楽園ハワイと私

2002年、カリフォルニアよりハワイに引っ越してきました。ホノルル・ダウンタウンに住んでいます。

2023年01月

オンドリ騒音迷惑1年365日

hen

ローカル新聞(土曜版)の読者の投書で面白いのがあった。投書はアイエア地区に住むロビー・ヒガさんという人からだ。

『野生のニワトリがいる地域に住んでいないと、雄鶏の鳴き声がどれだけ大きくてうるさいのかわからないでしょう。6軒先に野生の雄鶏が何羽もいて、私は寝るときは窓を閉めエアコンをつけ、耳栓をしてその上に耳を覆っても、まだ雄鶏の鳴き声が聞こえます。雄鶏は 1年365日、一日中、一晩中、特に私が寝ようとしている週末や休日に騒ぎ立てます。私は何週間も花火がさく裂する音を聞いていませんが、雄鶏は休むことなく毎日(一日中)鳴きます。ロビー・比嘉』

ダウンタウンの近くの公園には以前は一羽もいなかった野生のニワトリが、この数年で増えに増えている。今までになかったことだ。こんな状況は、ハワイ州の至る所で見られるようだ。ロビー比嘉さんの住むパールハーバーを見下ろすアイエア地区でも野生のニワトリが増えて、その騒音に悩む人たちがいるようだ。

ハワイ州は州全体の野生のニワトリに関する苦情を減らすために、野生のニワトリに餌を与えた人に500 ドルの罰金を科す法案を下院に提出した。これから議会で協議されて法案が通るのだろう。野生のニワトリを減らす抜本的な対策になるとは思えないが、無いよりはいいのだろう。行政がお金をかけて本腰を入れ捕獲処分していかないと、野生のニワトリの個体数を減らすことはできないだろう。


2つのランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村


アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ



line-52



エルヴィス「アロハ・フロム・ハワイ」50周年記念

FullSizeRender

1973年1月14日ハワイ・オアフ島で行なわれたエルヴィスのライブコンサート、「アロハ・フロム・ハワイ」が、全世界36ヶ国、15億人以上に視聴された。世界で初めて衛星生中継された歴史的なコンサートだった。

地元ハワイでは午前0時30分に始まったコンサートにもかかわらず、大勢の人がコンサートにおしかけた。アジアとオーストラリア圏のゴールデン・タイムに合わせたものと言われている。90分続いた世界初の衛星放送に、日本国民が釘付けになった。

映画『2001』のテーマ曲に合わせて、宝石をちりばめた白いジャンプスーツを着て登場したエルヴィスに満員のニール・ブレイズデル・センターは大きく揺れた。30人以上のバックバンドの演奏に合わせて歌いだすのが「CC ライダー」だ。下の動画。

ハワイはエルヴィスのお気に入りだった。『ブルーハワイ』などハワイで撮影された3作の映画に出演し、ノースショアのププケアには海を見下ろせる大邸宅の別荘を持っていた。エルヴィスはハワイでのコンサートの4年後に45歳で亡くなっている。そして、エルヴィスの一人娘リサ・マリーが今月12日に54歳で亡くなった。

コンサート会場のニール・ブレイズデル・アリーナの入り口には、その「アロハ・フロム・ハワイ」を記念して、ステージに立つエルヴィス・プレスリーの等身大のブロンズ像が建てられている。

そして、アロハシャツのレインスプナー社が50年前のコンサート「アロハ・フロム・ハワイ」を記念したエルヴィスとハワイをプリントした限定シャツを今販売している。エルヴィスとハワイファンならば、コレクションに加えたい一枚だろう。



FullSizeRender

FullSizeRender

FullSizeRender




2つのランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村


アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ



line-52



一年に虹は何日見える?2022年

FullSizeRender

レインボー・ステイト(虹の州)とニックネームの付くハワイでは、1年に何度もレインボーを見ることができる。実際に私たちハワイに住む者は1年365日のうちに何日レインボーを見るのだろう?

ハワイのダウンタウンに住む私が、この1年で何日レインボーを見ることができるのかをこのブログで紹介するレインボーカウントを5年前に始めた。2018年は61日、2019年は72日、2020年は81日、2021年は116日、昨年の2022年は75日、レインボーを見ることができた。

毎年その数が増えているのは、レインボーを見つけるコツを覚えたからだろう。コロナ禍の2年は生活リズムがあまり変わらず、レインボーを見る機会が増えたこととレイボーを意識する生活になったからにちがいない。

実際は目撃した日数以上のレインボーが出現したことは明らかだ。年間最低でも100日はレインボーが見えるのを一昨年に実証した。毎年ホノルルマラソンにやって来て1か月滞在する人が、昨年は初めて一度もレインボーを見なかったそうだ。昨年は雨が少なくレインボーを見る機会が少なかったようだ。

また今年もレインボーカウントを続けていきたい。今日は今年初めてのレインボーを西の空に見た。

*レインボーカウント: 午前9時半過ぎに出現 2023年 1日


2つのランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村


アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ



line-52



寒いハワイ

FullSizeRender

日本は相当寒そうだが、常夏のハワイにも冬が訪れている。人との会話にも「今日は寒いね」というのがよく聞かれる。

この数日のハワイの最高気温は25℃に届かない日もあり、北風の貿易風が強く体感温度はそれよりも低く感じる。朝方の最低温度はもちろん20℃を切っている。窓を閉めてシーツに包まって寝ないと、風邪をひきそうだ。

最低温度が氷点下の日本各地と比べれば、常夏のハワイで何を!と思われるかもしれないが、今のハワイは寒い。普段はTシャツ、短パンで暮らせるハワイでも、今週は長袖のシャツを羽織って長いトレパンで過ごしている。

寒冷前線と低気圧崩れの影響で、オアフ島は明日からは雨がちな週末になりそうだ。ハイビスカスの大輪が咲いていても、今のハワイは寒い。ダウンジャケットに背中を丸めている人の姿が見られるのが今のハワイだ。


2つのランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村


アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ



line-52



信号無視監視カメラで違反車が400

Ipod pic 010

オアフ島の交差点で信号無視を取り締まるカメラが設置されて2か月が経つ。すでに400枚以上の違反切符が発行されているそうだ。そう、ハワイでは赤信号で交差点に入って来る車両が少なくない。

カカアコの交差点で信号待ちをしていて、信号無視でぶつけられたことがある。7年近くも前のことだ。直進する目の前の信号が青に変わって、右の車と並行して一緒に前進した途端、すごい勢いで目の前に白い車が右方向からやって来た。ドンという音と共に大きな衝撃を感じ、車が大きく揺れ体がシートベルトに食い込んだ。

しばらく何が起こったのかが理解できなかった。目の前にはホンダの白いSUVの車、並行して走っていた車の運転手の驚いた顔が見える。目の前の白いホンダ車は左の前輪と周辺を大きくへこませている。自分が交通事故に巻き込まれたのだと認識した。

その事故以来、交差点で先頭車になったなった場合、青信号に変わっても左右を確認してからゆっくり発進するようになった。自分が経験したような事故はよくあるようだ。自宅近くの一方通行の交差点では、毎月のように事故がある。今月はすでに2件交通事故が発生している。

信号無視の違反車両の所有者には10日以内に違反切符が郵送されるそうだ。一般市民まで巻き込む事故を起こす可能性がある信号無視は、決して軽視できるものではない。信号無視監視カメラで事故が少なくなってほしいものだ。

2つのランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村


アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ



line-52



ハワイと日本の物価(3)コーヒー

FullSizeRender

ハワイと日本の寿司セット、マカダミアナッツの価格を比較してきたが、ハワイのコーヒーはどうだろう?ハワイブランドで人気のライオンコーヒーは日本でも販売されているので価格をチェックしてみた。

