2017年 06月28日 16:19 (水)
ハイハ~イ!メグおばちゃんです。
梅雨らしい、蒸し暑さになっている本日の横浜です。
さて、本日のお話はそろそろ終わりの紫陽花のことです。
6月25日(日曜日)
朝から雨が降り、
お昼ごろには一時的に雨が上がる予報でした。
午後からお出かけすればいいのに、
こんな時も早朝派の私たち夫婦・・・
わざわざ、雨の中・・・
物好きですね。
最初は、鎌倉に向かっていたのですが、
モーニングを食べられるお店を探していたら、
結局、葉山まで来てしました。
雨でしたから、人気の葉山のデニーズも空いているかな?
そう思って入店すると、
満席ではありませんでしたが、
多くのお客さんで賑わっていました。
お天気が良いと海の見える席がいいのですが・・・
雨だとどの席でも同じです。
案内された席へ・・・
葉山森戸店限定メニュー(HP★)
もちろん私は限定メニュー(モンティクリスト)
カナダ生まれのフレンチトースト風なサンドウィッチ
腹ごしらえ完了!
雨はまだ止んではいませんでしたが、
ここまで来たので、
三浦半島・東国花の寺【妙音寺】へ・・・
こちらへは、
山百合を見に行ったことが数回あります。
今回、紫陽花は初めてです。
ピークは過ぎた感じでしたが、
遠目では楽しむことが出来ました。
写真を並べる感じですが、
東国花の寺【妙音寺】の紫陽花をどうぞ!
こちらのお寺は、
本堂の裏山一帯に季節のお花や石仏が配置されています。
小高い丘の頂上には、
大日如来様が鎮座。
花木、様々な動物や昆虫たちによって構築された秩序と共生の世界を
この裏山で表現しているそうです。
(妙音寺HP参照)
花山曼荼羅と呼ばれているそうです。
奥の水色の紫陽花はド満開!
こんなの見たことないと思うほど一輪が大きかったです。
季節の移り変わりを感じた、雨の【妙音寺】でした。
じゃ、今日はこのへんで・・・
2017年 06月26日 16:19 (月)
これが今年の最後の紫陽花かな?
雨の中、紫陽花の咲くお寺に行ってきました。
いろいろ載せたかったのですが、
写真のアップがうまくいかなかったので今日は1枚だけ・・・
今、メグおばちゃんは格安携帯への乗り換えのことで頭がいっぱい!
電話の利用も少ないし、動画を特に見るわけでもなく、
メール(LINE含む)とインターネットをちょこちょこっと・・・
思い切って、携帯代を節約モードへ切り替えようと思います。
取り扱う会社によって出来ること、出来ないこと、
サービスもいろいろなんですね。
とりあえず、カメラの性能がいい機種が希望です。
硬くなった頭で、そのことばかり考えているこの頃の私です。
じゃ、今日はこのへんで、失礼します。
2017年 06月24日 14:29 (土)
ハイハ~イ!メグおばちゃんです。
今週の水曜日の嵐から今日まで、
雨の降らない梅雨の日が続いている横浜です。
先日の梅雨の嵐で、
我が家の菜園も被害を受けました。
シシトウは見事に倒れ、
キュウリ・トマトの支柱はゆがみました。
すでに実が成っているので、
重くて支柱を元の位置に戻すことができません。
さて、夏野菜はまだこれからです。
キュウリ・トマトはこの先どんな成長をするのでしょうか?
嵐の前・6月18日(日)の様子
じゃがいも試し掘り
大小様々・・・もう少し地中でがんばってもらいましょう。
そして、本日の収穫(6/24)
斜めになりながらも、
元気なトマトが収穫できました。
完熟トマトですので、
トマトが苦手なメグおばちゃんも大丈夫です。
キュウリは収穫時期を逃し、
ずいぶん大きなものもあります。
しばらくキュウリ祭り、続きます・・・
じゃ、今日はこのへんで・・・
2017年 06月21日 18:09 (水)
天気予報通りの荒れ模様になった本日の横浜でした。
そんな中でしたが、
久しぶりに中学時代からの友人とランチをしてきました。
私の都合で遠方から雨の中、
横浜まで足を運んでくれた2人。
一生の友です。
レストランの予約が私のせめてもの感謝の気持ちです。
梅雨時のランチなので、雨も想定して、
駅から近くて、濡れないレストランを予約!
