メインカテゴリーを選択しなおす
10月の鳥見④オグロシギ&オオソリハシシギ&ホウロクシギ&ダイシャクシギ!
10月、大授搦での嬉しい出会い続々編です!オグロシギ幼鳥がいました。手前にオオソリハシシギ幼鳥、奥にオグロシギ幼鳥です。オグロシギの方が足が長くスタイルが良く見えますね(^-^)オグロシギの名の由縁、上尾筒が白く尾が黒いです。オオソリハシシギ幼鳥です。第1回冬羽への換羽は遅いようでまだ幼羽です。下面が焙烙色でホウロクシギ幼鳥です。嘴が短めですね。左はホウロクシギ成鳥でいいと思いますが右は胸の縦斑が細い...
きのう出逢えたオグロシギさんハマシギさんと2ショット♪セイタカシギさんも加わって3ショット♪と思いきやアオアシシギさんとも仲良く2ショット♪最初見かけた時はセイタカシギさんに追い払われていましたがいつのまにか仲良くつるんでいました(^○^)午後から残念なお天気となり画像が苦しいですがいろんな水鳥さんが混じりあっていて楽しく撮影しておりました(^ー^)オグロシギ~賑わう沼地で~
オグロシギさんの近くにセイタカシギさんがやってきてなぜだかリンクした行動を♪広い水辺なのに違う種類でこんな感じにいる場面をよく見ることがあります旅の話でもしているのでしょうか(^ー^) ムナグロの幼鳥さんを記事にされている方がいらしたので この間の日曜日にも様子を見に出かけてみましたが たくさんのコガモと白いサギたちが ほとんどで ムナグロさんもこのお二方の姿も残念ながら 見つけることができませんでした (9月24日) 贅沢2ショット★
オグロシギ ('24-02) 羽繕い?それとも 痒みに耐えられず 掻いてる状況かな・・・
オグロシギ('24-02)羽繕い?それとも痒みに耐えられず掻いてる状況かな・・・
急に秋めいた秋分の日の翌日やっとオグロシギさんに逢いにゆけましたず~っと嘴を水面に突っ込んで食事を続けていましたあまりの酷暑にどうなることやらと思っていましたがお彼岸には本当に暑さ1段落油断してつい日焼けをしたバカモノです(^_^;)(9月24日)オグロシギ~浅い秋に~
オグロシギが何か捕った食べたハマシギ何時も翼の下に頭を入れていて頭を出すとカメラマンが一斉にシャッターを切る コサギが来たからハマシギの大きさが判るでしょうかハマシギ左とオグロシギトビが来ましたこれはメガネガビチョウだ最後ま
コチドリ撮影日2023/10/13ツルシギオグロシギ痒いのかな~ツルシギオグロシギオグロシギがツルシギに近付く左オグロシギ 右ツルシギ姿が似ているが足の赤っぽいのがツルシギ 左オグロシギ 右ツルシギ遠い所にいたアオサギの幼鳥かな最後まで見て頂きありがとうございまし
駐車場を出たら遠くにコウノトリがいました弁天島方向に歩くオグロシギ孫兵衛川の流れ込み付近ハマシギって言ってかな・・・逆光だ左がツルシギで右二羽は・・・忘れた オグロシギトリミング ハマシギ逆光だアオアシシギ&コアオアシシギコウノトリのような名の知れた野鳥
コウノトリの水浴び&飛ぶ姿&オグロシギ等を撮る(多々良沼公園)
駐車場から歩いて行くと孫兵衛川の向こう岸にコウノトリがいました直ぐ葦藪に入ってしまったから弁天島方向に歩く足跡を付けながら歩くコチドリトウネンでしょうか・・・オグロシギコサギオグロシギ孫兵衛川にコウノトリが出ていたダイサギさん今日は~トウネンコウノトリが
202309オグロシギ(尾黒鷸)シギ科オグロシギ属 旅鳥夏羽のオグロシギが見られました。。。頭部から顎、胸は淡い橙色です。。◇◇◇大きな沼でゴカイ類、ミ...
6月の大授搦、オグロシギ♂夏羽がいました(^^)/名前の如く、尾は黒くて翼には白い翼帯があります。別個体の♂夏羽です。右はオグロシギ♀夏羽です。♀は赤褐色が淡いです。前にオバシギ、後ろにダイゼンと連なっての飛翔姿です。ランキングに参加しています。よろしければ「野鳥マーク」をぽちっとクリックお願いします。...
晴れた日のオグロシギを再び撮りたいと思っていたら、10月19日は朝から快晴。前日の曇天が嘘みたいです。この日のオグロシギ(尾黒鷸)は浅瀬の水の中。相変わらず忙しそうに採餌中です。コサギが飛び立ったのにつられて沼の西の浅瀬へ・・・・特徴の尾羽の黒い部分がよく見えます。暫くすると、また同じ場所に戻ってきます。西側と東側の浅瀬、両方ともお気に入りの餌場のようで、行ったり来たりしてるようです。周辺のコガモたちが一斉に飛び立つのと同時に、一緒に飛び出したかと思うとしばらく辺りを旋回しながら西の浅瀬へ・・上空にはチョウゲンボウ!今回は黒い尾羽もしっかり見えます。傍らにいたメタボ気味のイソシギ。2羽のオジロトウネンは今も健在。草影の隙間から・・・この沼周辺に住むカワセミです。オグロシギは、この日を境に旅立ったようで、翌...晴れた日のオグロシギ
10月18日のオグロシギ、今にも雨が降りそうな中、徐々に日が暮れて撮影条件が悪くなってきます。今回は前回の続きで、オグロシギの水浴びと飛翔写真を載せます。辺りが暗くなってきて雨が降りそうな気配なので、そろそろ撮影を終わろうとしていた矢先、採餌に夢中だったオグロシギが突然、水浴びをし始めます。その場でパタパタ!一瞬飛び上がった!!そしてその後は毛繕い。名前の由来「黒い尾羽」が見えます。何かに驚いたのか、突然飛び立って30メートルほど移動。ラッキー!!翌19日は、久しぶりの秋晴れ!!晴れ間のオグロシギも撮ってきましたので後日載せたいと思います。オグロシギの水浴びと飛翔
10月18日、今にも雨が降りそうな日でしたが、1週間ぶりに沼に出かけてみます。北の浅瀬には1羽のオグロシギ(尾黒鷸)。この沼にも時々やって来るのですが、久しぶりの登場です。曇天で暗く、しかも水面の反射光が強いため、色は出ませんが自慢の長い嘴が泥まみれです。オグロシギ(尾黒鷸)オオソリハシシギとちょっと似てますが、日本には春と秋にやって来る全長40cmほどの大型のシギです。尾羽に特徴があって、その尾羽が黒いことが名前の由来になってます。そんなに頭を突っ込まなくても・・・・コガモ(エクリプス?)の近くにやってきました。大きさが比較できますね。(ちなみにコガモは雄の方が少し大きい)まだ午後3時ごろなのに今にも雨が降り出しそうで、午後5時ごろのような暗さです。さすがに、ISOを上げても手持ち撮影では厳しくなってき...オグロシギ(尾黒鷸)
台風接近中、前日の天気は激しい雨に雷ゴロゴロほんとに行くですか〜?熱心と言えば聞こえはいいが、物好きにもは度がある……🤫悪天候を覚悟して朝を迎える、ありゃ?晴れてるよちょっと気が楽になって出発ー!現地に近づくにつれてどんどん雲行きが怪しくなるまあ、結果時々雨には降られたもの鳥さんは色々見れまして楽しい時間を共有できました前説が長くなりました、写りはイマイチですがご覧くださいませm(__)mオグロシギ並んでお食事中セイタカシギ遠くからでも目立ちますね、風が強くて逆立ってます😶セイタカシギとオオハシシギセイタカシギ、足長すぎでしょう😳タシギオオハシシギとタシギクチバシの長さは?タシギの勝ちだと思いますが、どうでしょうか?ウズラシギ間違って無いよね?前回も見ているから、間違っちゃうとマズイですが😅飛んでる姿トウ...稲敷でシギ・チドリを探す
オグロシギ ('22-2) 採餌光景は 刈田より みず田んぼが似合いますね・・・
(全てノートリです)オグロシギ('22-2)採餌光景は刈田よりみず田んぼが似合いますね・・・
オグロシギ ('22-1) 刈田は場違いの様だけれど どことなく風情のある光景でした・・・
オグロシギ('22-1)刈田は場違いの様だけれどどことなく風情のある光景でした・・・
いしかり調整池、オグロシギ。どうしてこの名前がついたか不思議。尾が黒いというのが第一印象なんて?オグロシギ尾黒鷸2022.8.24
ゴールデンウィークも後半戦に突入だ。今までハッキリしなかった天気も今日からスッキリ晴れて本格的な行楽日和が続くテレビでは朝から高速道路の渋滞情報を放映している…
(全てトリミング済)※鳥の名前もイマイチでーす。間違いにお気付きの方は、コメントお願いします。オグロシギ(尾黒鷸)①採餌光景・・・
オグロシギ(尾黒鷸) ② 一緒に居るのは子供?? 田んぼを賑わせてしまったシギでーす!!
(全てトリミング済)※鳥の名前もイマイチでーす。間違いにお気付きの方は、コメントお願いします。オグロシギ(尾黒鷸)②一緒に居るのは子供??田んぼを賑わせてしまったシギでーす!!
オグロシギ(尾黒鷸) ③ 美しい長い嘴と長い脚・・・歩く姿もスマートで美しい!!
(全てトリミング済)※鳥の名前もイマイチでーす。間違いにお気付きの方は、コメントお願いします。オグロシギ(尾黒鷸)③美しい長い嘴と長い脚・・・歩く姿もスマートで美しい!!
・・・今季2度目の出会い最初の出会いは小雨の中、今回は薄曇りで周りには誰もおらずオグロシギを独り占め・・・(全てトリミング済)オグロシギ('20-2)採餌光景・・・
・・・MFのみず田んぼ水枯れ田んぼが多くなりシギチ達との出会いが難しい状況に・・・・・・オグロシギとエリマキシギの採餌光景・・・チュウシャクシギ何もせず立っているだけオグロシギは採食中・・・アオアシシギみず田んぼを惜しむ様な光景・・・トウネン小群れの採餌光景・・・タカブシギ仲良く採食中・・・オジロトウネンとタカブシギお互い思いのまま状態みず田んぼのシギチたちそれぞれの光景(その2)・・・