日本のドンキでは一袋980円で、先日オープンしたワイキキ・マーケットでは9.99ドル(1298円)だった。日本で買った方が格段に安い?と思ってよく見てみると、日本で販売されている袋は小さい。ハワイ版が283gに対して日本版は198gと43%も少ない。

グラム当たりの価格は日本が4.95円で、ハワイは4.59円となる。その差は、7%程度であり、日本の消費税10%とハワイの4.712%を考えると、価格差はほぼないに等しい。為替を1ドル130円で計算した場合の価格なので、今よりドル高になれば日本で購入した方が安くなることになる。

3年前と世界は大きく変わった。多くの物の価格が上昇した。収穫の良しあしに左右されるコーヒー価格だが、コーヒーは長く安定した価格を保っていた。ハワイのライオンコーヒーも長く一袋3.99ドルで買えていたのが、この3年は数か月ごとに価格が上がっている気がする。

日本の物価の安さには驚くが、これからはハワイ旅行のお土産の定番であるマカデミアチョコレートとコーヒーも日本で買った方が安いかもしれない。インフレと為替が落ち着くまでは、価格の逆転は十分に考えられるだろう。


FullSizeRender
ワイキキ・マーケットは9.99ドル

FullSizeRender
ハワイのドンキ価格8.89ドル
FullSizeRender
ハワイの1年前のドンキ価格5.49ドル

2つのランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村


アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ



line-52



ハワイと日本の物価(2)マカダミアチョコレート

FullSizeRender

昨日はスーパーで売られている寿司パックのハワイと日本の価格の比較をしたが、ハワイ産のお土産の定番「マカダミアチョコレート」はどうだろう? 先週日本から帰って来て、驚いたことがいくつかある。

インフレでハワイのお土産がずいぶん高くなっている。為替の変動でドル高になれば、海外の物が日本で安く買えるのが道理だ。日本のドンキホーテでハワイの「マカデミアチョコレート」が販売されているのを見つけた。598円也。

ハワイのドンキホーテで同じマウナロアのチョコレートが期間限定の特別価格4.29ドルで販売されているが、通常は4.99ドルで販売されているものだ。ワイキキのABCストアなどはこれに近い価格だろう。日本円に直すと649円にもなる。

価格の逆転だ。このマウナロアとハワイアンホストのマカデミアチョコレートはハワイで買うよりも日本で買った方が安いことになる。苦労してハワイで購入して日本に持ち帰る必要はない。インフレと円安でマカデミアチョコレートがハワイよりもが安く買えるのが、今のハワイと日本の物価でもある。

FullSizeRender

2つのランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村


アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ



line-52



ハワイと日本の物価

FullSizeRender

この3年のハワイの物価上昇は正気の沙汰ではない。この3年ハワイに来たことがない日本人は、ハワイの物価の大きな変化に驚くはずだ。

先日ワイキキの中心地、クヒオ通りにオープンしたワイキキ・マーケットで販売されている上の写真の寿司セットは19.99ドル。3年前ならば誰も買わない価格だが、インフレの今はその値段が普通になって来た。

19.99ドルは今日の為替では2,600円を超える値段だ。日本で2,600円を出せば、かなりしっかりした寿司セットが食べられるはずだ。名古屋郊外のスーパーで売られていた寿司セット(下写真)は、498円なり。

どちらもカロリー表示があり、ハワイ寿司は470cal で日本寿司は417cal となっている。ネタの種類や大きさなど、単純に比べることはできないが、カロリーはさほど変わらない。価格は5倍以上の違いになっている。

ワイキキの特別価格を差し引いてもこの差に驚く。これから3年以上ぶりにハワイを訪れる人たちは、ハワイの物価の高さに覚悟が必要だ。3年前のハワイはもう存在しない。

FullSizeRender


2つのランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村


アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ



line-52



エディ・アイカウ大波サーフィンコンテスト

FullSizeRender

オアフ島ノースショアにあるワイメアビーチの入り口にエディ・アイカウ(Eddie Aikau)の記念碑がある。かつてワイメアビーチでライフガードをしていて何人もの命を救った伝説のサーファーだ。

