メインカテゴリーを選択しなおす
桂浜に坂本龍馬に会いに行った。 ビミョーに傾いてるぞ 嫁(><) オレは写真の構図にうるさいw 嫁は写真のセンスは無いw この位置からこの角度でこう撮ってくれ って指示しないと とんでもない写真を連発する。 これだって何も言ってなかったら 坂本龍馬の頭がちょん切れているだろう。 そんでもって撮るのが遅いから いっつもオレはイライラしてしまって 怒った顔が写真に収められる( ; ; ) 写真の話はそれくらいにしよう。 本来であればこの格好で桂浜に行くはずではなかった(><) 見ていただいたらお分かりの通り ジーパンとダウン まあシューズはadizero Japan boost3(古いw)なので目…
moto家では 春・夏・秋・冬と年に4回 家族旅行という名の合宿に行くことになっている。 目的地までは公共交通機関で移動し 嫁と二人宿泊ホテルを中心に 半径10km圏内をジョグって巡ることが多い。 今回は当初 島根・鳥取ルートを考えていた。 出雲大社やら 足立美術館やら 境港やら 走る気マンマンであったが 年末年始 日本海側は大荒れになるとの予報( ; ; ) 急遽ルート変更 岡山までの新幹線はそのまま利用して 前から行ってみたかった 桂浜に坂本龍馬に会いに行くことにする。 高知は初 四国は徳島と高松は昨年同時期制覇したw 高知駅前に宿を取り 桂浜までのルートを検索 大体12kmくらいだ 往復…
同じく旅行3日目、最初に立ち寄った祖谷渓・祖谷のかずら橋を12時30分に出発し、高知県高知市の桂浜に向かう。 国道376号を通り、四国横断道路から黒潮ラインに入り、のんびり走って約1時間30分くらいで到着。 この日は10月だというのに、さんさんと太陽が輝き 、まるで真夏のような暑さ。 南国土佐は、夏真っ盛りでした。 坂本龍馬ゆかりの桂浜は、月の名所。 真っ青な太平洋と白砂、青松のコントラストが...
令和6年12月10日(火) 【旧 一一月一〇日 友引】 大雪・「閉塞成冬(そらさむくふゆとなる)」嵐山夕べ淋しく鳴る鐘にこぼれそめてし木々の紅葉 ~坂本直柔《なおなり》(1836-1867) 坂本直柔は坂本龍馬の諱《いみな》です。大政奉還から約一月後の慶応3年11月15日に京都
「アド街」で紹介された「目玉焼きが10個まで同じ値段」と「ブー酎」のお店を懐かしく思い出したこと
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 雪最低気温、-3.4℃ 最高気温、0.6℃ かろうじて、真冬日を逃れた昨日は雪…
幕末の謎、坂本龍馬の「暗殺」をめぐる3つの"考察" じつは歴史研究者からは見向きもされていない
幕末の謎、坂本龍馬の「暗殺」をめぐる3つの"考察" じつは歴史研究者からは見向きもされていない 歴史 東洋経済オンライン
それは そうです 正解です。 こちら天保6年11月15日生まれ慶應3年11月15日没となっている。坂本龍馬の生まれた日です。 地元高知では、坂本龍馬生誕…
世界、つかんだぜよ(*'▽') ありがとう、かぼちゃ大作戦♡
う ふ ふ ずっと行ってみたいと思っていた 土佐・高知へ行って来ました曇天でしたが、桂浜は美しかった龍馬さんを満喫 腰に佩いてるのがむっちゃん(陸奥守吉…
日本★京都|通勤散歩♪ 登録有形文化財【松本酒造】(2024.10.31)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。10月31日(木) 先ずは応援ポチッとお願いします【にほんブログ村】海外生活★中国情報ランキングに応援ポチッ…
にほんブログ村 10/13(日)はガストからのアクトランドガストを出たら駐車場でオオカマキリを発見安全な所へ移動させようとしますがメッサ威嚇シテくるのでもう放…
桂浜で貝拾いと思ったら波にさらわれるから近寄るなって(笑)MY遊バスで路面電車も乗り放題
他所の町に行って公共交通機関を利用する時、昔はシステムが違って戸惑うことが多かったよね~。今は大概ICカードやスマホが使えてタッチするだけで乗れちゃうから、小銭がなくても料金がわからなくてもするっと利用できて楽ちん。ところが高知はとさでん交通のICカード以外は使えないんだなぁ、これが。空港リムジンバスも現金払いだから小銭を用意しておくのよ!高知旅行2日目は夫が仕事なので一人でお出かけ、バスと路面電...
