所得増税の実施時期に公明から異論 防衛増税めぐり与党で最終調整

有料記事

岡林佐和 川辺真改
[PR]

 政府が2026年度の実施をめざす防衛費増額のための増税をめぐり、自民・公明両党は12日、制度設計の詳細について詰めの協議を続けた。増税する法人税所得税たばこ税の3税のうち、所得増税の実施時期に公明党から異論が出て、党内調整が続いた。

 政府・自民党の案では、27年1月から今の所得税率に1%を上乗せする「防衛特別所得税(仮称)」を設ける。かわりに東日本大震災の復興財源名目で徴収している「復興特別所得税」を1%下げ、すぐに負担は増えないようにする。ただ、復興財源が減らないよう、復興特別所得税の徴収期間を延ばすため、長期的には負担増になる。

 公明党内には所得増税について「手取りを増やす議論をしているなかで理解が得られない」と、開始時期の延期や撤回を求める意見があり、党内で調整が続いている。幹部の一人は「党として、もう少ししっかり合意形成をしていかなければならない」と述べた。

 法人税は26年4月から、税…

この記事は有料記事です。残り763文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

この記事を書いた人
岡林佐和
経済部
専門・関心分野
税と社会保障、ジェンダー平等政策
川辺真改
政治部|自民党担当
専門・関心分野
国内政治、社会福祉、スポーツ