(実際はちょっとだけ濡れました。笑)
横浜美術館の中と言っていいでしょう。
隣接するお店、
【ブラッスリー・ティーズ・ミュゼ】の
水曜限定レディースランチを予約しておきました。
珍しいでしょ?
1年に1度か2度のレストランでのランチです。
漁港のお魚定食やまぐろ丼だけじゃないですよぉ~!
たまにはメグおばちゃんもレストランに行くのです。
開店の10分前に現地着。
ちょっと早かったのですが、
私たちのようなお客さんが数名、
開店を待っていました。
お店の雰囲気は、→横浜美術館のHPで!
前菜は、真いわしのオーブン焼を添えたニース風サラダ
前菜とは思えないボリューム感です。
いわしの下にはジャガイモ・茹で玉子・トマト
葉物野菜いろいろありました。
スープはなくて、いきなりメインです。
友人2人は・・・
エストラゴンのソース
私は・・・
自家製タルタルソース
見た目はお肉の方が美味しそうじゃないですか?
デザートは・・・
おしゃれなお皿に良い意味で複雑なお味の一品。
甘いものがお好きな方なら、大満足。
少し苦手な方にはこの甘さはきついかも!
タルトがかなり堅く、切り分ける時に音が出そうでした。
スープが付いていないのが、
少し物足りなさを感じましたが、
お腹は満たされる水曜限定レディースランチでした。
パン・コーヒー付き税込2000円は納得のお値段だと思いました。
でもちょっと気になることもありました。
スタッフの接客に文句はありませんが、
笑顔が少々足りないような気がしました。
もうちょっとだけでいいから、
「ニコッ!」としてね。
しっかり文句じゃないか!これは・・・(笑)
当然のことながら、
友人との話は、尽きることなく、
場所を替えて、さらに続きました。
じゃ、今日はこのへんで・・・
2017年 06月19日 18:19 (月)
ハイハ~イ!メグおばちゃんです。
本日もまた、梅雨らしくないお天気だった横浜です。
明後日からはいよいよ梅雨空のようですね。
昨日は、久しぶりに釣りに行ってきました。
まあ、たいした釣果でもなかったんですが、
ちょっと記録に残しておこうと思います。
昨日は父の日でしたが、
今日のタイトルを見るとお父ちゃんを褒めちぎる記事だと
思われた方もいらっしゃっるかもね!
しかし、そんな内容ではございません。
場所は、三崎町の諸磯湾。
土地勘のない方にはどうにも想像がつかない場所でしょう。
ざっくり言うと「油壺」のヨットハーバーの近くです。
(神奈川県三浦半島)
以前にも来た事がある場所です。
セレブな感じの人々がヨットで海に出て行くのを見送りながら、
私たちは地味~な感じで静かに釣ります。
今回は「キス」狙い!
朝3時起き!
夫J氏の強い思い込みで、
キス爆釣のはずでしたが・・・
まずはメグおばちゃんが・・・
フグ~!
15センチ位だったでしょうか?
すぐにリリース!
次に夫J氏にも何か来たぁ~!
重いけど動きなし!
まさかのお星様です。
次はメグおばちゃんです。
待望の「キス」です。
小さいです。
↓
続いてメグおばちゃん、極小のハゼ!
これはリリ~ス!
↓
次は夫J氏です。
またです!なんとまあ~!
見事なお星様!
今度はメグおばちゃんにアタリです。
小さなメゴチが釣れました。
なんだか次から次へと釣れているみたいですが、
潮の動きが鈍くて、
ここまでで3時間くらいかかっています。(汗)
そして、もう終わりにしようと思った時・・・
夫J氏にアタリが来ました。
だいたい皆さんも想像ついたかな?
またです。
トドメのお星様!