まさにビールを飲むが如し! 麦芽100%のノンアルコールビール『龍馬1865 』(添加物不使用)
おつかれさまです。 週に2日は休肝日を作るようにしている腰掛けOLです。 今日は、わたしのお気に入りのノンアルコールビールを紹介します。 龍馬1865 まさにビールを飲むが如し! ノンアルコールビールはこれしか勝たん! てくらい美味しい! 麦芽100% で風味が豊か。 味がしっかりしてる! なのに、 添加物不使用! さらに、 ビールに比べて カロリー60%カット! ”ビール通”が納得するノンアルコールビールです。 ところで、 商品名『龍馬1865』の “1865”とはなにか。 それは、龍馬が長崎で商社を創業し、グラバー氏との取引を始め、その交友からビールを譲り受け、初めてビールを飲んだ年がとい…
こんにちは、あとりです♥️ 京都、伏見、『寺田屋』に行ってきました。(24年9月6日) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 前回からの続きです。 こちらは『寺田屋』建物の東側、野外にある、無料で見学できる坂本龍馬像や石碑など載せています。 また、『寺田屋』を舞台にした「寺田屋騒動」や、坂本龍馬襲撃事件、女将・お登勢についてくわしく説明しています。 前回のブログを読んだほうが分かりやすいと思いますので、ご一緒にご覧ください⤵️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【参観入り口】 建物の中に入り、参観料(600円)を支払いました。 受付の横で坂本龍馬などのグッズを販売していて、私が…
こんにちは、あとりです♥️ 京都、伏見、『寺田屋』に行ってきました。(24年9月6日) 『寺田屋』は、京阪中書島駅から徒歩約5分です。 『寺田屋』は、慶長2年(1597年)、伏見京橋に開かれた船宿で、大阪と京都を結ぶ三十石船を運行していました。 維新当時大変なにぎわいで、薩摩藩の定宿と指定されていて、坂本龍馬も『寺田屋』を定宿としていました。 文久2年(1862年)、尊王派の薩摩藩士たちが幕府を倒すための戦いを起こそうと『寺田屋』で会合を行っていました。その戦いをとめようとした薩摩藩の島津久光(しまづひさみつ)派の藩士らと同士討ちになり、斬合いの末9名の尊王派の志士が犠牲となりました。(「寺田…
おつかれさまです。 台風の進路が定まらずノロノロ… 学生時代の自分のようなでイライラ… 少しでも気分を晴れやかに。 今日は、「しながわ花海道」のコスモスの開花状況をお知らせします。 「しながわ花海道」は品川区にある勝島運河沿いの土手。 この土手約2kmにわたり季節の花が植えられていて、夏の終わりからキバナコスモスが咲き始めます! 歩いても歩いても続くキバナコスモス! 2km先まで歩きたいけど暑い! わたしはヘロヘロだけど、暑さに強いキバナコスモスは元気に咲き誇ってます! キバナコスモスのむこうには釣り船や屋形船などが停泊する「船だまり」。 この光景は、しながわ区民の投票によりに選出された『しな…
『もしも徳川家康が総理大臣が総理大臣になったら』という映画を観た。ま、想像通りの映画だった、というか、想像通り、面白かった、というか。でも、だね。 ストーリー…
北ヨークシャーで過ごした夏休みもそろそろ終盤、明後日には自宅に戻ります。私がこっちにいる間に、息子E君も旧友を訪ねて高知へ行ってたそうで・・・たくさん家族...
7/6にいただいたお中元のコーヒーを持って帰って来ました。 牛乳を使ってツートンカラーのアイスコーヒーを作るはずが、先にコーヒーを注いでしまい見事に失敗!(>_<) 比重の重い牛乳を先に入れないといけないのに、途中までちーっとも気付かなかった🤣 もっとも、コーヒー瓶を冷蔵...
