kana-kitchen

レシピの覚え書きと食にまつわる家族の日常を綴っています

タグ:ロールキャベツ


電気圧力鍋でロールキャベツを作りました。

P1210038

シンプルなコンソメにするか、
クリーム煮か、トマト煮か…迷って今回はトマト煮に。
作り方もストウブか電気圧力鍋かで迷いました。


ストウブでじっくり煮込む時間も好きなのですが、
弱火とはいえ2時間ガスをつけっぱなしにするのは
最近の燃料事情ではガス代が気になります。



方向が決まらないままキャベツを茹でたり
玉ねぎを炒めて冷ましたりしているうちに、
ストウブで煮込む時間はなくなってしまい…
結局電気圧力鍋にお願いすることになりました。



お肉とキャベツが一体化するのがよく煮込まれた証。
電気圧力鍋の時短調理でもそれが実現します。

P1210040


■材料(8こ分)

・キャベツ 1玉
・合挽き肉 360g
・玉ねぎ 1こ

・バター 10g
・塩 小さじ1/2
・オールスパイス(ナツメグでも可) 少々
・ホワイトペッパー 少々
・トマトケチャップ 小さじ2

・水 200ml
・トマトジュース(食塩無添加) 150ml
・洋風スープの素(コンソメ) 小さじ1
・塩 小さじ1/2
・ローリエ 1枚

■作り方

1.玉ねぎはみじん切りにしてバターでしんなりするまで炒める。
粗熱をとって冷蔵庫で冷やす。

2.キャベツが丸ごと浸かる大きさの鍋に湯を沸かし、芯の周りに切り込みを入れたキャベツを茹でる。
葉がしんなりしてきたらはがしてざるに上げて冷ます。
大小に分け、キッチンペーパーでよく水気を拭き取る。

3.ボウルに合挽き肉、塩、オールスパイス、ホワイトペッパーを入れて粘りが出るまでしっかりこねる。
1の玉ねぎ、トマトケチャップを加えてよく混ぜ、10等分にして棒状に成形する。

4.小さい葉で包んでから大きい葉で包み、巻き終わりは押し込むようにしてしっかり閉じる。

5.電気圧力鍋の内釜にすき間なく敷き詰め、水、洋風スープの素、トマトジュースを加えて11分加圧する。


途中で浮いたりしないようにきっちり。

P1210027


こちらの状態で加圧スタート。
なんとか吹きこぼれずセーフでした。

P1210028


ロールキャベツにするとそれだけで力尽きるので
あとは簡単に。

P1210029

雑穀ごはん、れんこんの青のり天ぷら、
デザートにパイナップル。


めずらしく生のパイナップルを買いました。
お値段はみかん1袋か、いちご1パックと同じくらいですが
ジューシーで量もあって満足度が高いです。

P1210036


箸でも簡単に切れるやわらかいロールキャベツ。
さっぱりトマト風味で美味しくできました。

P1210032

れんこんの天ぷらは天ぷら粉がなくて
お好み焼き粉+青のりを水で溶いて衣にしたところ、
ロールキャベツが霞むほど人気でした。



朝晩寒くなってきたので…というのは後付けで、
正直に言うとキャベツが一玉98円だったので
ロールキャベツを作りました。

P1200180

分量は谷昇さんのレシピを参考に、
ツールは電気圧力鍋を使用。
コンロで使う圧力鍋よりも穏やかに火が通り、
10分以上加圧しても崩れません。


元レシピはとろ火で2時間煮込みます。



ストウブでじっくり作るのも好きなのですが、
今回は電気圧力鍋で上手くできるかのテストです。

P1200162


5こずつ2段に敷き詰めました。
隙間には削いだ芯や余った葉を。

P1200166


動かないようにぎっちり詰めて、
水、砕いた固形コンソメ、ローリエを入れ、
11分に設定して加圧スタート。

P1200168


長時間煮込んだような仕上がりです。

P1200174


この日の献立はスパニッシュオムレツ、ブロッコリー、
意外と合う白いごはん。

P1200177


切ってみると、キャベツとお肉が一体化。
電気圧力鍋でも成功です!

