発声と音声表現のQ&Aブログ

ヴォイストレーニング専門の研究所内外の質問と、トレーナーと専門家のQ&Aブログです。 あくまで回答したトレーナーの見解であり、研究所全体での統一見解ではありません。また、目的やレベル、個人差により、必ずしもあなたにあてはまるとは限りません。参考までにしてください。 カテゴリーから入ってみると便利です。 【rf :他に詳しく答えているのがあるので、それを参考にしてくださいという表記です。】 引き続き、ご質問もお待ちしています。できるだけ順次とりあげていきます。

Q1073.歌の構成、展開とは何か。

 音楽として、こういう線があるとすれば、この線が構成をとっていて、聞き手の中で同じものがつながったぞ、次に変わった、元に戻った、こういう掛け合い、これはドラマでも同じです。変化を見せるためにどうするか。というと、安定させるところが必要なわけでしょう。そういうことを説いているのが、理論であったり、コードの循環です。そんなものを勉強しようがしまいが、本当は表現ということを考える。そのデッサンが、一番日本人に難しいのが音の世界なのです。これが一番難しいのです。空間の世界、こういう紙の世界だと、我々日本人はすごく得意です。この白紙は色が微妙に違うといえば、皆にも分かるでしょう。でも、中には同じホワイトではないかという人もいます。

  翻译: