2018年 05月30日 18:59 (水)
ハイハ~イ!メグおばちゃんです。
風薫る5月もあと1日でおしまい・・・
梅雨入りを予感させるようなお天気の本日の横浜でした。
さて、本日のお話は、昨日の続きです。
鎌倉でも屈指の名所【長谷寺】を後にしたメグおばちゃんたち。
次なる目的地は、【長谷寺】のお隣りの【光則寺】でした。
鎌倉のお寺の中でも好きなお寺の一つです。
ブロ友さんの中にもファンの方が多くいらっしゃいます。
【長谷寺】の賑わいとは打って変わって、
緑に囲まれ、「ここが鎌倉?」といった環境の中にある【光則寺】です。
鎌倉観光の雑誌やガイドブックで
最近は紹介されることが多くなりましたが、
足を運ぶ人は相変わらず、【長谷寺】とは、
比較にはならないです。
そういう意味では、今も穴場的な【光則寺】です。
そんな静かな【光則寺】は現在、山紫陽花が見頃です。
鉢に植わった繊細で可愛らしいお花がいっぱいです。
鳥のさえずりと自分のカメラのシャッター音だけが耳にはいってきます。
この時季、こちらのお寺で必ず見て帰るものがあります。
(秋まであるそうです。)
ウサギゴケ
ウサギさんのお耳のようです。
苔となっていますが、藻の仲間だそうです。
今回は本堂の裏にも回ってみました。
すると、イワタバコ発見!
たくさん咲いていました。
今まで本堂の裏まで回ってみたことがなかったので、
この発見はちょっと嬉しいものでした。
ちょっとボケてますけど・・・
ホタルブクロもたくさんありました。
(すぐ後ろは墓地です。)
入り口近くの蓮の鉢に綺麗なお花が・・・
でも見たところ蓮とは別物ですよね。
よく見ると見たことがある植物のお花でした。
恥ずかしながら、ホテイアオイのお花とは知りませんでした。
山紫陽花の他にも初夏のお花が楽しめる【光則寺】でした。
たくさん歩いてお腹が空きました。
じゃ、今日はこのへんで・・・
2018年 05月30日 18:39 (水)
鎌倉紫陽花散歩のあとは、
腰越【かきや】でランチです。
なかなか歴史のあるお店ですが、
気取らず、お手ごろ価格で地魚がいただけるお店です。
江ノ電とともに歩んだお店の歴史・・・
↑は代表的なメニュー
このほか、お刺身、天ぷら、フライなどの定食も多数あります。
今回、私たちは季節のアジフライ定食とアジのたたきを注文!
フライは小ぶりなアジですが、
ホクホクして美味しかったですよ。
もちろんアジのたたきも新鮮で美味しかったです。
生シラスもありますが、
その日の入荷によりますので、
お店の人にお聞きした方がよいですよ。
2018年 05月29日 13:09 (火)
ハイハ~イ!メグおばちゃんです。
いよいよ梅雨入り間近となりました。
テレビやラジオでは食物の取り扱いの注意を呼びかけています。
食中毒は怖いですからね。
私は20代の頃に経験していますが、
それはそれは苦しい!
「死ぬかと思ったぁ~!」
↑けっして大袈裟ではありませんよ。
ぜひ、注意していただきたいと思います。
さて、本日のお話は、5月27日(日)に訪れた、
鎌倉のことになります。
少し早いと思いましたが、
鎌倉に紫陽花の様子を見に行ってきました。
今回は、紫陽花の名所【長谷寺】の様子です。
私たちは御霊神社方面から【長谷寺】を目指しました。
朝8時半過ぎでしたが、
予想以上に多くの人が江ノ電から降りてきました。
シーズンもまだ初め・・・
皆さん、満開の紫陽花ではないことはご存じだと思いますが、
早朝派が増殖中のようです。
まだこの時季、境内に、
待ち時間を表すボードなどは用意されていませんでしたが、
この段階でこの人出・・・
この先は言わなくてもお分かりでしょう。
満開の【長谷寺】の紫陽花をご覧になりたい方は、
覚悟が必要なようです。
たくさん置かれている鉢植えの紫陽花は
見頃を迎えています。
イワタバコがたくさん咲いていましたが、
なんとなくどれも元気がありませんでした。
さて、問題の?紫陽花が斜面に咲く散策路へ上がっていきます。
淡い色の紫陽花、見っけ!
紫陽花のお花よりお客さんの方が多いです。(笑)
斜面のお花の見頃はもう少し先ですね。
でも油断大敵な印象です。
あらぁ~!さびしぃ~!
お気に入りの1枚です。
初々しいでしょ?
(写真、大きくなります。)
改めて感じました。
【長谷寺】は、これからの時季、斜面の紫陽花が有名ですが、
それ以外でも十分楽しめるお寺です。
建造物の素晴らしさ、手入れの行き届いた境内・・・
私の好きなお寺の一つです。
じゃ、今日はこのへんで・・・
鎌倉・紫陽花散歩、もう少し続きます。
2018年 05月28日 16:39 (月)
ハイハ~イ!メグおばちゃんです。
昨日は、ちょっと気が早いのですが、
江ノ電にゆられて、
鎌倉の紫陽花の様子を見てきました。
まずは<極楽寺>で江ノ電を降りて・・・
駅前に咲く紫陽花が目に入ってきました。
時季がちょっと早いかな?と思っていましたが、
場所によっては「いいかも!」と確信しました。
<極楽寺>
次は、改修工事を終えた成就院へ・・・
参道のあじさいは、ここだけです。
写真右山側には、紫陽花とは別の植物が植えられていました。
こちらにあった紫陽花は東日本大震災で大きな被害を受けた、
南三陸町へ寄贈されたそうです。
現在は萩が植えられています。
そして、歩いて御霊神社へ・・・
撮影スポットの踏み切りの紫陽花はまだまだです。
それでも江ノ電を待つ人がいました。
御霊神社の紫陽花はポチポチでした。
つづく・・・
2018年 05月26日 15:19 (土)
ハイハ~イ!メグおばちゃんです。
なんとなく、梅雨の足音が聞こえてきそうな今日この頃です。
さて、本日は見頃後半の薔薇のお話です。
今年は例年より、1~2週間早い開花となった春のお花たち・・・
大好きな春薔薇を十分見ないまま、
その時季が過ぎていこうとしています。
薔薇に限らず、藤も見逃しました。
これからは菖蒲に紫陽花に期待です。
5月20日(日)・・・
馬入川のポピーを楽しみ、
小田原港のあじ・地魚まつりで美味しいものに舌鼓、
そして最後は、小田原フラワーガーデンに行ってきました。
こちらの薔薇は、他のところより、例年だとやや遅めです。
しかし、やっぱりこちらもすでに見頃後半になっていました。
メグおばちゃんのお花見物は、
だいたいどんなお花も7~8分咲きを狙って見に行ってます。
しかし、今年はアレレ・・・すでに満開!
でもね、今回の小田原フラワーセンターでの満開の薔薇、
それはそれは感動ものでした。
満開の素晴らしさ・・・
写真は少しだけ大きくなります。
ポニカ
アンジェラ
ディズニーランド ローズ
フリージア
プリンセス ミチコ
祭り
たまに傷んでいる薔薇もありましたが、
まだまだキレイでした。
満開の迫力を感じました。
小田原フラワーセンターは、
冬の梅も素晴らしいのですが、
その後の梅をちょっと見てきました。
青梅がいっぱい出来ていました。
地面にもかなり落ちていました。
池では、花菖蒲やスイレンが入園者の目を楽しませてくれました。
最後に、冷たいものでも・・・
私は、小田原フラワーガーデンオリジナル【ローズピーチジェラード】
夫J氏は、【はちみつがけジェラード】を注文。
心地よい5月の風に吹かれながら、美味しくいただきました。
*はちみつは園内産
5月20日(日)も満足度が高いお休みでした。
じゃ、今日はこのへんで・・・
2018年 05月25日 16:29 (金)
ハイハ~イ!メグおばちゃんです。
5月も残り少なくなりました。
やっぱり今年の梅雨入りは、早いようですね。
町中の紫陽花はすでに咲き始めています。
さて、ちょっと間が空いてしまいましたが、
先日、馬入川のポピーを楽しんだあと、
私たち夫婦が向かった先は、小田原漁港!