【幕末維新 天翔ける恋】坂本龍馬 続編 紡ぎ愛エンド&後日談 感想☆
※ネタバレあり。坂本龍馬 続編『紡ぎ愛エンド』ようやく読み終わりました〜☆本編攻略時もそうだったのですが……私と龍馬さん物事に対する考え方が根本的にかなり違っ
▲志国土佐時代の夜明けのものがたり▲JR四国 高知駅▲真ん中 坂本龍馬右、中岡慎太郎左、武市半平太特殊加工された発泡スチロール製台風が来るとその前にトラックで…
なぜ早く行かなかったの?ずっと行きたかった、友人との高知旅行。
なぜ早く行かなかったの?ずっと行きたかった、友人との高知旅行。 長年、口約束だった友人との高知旅行に行きました。 充分な計画を立てる事で、必ず楽しい旅行になります。 もう一度高知に行きたくなります。
坂本龍馬は1日平均40キロ(船や馬などの移動含む)動き回っていたそうです
こんにちはひやしあめです。けっこうな量の化粧品処分しました。(※使用2年超えの化粧品はとっくにアウトですよね) 新しく CLIOのパレット12番(ソウルの森)…
この記事は、黒鉄ヒロシによる歴史漫画『坂本龍馬』を紹介しています。入門書という訳では、無いです。龍馬にそれなりに興味があり、多少の知識がないと挫折する可能性があります。古い漫画なので、今では誤った情報もあります。しかし、坂本龍馬という人物像を考えるための参考にするには、面白い作品です◎。
#4246 戦場も美しく撮るしかなくてカメラマンは瓦礫に肘をつく
令和6年5月22日(水) 【旧 四月一五日 赤口】・小満 蚕起食桑(かいこおきてくわをはむ)戦場も美しく撮るしかなくてカメラマンは瓦礫に肘をつく ~鈴木晴香 『塔』 2022年9月号Photo:西南戦争、官軍側から上野彦馬が撮った熊本城攻防戦 ~本牧jack『意外と身近にある歴
東浩紀の『訂正する力』(朝日新書)を読んだ。これは、政治や経済など、様々な分野で行き詰まりが見られる現代の日本では、すべてをチャラにするリセット願望が高まりつつあるが、それとは違う道筋として「訂正」というありかたを、東が哲学者の立場から提唱した、提言の書である。東の言う訂正とは、おもに過去を読み換えること(解釈を変えること)であり、その読み換えによって、より良き未来を目指すための指針とする、というものである。そのひとつの例として、小説家の司馬遼太郎の功績が挙げられている。幻想と言えば、いわゆる司馬史観と呼ばれるものがあります。作家の司馬遼太郎によって提示され、広く普及している歴史観のことです。ひとことで言えば「明治の日本はよかったが、昭和に入ってだめになった」という歴史観です。その司馬が有名にした人物のひ...坂の上の竜馬――昭和のアイコン
今回の東海道宿場巡りは、江戸から数えて3番目の宿場町・神奈川宿です。 神奈川宿の西端(上方見附)は現在の横浜駅西口に近い上台橋付近くにあったとみられています。 ここを東に進むと、神奈川台の関門跡があります。横浜開港後外国人が相次いで殺傷されたことから、幕府はイギリス総...
【絶景と時間帯】グラバー園/稲佐山から夜景/龍馬像…長崎リベンジ編【光のマジックを手中に収めよ!】
そっかあ、3月の九州旅、お城…5か所も行ったんだ。ぎっちぎちに詰め込んだから、...
幕末の英雄をモデルにした青年漫画『お〜い!竜馬』#小山ゆう #武田鉄矢
この記事は、原作・武田鉄矢、作画・小山ゆうの『お~い!竜馬』を紹介しています。子どもも安心して読める漫画だと誤解されがちですが、残酷なシーンやアダルトな描写が多くあります。また、学習マンガという訳でもありません。坂本竜馬をモデルに創作された漫画です。ですが、歴史に興味を持つキッカケの漫画として最適です。
【SHN姓名判断】楢崎龍〜坂本龍馬の妻・お龍さんの名前を調査してみた!英雄の妻の名前って?後家運はあるの?十宮図を掲載中!【緊急鑑定】
幕末の英雄・坂本龍馬の妻、楢崎龍(通称:お龍さん)の名前を調査してみました!英雄の妻の名前とはいかに?良いのか悪いのか?先立たれたという意味で後家運は持っているのか?十宮図も掲載中していますのでご興味のある人はどうぞ!
エブリイ車中泊旅(~4月12日) 淡路島~四国~尾道 ⑥ 完
4月12日(金) この日はなぜか6時前に目が覚めた 外へ出てみると綺麗な日の出 この道の駅からの景色は綺麗でもう一泊したいようだ 車にへ戻りコ…
エブリイ車中泊旅(~4月12日) 淡路島~四国~尾道 ⑥ 完
4月12日(金) この日はなぜか6時前に目が覚めた 外へ出てみると綺麗な日の出 この道の駅からの景色は綺麗でもう一泊したいようだ 車にへ戻りコ…
4月9日(火)の朝も6時半に起床 まだ2日目の朝だけど、6時半起床、10時半就寝と家に居るときよりも規則正しい 8時に道の駅日和佐を出発 (集え桂浜!)…
【第7回】恐怖漢字~「龍」がつくアナタの名前、大丈夫ですか?有名人リスト随時更新中【漢字豆知識】龍
「龍」がつく皆さん…アナタの名前、大丈夫ですか? 「龍」は、名付けに使ってはいけない漢字のひとつ。そんな「恐怖漢字」を使った人物たちをご紹介しましょう。坂本龍一、上島竜兵、橋本龍太郎など続々と有名人が登場します。「龍」で名付けを考えている人は必見です。
【高知観光】徳島から高知の桂浜行って龍王岬から龍馬も見た太平洋を望む~7泊8日四国&関西旅行5日目
【徳島観光】特急四国まんなか千年ものがたり出迎えして大歩危観光&祖谷そばランチ~7泊8日四国&関西旅行5日目編より続きます。7泊8日四国&関西旅行5日目。昨日から高知連泊でこの日は高知駅前のオリックスレンタカーでダイハツタント借りて大歩危・祖谷(いや)方面ドライブ。途中少し雪に降られたりしましたが大歩危駅経由で祖谷まで行ってかずら橋渡り、また大歩危駅で四国まんなか千年ものがたり出迎えしてから大歩危峡観光。...