ヒトデも生活がかかっていますよね。
見事にエサをキャッチ!(拡大可)
「キス釣るぞぉ~!」と意気込んだ夫J氏でしたが、
この日の釣果は星三つでした。
朝3時起き・・・
なんだったのでしょうか?
来週、リベンジだとか・・・
「エッ!そんな~!旦那、またですかい?」
この日の釣果・・・
右の3尾は、ほかの釣り人さんからの頂き物。
左のメゴチとキスが私の釣果です。
なんだかなぁ~!
朝3時起きですよ!3時!(笑)
小さなお魚を天ぷらにして、
母とJ氏と私でちょっぴりずつ分け合っていただきました。
さて、来週どうなる?
じゃ、今日はこのへんで・・・
2017年 06月13日 14:40 (火)
気温が低い本日の横浜です。
梅雨本番というほどの雨ではありませんが、
とりあえず「雨」の火曜日です。
紫陽花も花菖蒲も元気を取り戻しているかな?
6月13日(日曜日)に、
小田原城のあじさい・花菖蒲まつりに行った帰り、
ほんのちょっとだけ小田原の町歩きをしてみました。
場所は、ちょうどういろう本店の裏道辺り・・・
地図は「ういろう本店HP」より
小田原の別の顔が垣間見えたようで、
なかなか興味深かったです。
蓮のツボミがいくつか見えました。
只今出番待ち中です。
小田原城を出て・・・ぶらり!
スナック街ありました。
(こちらはほんの一角です。)
小さなビジネス旅館が数件かたまってあったり・・・
ふる~い商店だったらしき建物が
まだいくつか残っていました。
ネコさんとおしゃべりはできませんが、
岩合さんのイメージでパチリ。
何、考えているのでしょうね?
関心は小田原城とかまぼこ?・・・
なかなか小田原宿総鎮守に気づくことは
少ないのではないでしょうか?
今回はその小田原宿総鎮守・松原神社に立ち寄ってみました!
創建はたしかではないようですが、
1145年~-1150年あたりに創建され、
当時は「鶴の森明神」と呼ばれていたそうです。
お掃除も行き届いています。
きちんとしています。
ご朱印帳を持ってくればよかったぁ~!
お世話している方の愛情が伝わってくるようでしたよ。
ちょっと歩いただけなんですが、
宿場町の歴史に、
自分勝手に思いを馳せるメグおばちゃんなのであります。
裏通りにも歴史あり!
じゃ、今日はこのへんで・・・
2017年 06月12日 17:59 (月)
ハイハ~イ!メグおばちゃんです。
梅雨入りしたのに、雨が少ない横浜です。
この時期のお花たちは、
そろそろ雨水がほしいところではないでしょうか?
さて、昨日は季節の紫陽花を見に行ってきました。
【小田原城址公園】
「小田原城あじさい花菖蒲まつり」が現在開催中です。
(18日・日曜日まで)
こちらは紫陽花と花菖蒲が同時に見られるスポットです。
欲張りな人、必見!
朝から近所の方がワンちゃんのお散歩に、
また私のようにカメラを持って・・・というような人々が、
集まっていました。
ちょうど紫陽花は見頃に入った時期であり、
花菖蒲は、まさに見頃といった様子でした。
青色の紫陽花が鮮やかな色で綺麗でした。
以前よりピンクは少なめかな?
明日はやっと雨が降るそうですね。
植物も「ホッ」することでしょう。
じゃ、今日はこのへんで・・・
これからお出かけの方へ・・・
私の過去記事によれば、6月後半に行くと、
紫陽花と花菖蒲の競演は見られないようです。
競演をご覧になりたい方はお早めに。
2017年 06月06日 15:36 (火)
ハイハ~イ!メグおばちゃんです。
今日はさわやかな日です。
こんな日が続けばいいのに・・・
梅雨入り間近ですが、
6月4日(日)に
早いと思いながらも
紫陽花を探してドライブしてきました。
<麻溝台公園(相模原市)>
こちらはちょっとした紫陽花の名所。
この時期どうかな?
オ~ッ!もう咲いていました。
写真では分かりづらいですが、
紫陽花の一つ一つが以前より小さな感じを受けました。
土がやせた?
