エネチェンジの不適切会計、なぜ起きた? 丸岡智也・現CEOに聞く

有料記事

聞き手=松浦新 座小田英史
[PR]

 岸田文雄政権肝いりのスタートアップ育成事業をめぐり、官製ファンド産業革新投資機構」(JIC)が約40億円を出資したエネルギー関連会社「エネチェンジ」で、売上高を水増しする不適切な会計処理があった。問題の発覚時に最高会計責任者(CFO)として同社に入り、9月から最高経営責任者(CEO)を務める丸岡智也氏が朝日新聞のインタビューに応じた。

 ――問題をいつ知りましたか。

 「2月に監査法人から外部通報があった旨の連絡を受けた。監査法人がデジタルフォレンジック(PCなど電子媒体の調査)をすることになり、何も検出されなければ、監査意見をもらえると思っていた。調査の結果、前CEOがSPC出資者に資金支援していることがわかった。取締役会にも報告されていないことで、大きな問題になると思った」

「最初は赤字でも、普及とともに黒字転換していく」

 ――なぜ、EV充電事業に会…

この記事は有料記事です。残り849文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

この記事を書いた人
松浦新
経済部
専門・関心分野
不動産、IT、社会保障
座小田英史
東京社会部|調査報道担当
専門・関心分野
財政、金融、公共事業、調査報道