「きかんしゃトーマス」を冷房化 台風からの復活にかける大井川鉄道

有料記事

林国広
[PR]

 大井川鉄道静岡県島田市)の社長に就いた鳥塚亮氏(64)が、経営の立て直しに動き出した。2022年秋の台風被害から続く不通区間を3年以内に全線復旧する目標を掲げた。千葉県新潟県の地域鉄道での経験を生かし、満足度の高い「グルメ列車」を走らせたり、子どもたちに人気の「トーマス号」をより快適にしたりするアイデアも明らかにした。

 ――6月末の社長就任から間もなく2カ月。大井川鉄道の魅力と弱点をどう考えていますか。

 「沿線の近くに静岡空港があり、東海道新幹線が走っている。富士山もある。地理的な条件に恵まれている。人気アニメにちなんだイベント蒸気機関車(SL)『きかんしゃトーマス号』はオンリーワンだし、お茶の文化やおいしい食べ物があるのも強みだ」

 「弱点は、リソース(経営資源)の乏しさだろう。例えば列車を増発したいと考えても、車両数に限界があるし、人員の問題もある」

 ――千葉県のいすみ鉄道や新潟県のえちごトキめき鉄道での経営再建の実績を、どのように生かしますか。

 「この冬にも、地元の海の幸などを生かした高価格帯の観光グルメ列車を走らせたい。完全予約制にしてロスが出ないようにする。価格は1万5千円から1万6千円程度を想定している。高額だが、景色も良くて、おいしいものを味わってもらって、沿線の印象をよくしたい。おいしければ何度も足を運んでもらえる」

 ――グルメ列車以外ではどうでしょう。

 「トーマス号の客車の冷房化を考えている。昭和20年代につくられた今の客車内には冷房設備がなくて扇風機だけだ。お客さんに保冷剤などを配ってはいるが、車内は暑い。来年の夏までには冷房化を実現したい」

 ――大井川本線の39.5キ…

この記事は有料記事です。残り912文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【初トクキャンペーン】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら