メインカテゴリーを選択しなおす
「京のお店 今日のお品」カテゴリートップに進みたい方は、ここをクリックしてください。前回ブログで伏見稲荷大社駐車場に設置された屋台村を散策しました。現在はその屋台村の北西端から、さらに北を向いています。今回は目の前の伏見稲荷大社表参道から、伏見稲荷大社本殿を目指します。撮影日は、2025年1月1日水曜日正午。今回の最後に、トラブルが発生しました。石段を下りて、屋台村から伏見稲荷大社表参道に移動しました...
「京のお店 今日のお品」カテゴリートップに進みたい方は、ここをクリックしてください。前回ブログで京阪電鉄「伏見稲荷」駅から、裏参道(御幸通)を東に進み、本町通まで辿り着きました。現在裏参道から、本町通を南に向いています。まだ午前中なのでそこそこ空いていますが、もはや自動車の通行が不可能な混みようです。今回は伏見稲荷大社表参道を東に進み、屋台村を回ります。撮影日は、2024年1月1日水曜日午前11時半。今回...
「京のお店 今日のお品」カテゴリートップに進みたい方は、ここをクリックしてください。あけましておめでとうございます本年もよろしくお願いします「京の道 今日の道」は七本松通編を連載中ですが、毎年年始は伏見稲荷大社への初詣を優先しています。2025年も最初の連載は、伏見稲荷大社への初詣です。こちらは、京阪電鉄「伏見稲荷」駅です。京都駅からならJR奈良線に1駅乗って、「東福寺」駅で京阪電鉄に乗り換えて、2駅...
「京のお店 今日のお品」カテゴリートップに進みたい方は、ここをクリックしてください。前回ブログで散策した渉成園北大島から、印月池に架かる侵雪橋を渡りました。今回は渉成園南側を散策して、そのまま京都駅経由で帰宅します。撮影日は、2024年12月3日火曜日午後2時半。今回が、2024年最後のブログです。印月池に架かる侵雪橋を渡り、渉成園庭園で西南西を向いています。目の前の小川に石橋が架かっていますが、この小川は...
「Towanee」「Cafe Andante」に行ってきた。店内に入った瞬間、焼きたてのお菓子の甘い匂いがふわっと漂ってきた。ピンクの壁が目を引くカフェスペースは、モルタル造形のお洒落な空間だった。ちょうど12時過ぎでラザニアやオムライスなどの食事系メニューもあったのだが、私がオーダーしたのは
「京のお店 今日のお品」カテゴリートップに進みたい方は、ここをクリックしてください。前回ブログで渉成園内の紅葉の名所丹楓浹最東端に辿り着いています。この辺りが、渉成園の北東端です。今回は、目の前の橋「回棹廊」を南に渡って、向かい岸の北大島を散策します。撮影日は、2024年12月3日火曜日午後2時15分。北大島は、印月池に浮かぶ築島です。では、回棹廊に足を踏み入れます。回棹廊は屋根の付いた橋で、石川丈山が定...
永観堂へ行く途中、南禅寺に立ち寄りました。南禅寺は日本人だけじゃなく、インバウンドが多くて賑やか。やはり団体さんも多く訪れる人気観光スポットです。 だから写…
「京のお店 今日のお品」カテゴリートップに進みたい方は、ここをクリックしてください。前回ブログで訪れた渉成園の休憩所を南下して、渉成園の受付に戻ってきました。今回は渉成園の中に入って、紅葉の名所丹楓溪を散策します。撮影日は、2024年12月3日火曜日午後2時。渉成園は、場所ごとに植生が異なります。休憩所から南下して突き当り、東を向いています。では、ここから渉成園内部に入っていきます。左(北)側に枝垂桜が見...
東福寺訪問の前日、紅葉が見頃というニュースを聞いて「この時期は混んでいるけど、さらに混むだろうね」と主人と話しました。とりあえずプラン変更をせずに予定通り東福…
今年の京都の紅葉は例年より遅く、12月に入ってからが見頃の場所が多かったです。 昔はよく勝林寺に立ち寄ったけど、久しぶりの訪問です。ここは東福寺の塔頭寺院です…
京都の紅葉具合を調べる時、いろんなサイトなどをチェックする事があると思います。 智積院はそういうものに記載されていない事が多いので観光客が少なくて穴場スポット…
「京のお店 今日のお品」カテゴリートップに進みたい方は、ここをクリックしてください。2024年は、紅葉が長続きします例年の紅葉シーズンは、だいたい12月5日ごろで終了します。ところが、2024年は12月の中旬でもまだまだ紅葉の盛りです。ちなみに、ウチの近所ではまだ紅葉が残るカエデがあります。そこで、2024年は12月に入ってからも紅葉散策に出かけました。ブログ数回で終わらせたいので、京都駅に近い渉成園を散策します。...
