第1回「30年来の宿題」企業団体献金の全面禁止 野党主張も自民は否定的

有料記事政治改革の論点

大久保貴裕
[PR]

 企業・団体献金は政財界の癒着につながり、カネで政策がゆがめられる懸念が長く指摘されてきた。政治改革をめぐる「30年来の宿題」とも呼ばれているが、自民党は今年6月の政治資金規正法の改正の際、禁止に応じなかった。立憲民主党は「金権腐敗政治の温床」(小川淳也幹事長)と位置付け、日本維新の会共産党れいわ新選組などと改めて禁止を主張しているが、自民は今月21日にまとめた規正法再改正に向けた改革案にも盛り込まなかった。

 企業・団体献金はリクルート事件などを受けた1994年の「平成の政治改革」で焦点となった。税金を原資とする政党交付金の導入に伴い、政治家個人への企業・団体献金は禁止された。さらに全面禁止に向け「5年後に見直す」とされたが、政党や政党支部に対する献金は現在まで放置されている。

 2022年の企業・団体献金…

この記事は有料記事です。残り352文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません