メインカテゴリーを選択しなおす
【北区散歩その1】尾久駅~上中里さわやか橋~中里貝塚史跡広場に見入る!
2023年4月20日、尾久駅に来ています。とはいっても、電車に乗るわけではなくて・・・駅のスタンプ台へ。スタンプ、ゲット( ̄ー ̄)ニヤリ線路に沿って移動します。ついつい下を向いてしまいます。「基準点 北区」 だって。チラッと調べたら、色んな基準点があるみたいで。奥が深い。上中里さわやか橋(上中里2-11-14)付近へ来ました。梶原踏切で、電車の通過待ち。足元を見たら、ほら。「公共基準点」を発見。公共基準点とは、地球...
【尾久駅周辺】東京ベル製作所、山内商店、上中里さわやか橋、尾久駅の地下通路、鉄蓋に撮り鉄!
2022年11月11日、荒川区立第七中学校(西尾久4-30-28)付近へ来ています。ここで発見してしまいました。「瓦斯」のハンドホール。カタカナの「ガス」はよく見ますが、漢字のやつを見つけるとなぜか嬉しい笑尾久駅を目指し、移動します。途中で見つけた、株式会社東京ベル製作所(西尾久4-8-4)自転車用ベルの国内製造メーカー。「モヤモヤさまぁ~ず2」「じゅん散歩」なんかでも放映されてましたね。お店発見。山内商店(西尾久4-...
2022年6月17日、前回の記事からの続きです。ありました!ここに繋がってるんですね!そしてやはり、入る勇気が無く断念(;^ω^)地下通路の裏手には、栄町延命地蔵尊が。(栄町21-2)奥になにかありますね・・・延命地蔵菩薩之由来國鐵路線による数多く犠牲者の霊を慰め冥福を祈ると共に町内の交通安全と家内安全を祈願する事を御佛の御導きに依り延命地蔵菩薩の建立を思い当町会役員及び会員有志の賛同を戴き浄財の御寄進にて此の地...
651系を見送りに、以前から気に掛かっていた、上中里さわやか橋に出掛けた。 景色を眺めていると、E261系が姿を見せた。JR東の新しい顔。 そして、651系の登場。 国鉄時代の485系などの面影が感じられて、好きな車輛だった。 LEDのヘッドマーク、綺麗なボディ、びっくりし...
前回の続き。田端運転所のほうから尾久車両センターの北側にある尾久駅に向かいます。前回に続きWikipediaから航空写真を拝借させていただきます(クリックで拡大できます)。前回最後は④の位置にいました。ここから車両センターの下をくぐる長い地下通路が⑥の位置にある尾久駅まで延びています。自転車も通行可能ですが、ここは敢えて南東側から回り込んでみます。車両センターの東側で一番近い踏切にやってきました。踏切名は「東北...