「スポーツと政治は別」と言えるか 選手の肉声集め、考える材料に

有料記事多事奏論

[PR]

記者コラム 「多事奏論」 編集委員・稲垣康介

 読者の皆さんが「違い」を意識しているかはわからない。朝日新聞には「解説」と「視点」というカット付きの記事がある。

 関心が高いニュースの背景を、その分野に詳しい記者が読み解く署名記事という点は同じだ。客観的に説明する「解説」と、筆者がどう思うかという見立ても盛りこむ「視点」。そんなすみ分けだと理解している。個人的には「視点」を書く方が好きだ。自分の主張を入れられ、筆致の自由度も高いと感じる。

 ただ、テーマによっては、筆者の主張を前面に出すのをためらうニュースがある。今、悩ましいのは、ロシアの選手が今夏のパリ五輪に参加することを認めるべきか、それとも締め出すべきか。

 国際オリンピック委員会(I…

この記事は有料記事です。残り1053文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【初トクキャンペーン】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら

  • commentatorHeader
    中川文如
    (朝日新聞コンテンツ編成本部次長)
    2024年1月15日18時0分 投稿
    【視点】

    ロシア選手のオリンピック参加、認めるべきなのか。このコラムの筆者、稲垣康介編集委員と議論になったことがあります。スポーツ界の原理原則からすれば、認めるべきでしょう。でも、選手は関係ないかもしれないけれど、戦争を起こして何の罪もない人まで殺し

    …続きを読む