「京のお店 今日のお品」カテゴリートップに進みたい方はここをクリックしてください。こちらは、西圓寺です。紅葉が見事な寺院ですが、沿革や宗派などを自分は知りません。境内に入りたかったのですが、門が閉じられていました。本当はもう少し北の方も回る予定でしたが、この時点で雨脚が強くなりました。ですから、今回は叡山電鉄「一乗寺」駅へ戻って帰宅します。撮影日は、2024年11月28日木曜日午後2時45分。「一乗寺紅葉散...
第1141回 圓光寺十牛之庭 後編~一乗寺紅葉散策~その12
「京のお店 今日のお品」カテゴリートップに進みたい方は、ここをクリックしてください。前回ブログから圓光寺の紅葉庭園十牛之庭を散策していて、庭園の中心部の橋の上まで来ました。今回は、十牛之庭の残りの部分を散策します。撮影日は、2024年11月28日木曜日午後2時半。遂に、小雨が降り出しました。橋の上で、十牛之庭を北に向いています。紅葉越しに、圓光寺本堂がわずかに見えます。圓光寺は、この日が紅葉の盛りでした。...
「京都の良さそうなランニングコースとハイキングコース」現在、京都出張中の娘が楽しそうなランニングコースとハイキングコースの看板を見つけたので知らせて来た。「そ…
第1140回 圓光寺十牛之庭 前編~一乗寺紅葉散策~その11
「京のお店 今日のお品」カテゴリートップに進みたい方は、ここをクリックしてください。前回ブログで圓光寺の境内に入り、石段を上ってきました。そして、石段を上がったところで北東に向いています。では、ここから圓光寺境内をあちこち散策します。撮影日は、2024年11月28日木曜日午後2時15分。だんだんと曇ってきました。先ほどの位置から、圓光寺境内を北東に進んでいます。すると、その途中に石仏がいらっしゃいました。先...
京都旅行初日。天気が良くて気温も少し高めだったので歩いて四条大橋付近まで散歩してみました。(普通の人はバスor電車に乗ります) 京都タワーを見ると「あ〜京都…
★ 12月16日(月) 🌞⛅☔ ★ 今日は平日なので旦那君はお仕事 イッテラッシャ〜イ (*ˊᗜˋ)ノ゙ フリフリ~ꕤ 今日は、どこにお散歩行こうかな? 美術館・植物園・動物園などは月曜日はお休みだし・・・ 一昨日は兵庫県
「京のお店 今日のお品」カテゴリートップに進みたい方は、ここをクリックしてください。前回ブログまで詩仙堂境内を散策して、ようやく門に辿り着きました。今回は詩仙堂の門を出て、臨済宗南禅寺派圓光寺に向かいます。撮影日は、2024年11月28日木曜日午後2時。だんだんと雲行きが怪しくなってきました。詩仙堂を出て、目の前の狸山不動尊参道から東を向いています。狸山不動尊参道は、ここからさらに急になります。ですから、...
「京のお店 今日のお品」カテゴリートップに進みたい方は、ここをクリックしてください。前回ブログから、詩仙堂の紅葉庭園を西に進んでいます。詩仙堂は山の中腹にあるので、西に進むほど標高が下がります。今回は詩仙堂紅葉庭園の西側を散策し、詩仙堂を出ます。撮影日は、2024年11月28日木曜日午後1時45分。この時間帯は、まだまだ快晴でした。そうして、石段を最西端まで下ります。この辺りにも、紅葉庭園が広がっていました...
「京のお店 今日のお品」カテゴリートップに進みたい方は、ここをクリックしてください。前回ブログで、詩仙堂の屋内を拝観しました。そして下駄箱に戻って、東を向いています。こちらは、詩仙堂の裏口ですね。詩仙堂は一方通行なので、いったんこちらを出れば前回ブログで拝観した詩仙堂屋内には戻れません。今回ブログから詩仙堂裏口を出て、詩仙堂の庭園を巡ります。撮影日は、2024年11月28日木曜日午後1時半。詩仙堂の庭園は...
「京のお店 今日のお品」カテゴリートップに進みたい方は、ここをクリックしてください。こちらは、前回ブログで訪れた八大神社の西隣曹洞宗六六山丈山寺です。通常は、「詩仙堂」と呼ばれています。今回は詩仙堂に上がり、屋内を見て回ります。撮影日は、2024年11月28日木曜日午後1時15分。今回は、屋内から庭園を眺めます。詩仙堂の門をくぐり、境内を南に向いています。詩仙堂の参道には中央分離帯が設けてあり、拝観者は左側...