【小田原あじ・地魚まつり】
2018年5月20日(日)に開催された漁港イベントです。
記事を読んで、「行ってみたい!」と思われた方・・・
次回は来年ですので、悪しからず。
イベントは、地元あじを中心に小田原エリアで獲れた海産物を
その場で販売するというものです。
目玉は、整理券販売の鮮魚の販売でしょう。
整理券の番号順に9時より販売が開始されます。
メグおばちゃんも整理券をいただきましたよ。
整理券は9時前から配られますが、
地元のお店の方々のブースでは、
すぐ食べられる美味しいものをすでに販売!
まずはこれから!
サザエのつぼ焼2個で500円
一つはすでに・・・です。
次は、これ!
地元あじのフライです。
お店によって大きさやお値段が違いますので、
よく観察するといいと思います。
そして、次はこのお店!
「どれも美味しそう!」とメグおばちゃんが考えていると、
夫J氏は「全部載せにする!」と決断。
じゃ私もということで、
二人でイセエビ・ホンビノス・牡蠣・ホタテを!
レモン(ポッカレモン?)マヨネーズなどの用意もありました。
イセエビも牡蠣もホタテも美味しい!
貝としては比較的新顔でちょっと格下感のある
ホンビノス、意外に美味しかったです。
焼き方なのかなぁ~!
初めてじゃないのですが、ここのは美味しい!
そんなこんなで小腹が出来たところで、
あの整理券がある人だけが買える、
鮮魚の販売開始の9時になりました。
大盛況でしたよぉ~!
皆さんもちろんクーラーボックス持参です。
8時半頃到着で私の整理番号ですからね。
その勢いは凄い!
新鮮で、安い!最高ですものね!
しかし・・・
う~ん、なかなか列が進まない・・・
皆さん品選びに余念がないのか?
販売側の要領が悪いのか?
到底、すぐに私の211番の順番が回ってくるとは思えなかったのです。
メグおばちゃんは、おかかえの板前を同伴していたわけですが、
気が短い彼は、本命の鮮魚は、「もう、いいや!」だって!
鮮魚を買いに行ったのに・・・
結局、食べて、格安の干物を買って、
次なるポイントへ移動したのでありました。
つづく・・・
2018年 05月22日 18:49 (火)
ハイハ~イ!メグおばちゃんです。
気温は高めでも湿度が低いと、快適な感じになりますね。
そんな気持ちのよい日は今日で終わり・・・
明日からは、お天気下り坂らしいです。
さて本日のお話は、
5月20日(日)に訪れた3ヶ所の一番目の場所のご紹介です。
馬入川のほとりのお花畑・・・
こちらは四季折々、季節のお花が咲く場所で、
メグおばちゃんも年に何回か様子を見に行くところです。
今回はポピーです。
朝の河川敷に広がるポピー
白・赤・ピンクで可愛らしい色合いです。
黄色やオレンジは見当たりません。
お花畑の中へちょっとだけ侵入してみました。
5月のさわやかな風が吹く日曜の朝・・・
気分よく、一日がスタートしたのでした。
さあ、次の目的地ヘゴ~!ゴ~!
つづく・・・
2018年 05月18日 18:19 (金)
ハイハ~イ!メグおばちゃんです。
梅雨を思わせるような蒸し暑い一日でした。
さて、5月13日(日)・・・
朝4時起きで釣りに行ってきました。
潮まわりはあまりよくないということでしたが、
久しぶりの釣りでした。
場所は、三浦半島相模湾側の長井漁港近く・・・
初めての釣り場です。
車が横付けできない場所なので、
どうやらご近所の方々の馴染みの場所って感じかな?
ゴミもなく、とても良い環境でした。
しかし、海底に海藻が多くて、
遠くに投げられないメグおばちゃんにとっては、
難しい場所でした。
仕方がないので、
夫J氏に投げてもらい、
私は釣るだけといった、「姫の釣り」状態!
まずはフグから・・・
特にハサミと大きさを比較したわけではなく、
偶然、この位置に!
次はキュウセン。
これは引きましたよぉ~!
「いいの来た!」と思いました。
隣で穴釣りをしていたおじいさんが、
「関西ではよく食べるんだよ。」と慰めてくれました。
心の中で、「おじいさん、ありがとう。あなたは優しい人ですね。」
次はキス!
でもちっちゃいので、放してあげました。
次は、フグが2尾同時!
これもちょっと引きました。
片方のフグはまさにフグ提灯という感じに膨らんでいました。
すぐに落ち着き通常の形になりました。
遠くに投げて大きなキスをバンバン釣っているご夫婦もいるというのに、
私たちはショボ過ぎます。
今回、夫J氏は、「釣りをした気がしない!」と
文句を言ってました。
私の根がかりや壊した仕掛けを直すのに終始してましたからねぇ。
夫J氏が私の仕掛けを直している間、
夫J氏の置いてあった竿に動きが・・・
キタァ~!
私がJ氏の竿を上げると・・・
こんなの釣れました。
20センチのキス!
お持ち帰りはこの1尾のみ!
塩焼きでいただきました。
二人でこれをいただいたので、
ぜんぜん食べた気がしません。
さんざん夫J氏に怒られたので、
もう、釣りには行かないと心に決めたメグおばちゃんでした。
釣りのお話はこれで終わりです。
昨日の西城秀樹さんの訃報には、びっくりしました。
不自由な生活になっていたようですが、
まさか亡くなるとは・・・
特別にファンというわけではありませんが、
年齢が近いだけにちょっと残念な気持ちでいっぱいです。
昭和の歌謡曲全盛時代を熱く生きた方のご冥福をお祈りいたします。
2018年 05月16日 17:59 (水)
【八百屋CAFFEヤサイクル】
先日、以前から気になっていたお店に行ってみました。
メグおばちゃんは、そのお店が
コンビニが撤退して、
そのあとに「産直のお店が出来たなっ!」
と思っていました。
ある時、夫J氏が、
「野菜も売ってるし、カフェもあるみたい。」と
教えてくれました。
「お母さんのブログネタにもなりそうだよ!」だって!
夫J氏のこのブログへの貢献度には、
日ごろから十分感謝しているメグおばちゃんです。
ネタの提供があったのですから、
行かないわけにはいきませんよ。
それで早速・・・
ほぼ開店と同時に入店!
八百屋さんには見えない・・・
どう見てもカフェですよ。
注文を済ませて、着席!
写真正面にレジがあり、
その前にこだわり野菜が並んでいます。
朝10時開店というのは、
早朝派の私たちにとって嬉しいことです。
全国の提携農家さんからのお野菜が並んでいて、
カフェのメニューもほとんどお野菜で作られているらしいです。
野菜たっぷりのカレーです。
カレーは中辛くらいかな?
カレーには、しいたけも入っていましたよ。
トッピングのお野菜もヘルシー感を出しています。
ご飯は玄米のようでした。
スープはじゃがいものポタージュだったと思います。
夫J氏は、サラダパン。
たっぷりすぎる生野菜・・・何、この美容食感!(笑)
たくさんの種類のお野菜が器に盛られていました!
ドレッシングは、2種類付いてきました。
自家製のにんじんドレッシングが夫J氏のお気に入り!
パンにはチーズがのせてありました。
そして、スムージーも注文。
これは今でも「また飲みたい!」と思いますよ。
私は、赤、夫J氏は緑・・・
中身の詳細は、お店ではちゃんと全部見ることができます。
(レポート粗いなぁ~!)
赤は甘め、緑はさわやかな味わい。
どちらも飲みやすくてよかったです。
朝から全身が浄化されたような!
でも、たぶん皆さんは、
「メグおばちゃん、朝からカレー?」の疑問の方が、
気になっているのではありませんか?
ヤサイクル
環境再生(生ゴミ・CO2の削減)、日本本来の食文化の見直し、
地域活性化を目指しているそうです。
HPコチラ→★
2018年 05月15日 16:09 (火)
ハイハ~イ!メグおばちゃんです。
気温が高い日になりました。
いかがお過ごしでしょうか?
昨日のニュースで知った大学生のアメリカンフットボール大会での、
相手チームの危険行為・・・
素人のメグおばちゃんがビデオのスロー映像を見ても、
試合の流れとは違ったところでのタックル!
あんなプレーは有りですか?
今までやったきた厳しい練習はなんだったのでしょうね。
腐った精神を培うものだったのでしょうか?
さて、本題です。
皆さんは「横須賀」と聞いて、
どんなイメージをお持ちでしょうか?
軍港?ヴェルニー公園のバラ?
ドブ板通り?スカジャン?猿島?
小泉親子?はたまた百恵ちゃんでしょうか?
今日、ご紹介するのは、海側の横須賀ではなく、
山側の横須賀です。
メグおばちゃんがソフトクリームを食べた関口牧場から
そう遠くないところにある里山です。
沢山池の里山