45年前船が遭難した際、同乗していたサーファーのエディ・アイカウ(Eddie Aikau)はサーフボードに乗って難破船の救援を要請しに荒れ狂う海にサーフボードで漕ぎ出した。彼はそれっきり消息を絶ち、彼の英雄的な行動は今もハワイでは伝説となっている。「Eddie would go(エディなら行く!)」を知らな人はハワイにはいない。

ノースショアのワイメア・ベイでは、伝説のサーファー、エディ・アイカウを称えたビッグウェー・サーフィンの大会(Eddie Aikau Big Wave Surf Contest)が今日開催された。過去38年で大会の開催はわずか10回、適切な風と40フィート(12m)以上の大波が無ければ大会は開催されない不定期なサーフィンのスーパーボウルと言われる大会だ。

2016年2月の大会から7年ぶりの大会が今日開催された。12mの波はビル4階から滑り落ちていく感覚だ。今回は40人のサーファーのうち初めて6人の女性の参加があり、オアフ島ノースショア出身の男性ライフガード(27歳)が栄光を獲得した。先の大会はクイックシルバー協賛で優勝者には7.5千ドルの賞金だったのが、今回からクイックシルバーは参加しなく1万ドル(約130万円)に減額。

久しぶりの大会は世界の人々の注目を集め、2016年の大会ではフェイスブックは1300万以上のアクセス、大会のライブネット放送を見た人は120万人以上あったと言われる。今回の大会には5万人の人出があったと言われるが、あの狭いワイメアビーチ周辺で5万人は盛り過ぎのよう。物理的にせいぜい1万人が限度でしょう?


2つのランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村


アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ



line-52



タラップを利用した旅

FullSizeRender

今回のハワイから日本へのフライトは、日本航空で羽田空港で乗り換え中部国際空港までの便を利用した。ハワイへのフライトは同じく日本航空だが、乗り換えの待ち時間が少ないことで成田空港経由でホノルルまで戻って来た。

日本政府の旅行制限が緩和されても、中部圏や関西圏の日本航空のホノルル便は週一便しか運航されていない。母が亡くなってすぐにチケットを手配しても、週一便の直行便に乗れるわけがない。世界はまだコロナ禍前に戻っていない。

2年前と比べれば、羽田や成田経由で名古屋に行けるだけでも幸運だと思わなければならない。現在週一便の中部圏や関西圏の日本航空のホノルル便が、4月から毎日の便になるらしい。地方に住む者には嬉しいニュースだ。

今回は貴重な体験をした。羽田空港と成田空港でターミナルビルからバス移動でターミナルから離れた駐機場のオープンスポットに駐機する旅客機まで移動したのだ。今はどこでもターミナルビルからボーディングブリッジ(搭乗橋)を利用して乗り込むものだと思っていた。

羽田空港では、バスに揺られて沖止めの機体まで行き、タラップ(階段付きの車両)を使って飛行機に乗り込んだ。成田空港ではその反対行動だ。飛行機が停止するとタラップ車両が横付けされ、その先にはバスが待機する。乗客はそのバスに乗ってターミナルまで移動する。

発着数の多い大きな空港では、すべての飛行機がボーディングブリッジのあるゲートに駐機できるとは限らない。羽田と成田のような大きな空港や地方の小さな空港では、飛行機を間近に見ながらタラップを使用して乗り降りする。ボーディングブリッジ(搭乗橋)がまだ一般的でなかった時代を思い出した今回のフライトだった。


FullSizeRender


2つのランキングに参加しています。
クリック応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村


アメリカ合衆国(海外生活・情報) ブログランキングへ



line-52



プロフィール

tigger

2002年、カリフォルニアよりハワイに引っ越してきました。ホノルル・ダウンタウンに住んでいます。
月別アーカイブ
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

市況
最新コメント
最新記事(画像付)
メッセージ

名前
メール
本文
QRコード
QRコード
ブログの文章&写真の 無断使用禁止
  翻译: