのだろうね。 安全な距離だと無反応だが 至近距離になると見事に逃げる。 さりげなく距離を取られてしまった。 ちゅんちゅんと可愛く鳴いて飛んでいく。 秋の河原は、ただぶらぶらと歩くのも気持ちいい。 暑くもなく寒くもなく。 良い季節だね。 すぐに冬になっちゃうのかな。 今日からは寒そうだ・・・ にほんブログ村
. 2023年 9月中旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し セグロセキレイ Motacilla grandis 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 スズメ目 ...
. 2023年 9月上旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し セグロセキレイ Motacilla grandis 脊索動物門 脊椎動物亜門 鳥綱 スズメ目 ...
山口県も線状降水帯に見舞われました。まあ、この一週間は野鳥観察どころの天候ではありませんでした。今回は、そのまえの野鳥ムクドリ幼鳥、ツバメ、セグロセキレイです…
まだ生きてますw 昨日は電チャリ・サイクリング5km、ウオーキング5000歩しました 珍しい物は見つけられませんでしたが普通の野鳥と普通のリスを撮りました スズメ モズ セグロセキレイ ニホンリス(ホンドリス) リスは今までに何度か撮ってますが素早くて警戒心も強くうまく撮れません 野生のリスはシマリスに比べると可愛くないしイイかな?リスならペットかふれあい動物園の...
今年はなかなか撮れなかったウグイス。今朝の散歩途中でやっと姿を見せてくれました。そのほかホオジロ、セグロセキレイも撮れて当たり日。 ウグイス ホオジロ セグロセキレイ SONY DSC-RX10M4 クリックお願いします ↓ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
天気の悪い中、真面目にフィールドに通ってます(^^)長く休んだ後なので、結構からだに堪えますね。でも身体を庇い過ぎると、本当に動けなくなりそうで、短時間でもと川に出掛けていますが、カワセミのサービスが悪くて(笑)撮れない事はないけど、枚数的にはまだまだですね。リハビリだと思って頑張りましょう(^o^)vちょっと晴れて欲しいなぁ~毎日暗い画像でウンザリ(゚m゚*)プッ*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**※カワセミの画像は、編集作業の関係で、タイムラグが有ります。最近は、4個体のカワセミが出入りしてます、バトルも偶に・・・(^^)・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・今日の野鳥はセグロセキレ...一日ぐらい晴れてくれないかなぁ~
農耕地を巡回、タカブシギ夏羽がいました!タカブシギは上面の黄白斑が大きく目立ちます。別場所でコチドリ夏羽が採餌中でした。耳羽が黒いので♂ですね。別場所にセグロセキレイ親子がいました。まだ親鳥からエサを貰っているようで、エサをおねだりしています。セグロセキレイ幼鳥は眉斑が僅かに白く、雨覆の白色部はハクセキレイに比べ大きいです。ランキングに参加しています。よろしければ「野鳥マーク」をぽちっとクリックお...
セグロセキレイ(東京都 多摩川二ヶ領宿河原堰 2023年4月下旬)
. 2023年 4月下旬 Canon EOS 90D Tamron SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 Tamron tele converter TC-X20 トリミング無し、露出補正無し、色補正無し セグロセキレイ Motacilla ...
五月晴れの連休、観光地は多くの人出でにぎわって居ますね!島田川河口から虹ケ浜海水浴場を見ると、浜辺に鯉のぼりなど泳いでおり、水と戯れている人も多くいます!河口…
昨日、久しぶりに角島へ行って来ました。空は快晴で風は強かったものの絶好の行楽日和でした。野鳥観察が目的でしたが、まだ、ノビタキくらいしか見かけなかったです。 …
もう一つ見ておきたいお花がありましたので、 続けてお散歩に出ました。 今回は近場なので朝早くです。 7時前だったかな。 時間がないので、ご近所のお庭のお花を撮らせてもらって。 もう今は主のいないお庭のアセビ。ピンク色です。 お山のアセビは白か時たま薄いピ…