出島近くの港に移動出島から少し歩いて、現在の海岸線に出ました。港の中でもヨットなど小型船を係留する艀のようです。そのすぐ前にある”出島ワーフ”はレストラン...
京阪本線中書島駅に、日本史の教科書で登場する寺田屋がありました。寺田屋は伏見京橋に置かれた船宿で、大阪と京都を結ぶ船が運行されており、当時位は薩摩藩の定宿...
初めての高知旅⑨ よさこい節にも登場する月の名所・桂浜 【高知市浦戸】
牧野植物園正門前から再びMY遊バスに乗り、桂浜へ。桂浜までは30分ほどで途中海峡を渡ったりしたので車窓観光が楽しめました。到着したのは16時前でまだ日は落ちていませんでした。逆光ですが坂本龍馬像です。その横にちらっと写っているテントのようなものは期間限定で設営
三本松 メガネのカワイ 店長ブログです。高知編のブログ最終回は桂浜より。今回が人生初の訪問でした。瀬戸内海なら大時化レベルでしょうか。近くで見ていると波が強くて足が竦みます。室戸岬方面。キャンベラ方面。(そう書いてあった)瀬戸内海だと必ず視界に島や対岸の陸地が入るので、少し不思議な感覚です。お手入れしないとすぐに埋まってしまうでしょうに、さすがは有名観光地です龍馬像は想像以上に大きかった!帰りに い...
京都2日目の朝。 朝食付きのプランということで、美味しいと評判の高い、朝食ビュッフェへと向かいます。 そうそう、今回の宿泊は一休から予約をしています。 これがめちゃ安くて、2泊2部屋で合計約206,000円。 このレベルのホテルで、朝食付きのプランで、この金額は、破格ともいえます。 今回の旅行のために、何度も何軒も長い期間検索し続けてきたので、いろんな宿の情報が今も頭の中に入っている状態ですが、実はこの金額、期間限定もので。 後日チェックしたときには、お目にかかれないほどの安い設定で掲載されていて、ベストなタイミングで予約を入れることができたようです。 なんとも嬉しい限りで。 国内も海外も、何…
*長く歩けない間欠性跛行の症状が出ている。それでも徒歩10分弱そごう横浜ならなんとかなりそうだ。いざ高知の酒蔵 司牡丹のプレゼンへ。といってもwith ヘルパー(妻ですが…f^_^;) デパ地下の酒売場をめざしました。 司馬遼太郎著「竜馬がゆく」では坂本龍馬も愛飲、当時は司牡丹の...
清少納言の父親は、三十六歌仙の一人、清原元輔(きよはらのもとすけ)です。清原元輔(狩野安信『三十六歌仙額』)清少納言という名前は、宮中での女房名で、「清」は父親の清原姓に由来するとされています。天延2年(974年)元輔は周防守に任ぜられ、平安京から現在の山口県防府(ほうふ)市に移ってきました。清少納言も父とともにやって来て、少女時代を防府で過ごしたといわれています。防府天満宮は、学問の神様、菅原道真公...
#574 レビュー 『歴史街道2024年2月号』リアル龍馬プロジェクトなど
大河『光る君へ』と昨年の『どうする家康』を楽しむために『歴史街道2024年2月号(特集1「紫式部と藤原道長」』読みました。大河の紫式部のキャラ設定や昇進にこだ…
バス900kmの旅:足摺・室戸と北川村で美しい自然に触れる 四国
今回は高知県の美しい自然に触れる旅のレポートをお届けします!足摺・室戸と北川村を巡る3日間の旅で、約900kmの道のりをバスで移動しながら、素敵な観光地を楽しみました。高知県は海と山に囲まれた豊かな自然が広がっており、見どころもたくさんあり
先日、神戸海軍操練所跡の発掘調査現場公開に行ってきました。神戸海軍操練所といえば、幕末、江戸幕府軍艦奉行の勝海舟の建言により幕府が神戸に設置した海軍士官養...