メインカテゴリーを選択しなおす
幸せを呼ぶ青い蜂 ルリモンハナバチにまたまた出会うことが出来ました。幸せが舞い降りてきたことは一度もありませんが、出会うと何とかなく嬉しくなってしまう蜂の種類です。※画像は、クリック タップで拡大してご覧ください。9月末撮☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;
出会いがあると幸せになれると言われているブルービーことルリモンハナバチに出会うことが出来ました。合って相当期間過ぎましたが、一向に幸せなことはおきませんが何か良いことが起こることを期待しています。一部都道府県では、絶滅危惧種に指定されているようで貴重で
汗ダラダラの日曜日の昼下がり百日草のお花を見て「夏だなぁ…」と感慨に耽っていたら手前に幸せの青い蜂さん発見♪セイボウやルリジガバチさんなど青い蜂さんは何種類か見てきましたが幸せを呼ぶ青い蜂と呼ばれているこの方は…実は初めてかもああそれなのに忙しすぎることこの上なく色だってコンデジ泣かせです(T∀T)ルリモンハナバチさんってサービス悪いよねねっ百日草さん!撮っても撮ってもかっこよく決まらないんだもの~(R町7月21日)幸せの青い蜂、見つけた♪
きのう出逢った青い蜂さんクロバネセイボウさんかと思いましたがどうやらヤマトルリジガバチさんのようですラッキーブルーはわたしが勝手にそう決めました★なぜってハッピーブルーでは 昭和のムード歌謡グループみたいだからです(^o^;)お花留まりならよかったのですが この蜂さんは木の方が好きみたいですルリジガバチさんは蜘蛛食でセイボウに寄生される側の蜂さん18~20mmの大きさということになっています(7月3日)🐝ヤマトルリジガバチ~LuckyBlue★~
ハスの花が咲く公園に行ったみたら まだ早かったみたいでハスは咲いていませんでした。 でも うれしいことに 久しぶりに ブルービーを見つけることができました。 これも目当てで行ったのです。 写真は3年前のこちらの方がよく撮れています。 写真はうまく撮れませんでしたが 久しぶりに珍しいブルービーを見られて ラッキーな気分になりました。 ↓ ↓ 関連ブログ はこちら アマゾン・本 // //
幸せを呼ぶ 青いハチ “ブルービー” ルリモンハナバチ やっと出会えました。いろいろと情報をもらい探していたのですが、なかなか出会いがなく今年もあきらめムードでいたところに突然現れてくれました。何か幸せなことがあると良いのですが?PC 画像は、2回クリックで
今日は公園でカメラ片手に散策していたら、瑠璃色の蜂を見つけました!とてもきれいな色で目を引きますが、サイズが1cm程でとても小さく難易度の高い被写体です。粘って粘って何とかというところです。 名前は何だろうと思いネットで調べたら、アオスジハナバチという種類
先週水曜日、近くの学校から何度も着信が入っていました。あいにく畑で作業していたので気が付かず折り返し電話をすると、翌日の木曜日に大切なイベントあるので、その記録撮影をしてほしいとのこと。姉妹都市のオーストリアのパラリンピック選手が学校へ講演に来るらしい。開始は午後4時で1時間程度だといいます。その時間までには、心配なビデオカメラや録音機器のバッテリー充電は間に合うのでとりあえずOKを出しました。でもどんな内容なのだろう?進行はどんな感じ?講演のお礼に合唱なども有るらしいし、どのような形で行うのだろう?夕方までには時間が有ったので学校へ出向いて聞こうかとも思いましたが、機材の準備が先なのでそんな時間も無く断念。翌日、あらゆる想定をして必要な機材を全て持って1時に行きました。教頭先生から進行表などを説明頂いて...激動の3日間と幸運を呼ぶ青い蜂