餡掛け2種・京都御所の紅葉・進々堂本店・ローディットペーパーバッグ
いつの間にか12月になってしまいました。 毎年言わない事がない「今年もあっという間に1年が終わる」というセリフ、今年も間違いなくボヤく事でしょう。 ごはん ・作りおきのお好み焼き ・冬瓜のひき肉
「京のお店 今日のお品」カテゴリートップに進みたい方は、ここをクリックしてください。こちらは、前回ブログで甘酒を飲んだお店です。今回は、奥(東側)に見える石製鳥居に向かいます。撮影には、2024年11月28日午後1時。この時間帯は、日差しが強かったです。甘酒を出す焼き芋屋さんの店頭で、狸谷山不動尊参道を東に向いています。この瞬間は写っていませんが、多くの方々が焼き芋屋さんの東隣に建つ寺院に入っていかれます。...
「京のお店 今日のお品」カテゴリートップに進みたい方は、ここをクリックしてください。前回ブログで参拝した本願寺北山別院を背後に、石段を下りて西に向いています。このまま西に進むと元の道に戻りますが、今回は右(北)へ進みます。撮影日は、2024年11月28日木曜日午後0時45分。だんだん観光客が増えてきます。石段を下りて、北に向いています。右(北)側に、本願寺北山別院の駐車場があります。こちらの道には、特に名前はあ...
「京のお店 今日のお品」カテゴリートップに進みたい方は、ここをクリックしてください。前回ブログで訪れた金福寺芭蕉庵の前にある石畳で西を向いています。今回は目の前の石段から下に降りて、金福寺弁財天堂に参拝した後、本願寺北山別院に向かいます。撮影日は、2024年11月28日木曜日午後0時半。この時間帯は、快晴でした。冠木門をくぐると、すぐに石段は平坦になります。そして、少しだけ南に折れます。その平坦な道で、西...
先日、人生初!の秋の京都で紅葉を堪能しまくりまして ♪↓その時のことはこちら↓「東福寺」からお次は烏丸御池まで移動して「隈研吾さん×皆川さん」という大好きなお二人が関わっている「エースホテル」に行ってみたい!という私のリクエストをこれまた
「京のお店 今日のお品」カテゴリートップに進みたい方は、ここをクリックしてください。前回ブログで臨済宗南禅寺派金福寺境内に入り、本堂と縁側の石庭を拝観しました。今回はその石庭の脇を通って、東側に広がる与謝蕪村のお墓にお参りし、芭蕉庵にも訪れます。撮影日は、2024年11月28日木曜日正午。はっきり言って、今回は登山です。先程の縁側の南側に、句碑が立っています。与謝蕪村のものですが、ちょっと達筆で読めません...
「京のお店 今日のお品」カテゴリートップに進みたい方は、ここをクリックしてください。前回ブログで叡山鉄道「一乗寺」駅から、曼殊院道を東に進み一乗寺下り松まで来ました、一乗寺下り松の前は十字路で、右(西)側に一条下り松を見て南を向いています。今回はこのままこの十字路を南下して、金福寺を目指します。撮影日は、2024年11月28日木曜日午前11時半。紅葉も、だんだん見ごろになってきました。一乗寺下がり松の十字路か...
前日まで天気予報を見てコーデと手荷物に悩み・・朝早くに出発して出かけた先は紅葉シーズンに行ってみたかった京都!!と言っても、京都に行く目的は「Jamのおうち*ごはんと器とインテリア*」のJamちゃんに会いに行くことで ♪春にお会いした時に「夏は
「京の店 今日のお品」カテゴリートップに進みたい方は、ここをクリックしてください。ようやく2024年も紅葉シーズンです京都市内は平均で11月23日が紅葉の盛りですが、2024年は1週間くらい遅いですね。そこで2024年は、11月28日に紅葉散策を決行しました。今回は、叡山電鉄「一乗寺」駅周辺を回りました。京都駅からJR奈良線に乗って、1駅。「東福寺」駅で出町柳行き京阪電鉄に乗り換え、終点の「出町柳」駅まで進みます。さ...
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。前回の続き。ショートトリップ後半です。ショートトリップ後半も盛りだくさんです。ショートトリップ紅葉狩りと陶器市と酒蔵見学後半も盛りだくさんです。後半は紅葉の名所中の名所、東福寺に。混雑を回避すべく、
第1129回 梅小路公園の紅葉桜~七本松通南から北~その20
「京のお店 今日のお品」カテゴリートップに進みたい方は、ここをクリックしてください。前回ブログで兒水不動明王堂にお参りして、大宮通を北上してJRの線路の北側に回り込みました。そして、梅小路公園南東端から、北を向いています。ここからは梅小路公園を西に進み、七本松通を目指します。ただ七本松通はまだまだ遠いので、今回は梅小路公園を西へと散策します。撮影日は、2024年11月19日火曜日午後1時20分。今回ブログ更...
日本一時帰国中です。ジャパン・レール・パスを使用しての旅、次は京都へ。紅葉が始まった京都大原三千院を訪れました。先日の長野県 松本市と同様で、詳細記事へまた後日になりますが、まずはインスタグラムの画像と映像で、錦繍の大原三千院をお届けします。 この
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。この週末はイベント目白押しだったママン。あ、来週もだけど。楽しみがあると免疫力もアップするのかしら。風邪だって気合い?で治ったようなもの。週末ショートトリップ思いっきり楽しみました。週末ショートトリ
「京のお店 今日のお品」カテゴリートップに進みたい方は、ここをクリックしてください。前回ブログで参拝した六孫王神社を出て、壬生通を北に向いています。今回はJRの線路の北側に回り込み、梅小路公園に至ります。撮影日は、2024年11月19日火曜日午後1時。ブログ更新日は、さらに紅葉が進んでいます。六孫王神社の鳥居から、約20m北上しました。東海道新幹線の高架の真下にいます。JR京都線の普通電車が、走っていますね。...
人気ブログランキング昨日は京都に来ていました紅葉は例年より一週間ほど遅れていて見頃の場所もありましたがまだ色づき始めといった感じでした京懐石を頂いてかなり歩き見頃の場所を求めて散策しましたお天気は曇りがちで時々青空が見えました夜は小雨も降ってきてライトアップも見に行きましたランキングに参加しています応援のクリックお願いします↓花・ガーデニングランキングこちらもクリックお願いします↓にほんブログ村にほんブログ村Instagram🍁京都に紅葉狩り🍁簡単更新
第1127回 六孫王神社の紅葉桜~七本松通南から北~その18
「京のお店 今日のお品」カテゴリートップに進みたい方は、ここをクリックしてください。第1126回ブログで七本松通を突き当りのJRの線路まで北上し、八条通を約500m東に進みました。ここで八条通は、壬生通と交差します。ちなみにこのまま八条通を東に進み続けると、だんだん道幅が広くなっていき、約800m先で京都駅に辿り着きます。今回は、この脇にいらっしゃる神社にお参りします。撮影日は、2024年11月19日火曜日午後0時半...
《ホームに戻る》店名:梅小路パークカフェ 業種:レストラン営業時間:午前11時~午後5時 定休日:なしデリバリー:なし テイクアウト:あり住所:下京区歓喜寺町15梅小路公園内(地図で確認されたい方は、ここをクリックしてください)京都駅からJR嵯峨野線に乗って、1駅。こちらは、JR嵯峨野線「梅小路京都西」駅です。今回は、梅小路公園内のレストランに向かいます。一見安いお店ですが、実は本格派のピッツ...
《ホームに戻る》店名:雲母湯 業種:公衆浴場営業時間:午後2時半~午後11時 定休日:なし浴槽など:深い浴槽・浅い浴槽・電気風呂・薬湯・ 打たせ湯・サウナ風呂住所:左京区一乗寺西裏畑町53(地図で確認されたい方は、ここをクリックしてください)京都駅からJR奈良線に乗って、「東福寺」駅で京阪電鉄に乗り換えて、終点の「出町柳」出まで進みます。さらに叡山電鉄に乗り換えて、3駅。こちらは、叡山電鉄...
《ホームに戻る》※ 改訂前の記事戻りたい方は、 ここをクリックしてください。店名:ラーメンの坊歩 業種:ラーメン店営業時間:午前10時~午後11時 定休日:なしデリバリー:なし テイクアウト:叉焼&唐揚げ住所:下京区七条通川端東入ル下堀詰町234(地図で確認されたい方は、ここをクリックしてください)京都駅北側市バスターミナルから、206系や208系など七条通を東に進む市バスに乗って、約10分。こちらは京...
日本★京都|勝運祈願からガチ中華♪@伏見【墨染】〜【藤森】(2024.11.14)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 11月14日(木)せっかくのお出掛け日和なので…勝運祈願がてら、京都伏見【墨染】〜【藤森】を初散策して来ま…