メインカテゴリーを選択しなおす
【テイクアウト】鰻の成瀬@上野(うな重弁当 梅)国産の鰻が1600円!味もコスパも大満足!!
皆様おはこんにちは。つちのこ二等兵です。 うな重が食べたくなり、鰻の成瀬@上野にやってきました。今日もテイクアウトです。11時に到着。「鰻の成瀬」って前から気になってたんですよねー2024年7月6日にオープンしたばかり。土用の丑の日には、さぞかし店は混むでしょう。店頭にはメニューが置いてある。今回は「うな重弁当 梅」をテイクアウト。1600円です。家に帰って、レジ袋から弁当と取り出すと。。こんな感じ!てか...
【テイクアウト】ピザハット(Handy Melts<ハンディメルツ> 辛ペーニョ)おにぎりスタイルで楽しめる!新味の「辛ペーニョ」をテイクアウト!!
皆様おはこんにちは。つちのこ二等兵です。 ピザが食べたくなり、ピザハットにやってきました。今日もテイクアウトです。どうやらピザハットから新しい「Handy Melts(ハンディメルツ)」の新味が発売されたみたいヾ[・ω・`●]「辛ペーニョ」です!てか、筆者は辛いのがあまり得意では無いのですが。。たまに辛い食べ物を食べたくなる時があるんですよねー。激辛じゃありませんように((((っ・ω・)っブーン事前にアプリで注文してから店...
東上野三丁目、台東区。上野駅スグに残る昭和、キューバの熱風!
JR上野駅。現役時代の長嶋さんが遠征に出かけるために、自ら運転してきた自動車を駅前に置き忘れて長距離列車に乗ってしまったという、あの浅草口から浅草方面に向かう通りを散策しました。長嶋さんは遠征から戻り、上野駅の浅草口に出たら、自分の車があったので驚いたらしい。わたしの車がどうしてここにあるのでしょうかねえ!街歩き記事≫≫ブログに540回、アップしています。今、上野駅から上野警察署前交差点あたりは寂し...
東上野の馬山館さんで満足ランチ【煙もくもく町焼肉で心も身体も満たされた】
馬山館(まさんかん)さんは、1952年創業、東上野にある、人気の焼肉屋さんです。げた塩が名物です。ランチ、ディナーで楽しめます。芸能人のサインもたくさん飾ってました。今回、ハラミランチしてきたので、お店紹介してます。
【旧下谷小学校 校舎見学会その10】再び校庭、校舎の外周、銅板建築に見入る!
2023年7月21日、前回の記事からの続きです。最後に、再び校庭へ。校舎の外周を歩いてみることに。こちらは校舎ではありませんが・・・なにやら危険度判定の紙が貼られていました。あら?東京スカイツリーが見えるんですね。(屋上から見たかった!)見事なツタの葉。あら。上野駅からすぐの場所にもこんな建物があるんですね。別角度より。すぐ側に屋上から見えていた銅板張りのお宅が見えたので、寄ってみることに。窓のサッシは...
【旧下谷小学校 校舎見学会その9】屋上の学級園、明かり窓と塔屋の庇、唱歌室へ見入る!
2023年7月21日、前回の記事からの続きです。引き続き、4階の屋上を見ていきます。塔屋の庇は、図画室(現在の家庭科室)の明かり窓のカーブが重なるようなデザインになっているとのこと。こちらの庇もカーブしてます。「明かり窓」を見てないので、へえ~とはまだ言えませんけど、こだわりのある造りなんですね。学級園のエリア自然発生した雑草が植わっているものと思われます。緑色のカーブしたやつは、位置的に「明かり窓」で...
【旧下谷小学校 校舎見学会その7】3階エリア!一般教室、落書き発見!救助袋、資料室に見入る!
2023年7月21日、前回の記事からの続きです。引き続き、3階エリアを見学していきます。「一般教室」へ。床に穴がΣ(・□・;)隣の部屋へ。引き戸の立て付けが一枚、逆さまになっていて気になりましたが、触らずにスルーこちらは照明が消されていた謎の部屋。部屋が薄暗いので逆に窓が引き立ちます。なんか良いです。次の部屋へ。「一般教室」落書き?を発見「2004年12月21日(火) Yamazaki Masashi」「S61.〇.〇(日付)」と書い...
【旧下谷小学校 校舎見学会その5】2階エリア!一般教室、集会室、雰囲気のある廊下に見入る!
2023年7月21日、前回の記事からの続きです。二階へ到着。すぐ脇の「一般教室」へ。これは後ろの黒板。教室内も廊下同様、床や腰壁は板材。この校舎は窓が印象的ですね。校庭側の窓は採光が多くとれるように低くし、廊下の窓は目線を遮るように高くしてあるとのこと。「台東区の広報ですが、黒板に書いているところを撮らせてもらっていいですか?」というシーンに遭遇。そうなんです。教室の黒板は、メッセージ用に開放してありま...
【旧下谷小学校 校舎見学会その4】竣工当時の講堂跡、記念樹の碑、元講堂出入口鉄扉、講堂に見入る!
2023年7月21日、前回の記事からの続きです。年季を感じます。花壇の土台の石は・・・大谷石でしょうか?アングルを変えて撮影校舎の右側の壁の一部が他と比べて綺麗な状態ですが、これは竣工当時の講堂の跡のようです。現在の講堂は、1966(昭和41)年頃、曳家で右側へ移動し、現在の位置となりました。当時の講堂の扉が塞がれた状態で残されています。記念樹の碑が校庭の端に残されていました。「昭和十一年十一月二十七日 開校...
【旧下谷小学校 校舎見学会その3】階段の笠木、床タイル、校庭から校舎に見入る!
2023年7月21日、前回の記事からの続きです。途切れた廊下の先にはちょっとしたスペースが。階段に使われている笠木(階段の手すり・塀の頂部分に取り付けられる仕上げ材)が木製なのは珍しいとの説明がありました。某新聞社の記者が案内の方(70代前後、おそらく下谷小の卒業生?)とここでお話しされていました。子供たちは、この階段の手すりでよく滑っていたんだそうです。え!ちょっと高さがあって怖くないですか?でも子ども...
【旧下谷小学校 校舎見学会その1】見学会初日!職員室の様子、柱時計、奉安殿、校章、歴代校長に見入る!
2023年7月21日、上野駅周辺に来ています。遠くには、西郷さんの姿も見えます。上野駅パンダ橋口を横目に・・・台東区役所の見える方角へ移動~浅草通りで見つけた、レトロな建物。明治32年創業の老舗蕎麦屋さん、翁庵(東上野3-39-8)そしてその三軒左隣には、銅板建築!!1階が店舗だったようですが、現在は閉店してるっぽい。上野警察署(東尾上野4-2-4)を過ぎると・・・すぐ裏手に、台東区役所(東上野4-5-6)本日の目的地が見...
東京街歩き、稲荷町駅の北側…東上野五、六丁目に残る昭和の風景!
東京メトロ、銀座線の稲荷町駅から北側の地域を歩きました。東上野五、六丁目です。南は浅草通り、北はかっぱ橋本通り、東は左衛門橋通りまで。かっぱ橋商店街は外国人も多く、多くの人が出ていました。数年前の人出に戻ったようです。関連記事≫≫台東区街歩きの記事は、ブログに44回アップしています。東上野五丁目15-3の建物です。クレジットカードもポイントもない時代の建物らしい質実剛健さがでています。カードにスタン...
浅草通り。台東区役所や上野警察署の北を歩いた。昭和の街並みをそっくり置いた屋外博物館のようだった。関連記事≫≫台東区街歩き、43回記事にしています。さて、浅草通りにある、「関光電気」(東上野四丁目2-2)浅草方面に歩くと、右読み看板の「比留間歯科医院」(東上野四丁目1-5)。北に入ります。民家(東上野四丁目1-4)。この先を歩いてゆく。ますますディープさが増してゆく。JR上野駅から10分も歩かないの...
東京都台東区東上野1丁目 にある都営大江戸線、つくばエクスプレス線の新御徒町駅駅周辺の飲食店レビューです。記事が増えてきたので新御徒町駅周辺の食べ歩いたお店をまとめてみました。 新御徒町駅周辺のお店(店名五十音順) morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com 東京都交通局大江戸線「新御徒町」キーホルダーVer.2 電車グッズ 赤い電車(akaidensya) Amazon (参考記事) morigen1.hatenablog.com morigen…