<相模原北公園(相模原市)>
こちらの公園も紫陽花の名所であり、
バラ園も素敵です。
こちらは山紫陽花系がよく咲いていました。
↑
ウエディングドレス
↓
6月の花嫁のドレスの裾に見たてて?
菖蒲園もありました。
菖蒲園に青サギ・・・オブジェじゃありませんよ。本物!
ザリガニを捕るところまで見せてくれました。
(ボケてますけど)
サービス精神旺盛です。
(拡大するともう少しザリガニが見えます。)
バラ園もまだ綺麗でした。
咲き終わったお花はカットしてあったせいか、
終わりのバラも十分綺麗で良い香りを放っていました。
紫陽花はまだこれからです。
お花が楽しめる相模原北公園はメグおばちゃんの
お気に入りの公園です。
じゃ、今日はこのへんで・・・
2017年 06月05日 18:09 (月)
意外にさわやかな本日の横浜でした。
梅雨入りが秒読みになりましたが、
いかがお過ごしでしょうか?
昨日は午後から我が家の家庭菜園に玉ねぎの収穫に行きました。
収穫の合図です。
そして、今年の健康優良児を発表します。
ド~ンと約700gです。
ちなみに少し大きめな普通サイズでも約370gでした。
新生児の顔くらいある、大きな玉ねぎにびっくりでした。
今年は出来が良く、全体に大きめです。
腐らせる前に上手く消費しようと思います。
トマト(麗夏)もここまで大きくなりました。
今年はミニトマトも作ってます。
夏野菜でにぎやかになってきた我が家の菜園です。
そうそう、小玉すいかの苗を2本植えていましたが、
1本は枯れました。
夫J氏、悔しくてまた苗を植えました。
今度は大玉すいかです。←難しそう!
夫J氏のチャレンジは続きます。
じゃ、今日はこのへんで・・・
2017年 06月03日 11:59 (土)
ハイハ~イ!メグおばちゃんです。
梅雨を前に、陽射しは強いながら、
さわやかな日が続いている横浜です。
いきなりですが・・・
私は、バラのお花が好きです。
特に春のバラは毎年、数箇所見に行っていますが、
今年は、すっかり機会を逃してしまい、
結局、ちゃんと見たのは1箇所だけ。
横浜のバラについては、
ついに盛りを過ぎた今になってしまいました。
今年の横浜の春は市内各所、
「全国都市緑化よこはまフェア」で本当に華やかでした。
全部は見ていませんが・・・(笑)
多くの横浜市民、観光客の目を楽しませてくれました。
そんなイベントも明日で終わりです。
あまりにも華やかだったので、
その後の横浜の街が少し気になります。
そんな中、私が最近行った、
港の見える丘公園エリアの様子を少しアップします。
すっかり盛りを過ぎて、
綺麗なお花を探すのが大変!(笑)
最盛期には素晴らしいお庭だったことを
想像するのは難しいことではありませんでした。
「一番綺麗な時に見たかった!」という思いでいっぱいでしたよ。
百合の白が綺麗でした。
大佛次郎記念館をバックに・・・
雰囲気はいいのですが、少々バラの傷みが気になります。
港の見える丘公園に隣接する
横浜山手西洋館2館にも行きました。
例年だと6月のイベント「花と器のハーモニー」なのですが、
今年は<よこはまフェア>のため5月の後半からの開催です。
【横浜市イギリス館】
この時期らしい涼しげな演出でした。
食器はヘレンドを・・・
ロウソク立てを花瓶に・・・
芸が細かいのです。
装飾のみならず、メダカが泳ぐ水槽になっていました。
【山手111番館】
こちらは<不思議の国のアリス>を意識した装飾でした。
モサモサといろいろなものが同居した飾りつけが目新しい感じ!
細部まで見てみるとその工夫がよく分かります。
今回は2館のみの訪問でした。
しかも駆け足、急ぎ足でした。(泣)
それでも、行きたい横浜山手西洋館なのであります。
それでは、梅雨入り前の晴れ間を有効にお使い下さいね。
じゃ、今日はこのへんで・・・