メインカテゴリーを選択しなおす
活きた竹の塀をめぐらせている京都桂離宮の東の桂川沿いの塀京都の横山竹店のSNSで????うーん???竹垣変わっている?と思い?それまでは、竹を折って生きた笹を利用した竹垣でしたが・・・数年前から花が咲き始めて枯れてきているので、新しく出来るまでの処置だという事です。元の形には数年はかかるようです。
4日目、最終日です。 いろいろ迷いましたが、三十三間堂を拝観してから京都国立博物館に行くことに決定。 14時30分頃までには関西国際空港に行かなければならなかったので、午前中だけの京都観光となりました。 帰りの支度をして、ホテルを9時頃に出発。 京都駅のコインロッカーに荷物をデポして、バスで三十三間堂に向かう。Photo by Kirishima三十三間堂 今回の旅行で どこに行っても目に付いたのが、中高年男性の1...
数寄屋建築・和風建築も「もやい建築事務所」の主要なテーマです。「美山荘」はテレビでも良く放映されていますので、ご存じの方も多いと思います。ここの工事は、京都の数寄屋建築の代表的な「中村外二工務店」です。美山の山深い川の側にあり、今は新緑が綺麗で摘み草料理も良い季節ですね。以前訪ねて、全ての客室や浴室、本館を見せて頂きました。
明石の蔵付古民家が拠点の「もやい建築事務所」京都は言うまでもなく、皆さんもご存じですが・・・建築・特に数寄屋建築・和風建築・茶室を手掛ける者にとっては欠かせない所です。数寄屋建築も多いし、寺院の茶室も含めた見るべき所が多い。京都には家元が多く存在しています。茶道・華道・伝統芸能等。その中で茶道の三千家は御所の西から堀川通り、二条城東にあります。表千家・裏千家・武者小路千家の三千家です。
明石の蔵付古民家が活動の拠点の「もやい建築事務所」京都は言うまでもなく、皆さんもご存じですが・・・建築・特に数寄屋建築・和風建築・茶室を手掛ける者にとっては欠かせない所です。数寄屋建築も多いし、寺院の茶室も含めた見るべき所が多い。そのかなで、私が好きな所を紹介したいと思います。2回目は・・・北区大徳寺の塔頭の一つ「桐高院」です。
明石の蔵付古民家が活動の拠点の「もやい建築事務所」京都は言うまでもなく、皆さんもご存じですが・・・建築・特に数寄屋建築・和風建築・茶室を手掛ける者にとっては欠かせない所です。数寄屋建築も多いし、寺院の茶室も含めた見るべき所が多い。そのかなで、私が好きな所を紹介したいと思います。先ず1回目は・・・左京区下賀茂の和菓子屋さんの茶寮