P1200183


大好きで食べたいと思っているのに
作るとなると腰が重くなるロールキャベツ。
誰かに作ってもらいたい料理の上位です。
今年の冬は何回頑張るでしょうか…




 
一玉68円のキャベツを見つけて、
今期初のロールキャベツを作ることにしました。
大好きなのですが、作るとなるとだいぶ気合いを入れるか、
よっぽどの勢いがないとなかなか…

でも、ここまでやってしまえばあとは鍋にお任せです。

P1150316

キャベツは芯の周りに包丁をグッと深くさし
切り込みを入れます。
丸ごとすっぽり入る寸胴鍋に湯を沸かし、
芯を上にして入れると自然と一枚ずつ剥がれます。
破れないように気を付けて引き上げて冷まします。

肉だねに混ぜる玉ねぎと人参は
フードプロセッサーにかけ、
バターでしんなりするまで炒めたら
しっかり冷やしておきます。


小さい葉と大きい葉を2枚一組にして包みます。
巻き終わりはギュッとしっかり入れ込み、
余ったキャベツも使って鍋に隙間なく
きっちりと敷き詰めます。

P1150317


谷昇さんのレシピにならって、
煮込み時間は2時間。
キャベツと肉だねを一体化させるためには
最低2時間必要とのことです。

P1150320


スープまでごちそうのシンプルなロールキャベツです。

P1150324

手間と時間をかけても、食べるのは一瞬。
それでも喜ばれるのでまた近いうちに作るでしょう。


キャベツの準備を事前に済ませておくのが
ハードルを下げるポイントかなと思います。
あとは仕上がりを逆算してのんびり火を入れていく…
一気に作ると作業感が増すので
休み休み作っています。


参考にしている谷昇さんのレシピはこちらに。




キャベツを一玉買ったら
どうしても作りたくなったロールキャベツ。
今回は鶏ひき肉でクリームシチューにしてみました。

P1070647


谷昇シェフのレシピを参考にした基本の作り方はこちらに↓



■材料(約10こ分)

【ロールキャベツの材料】
・キャベツ 1玉
・鶏ひき肉(もも・むねミックス) 350g
・玉ねぎ 1/2こ
・人参 1/2本
・バター 5g
・塩 小さじ1/2

【クリームシチューの材料】
・ローリエ 1枚
・チキンコンソメ 1こ
・バター 10g
・薄力粉 10g
・牛乳 200ml
・塩 小さじ1/2
・ホワイトペッパー 少々

■作り方

1.玉ねぎと人参はみじん切りにしてバターでしんなりするまで炒め、粗熱をとって冷蔵庫で冷やす。

2.キャベツが丸ごと浸かる大きさの鍋に湯を沸かす。
芯の周りに切り込みを入れたキャベツを茹でる。
葉がしんなりしてきたらはがし、ざるに上げて冷ます。
大小に分け、キッチンペーパーでよく水気を拭き取っておく。

3.ボウルに鶏ひき肉、塩、ホワイトペッパーを入れて粘りが出るまでこねる。
1を加えてよく混ぜ、キャベツの枚数に合わせて分ける。

4.3を小さめの葉で包んでから大きめの葉で包む。
巻き終わりは押し込むようにしてしっかり閉じる。

5.ストウブに巻き終わりを下にしてきっちりとすき間なく並べ
(すき間ができる場合はキャベツを丸めて埋める)
かぶるくらいの水、洋風スープの素、ローリエを加えて強火にかける。

6.煮立ったら弱火にし、蓋をして2時間煮込む。

7.室温に戻したバターと薄力粉とよく混ぜ合わせておく。

8.6に牛乳を加えて温め、7にお玉一杯分加えてなじませて鍋に戻す。

9.軽く混ぜてとろみをつけ、塩で味をととのえる。


目安は10こ分ですが、キャベツが小さめだったので
タネを小さく成形して数を多く作りました。
火にかける前です。

P1070639


ブールマニエはバターと薄力粉を1:1に。

P1070641


じっくり煮込んで完成!

P1070642


全体的に白っぽいメニューに…

P1070643


実はHBで焼いたパンの両端の救済も兼ねています。
普段は子どもには「固い~」と不評で
大人が消費する部分なのですが、
このようにスティック状に切って
カリカリに焼くと喜ばれます。

P1070645


クリームスープにはあっさりとした鶏ひき肉が合います。

P1070650
(写真のナイフ&フォークではなく、ナイフ&スプーンが正解!)

今回も弱火で放置すること2時間。
冬の甘いキャベツをたっぷり堪能できました。



ストウブで煮込んだら絶対美味しいと思いつつ、
一度も作っていなかったロールキャベツ。
大好きなのですが子どもたちがキャベツを好まず
めっきり登場しなくなって数年…

キャベツと油揚げを白だしでくたくたに煮たものが
最近になって娘にヒットしたので、
息子は無理かもしれないけれど
娘は食べてくれるかも…と淡い期待が。

キャベツをはがしては休み
香味野菜を炒めては休み…
半日かけてのんびり作りました。


P1070069


お手本にしているのは谷昇シェフのレシピです。




香味野菜を多めのバターでしっかり炒めて
タネにケチャップを加えるので、
煮るときはなんと水だけ。
煮込み時間はたっぷり2時間です。
2時間煮込むとキャベツと中身が一体化するのだそうです。
レシピ通りに作ったらキャベツがはがれなくなりました。


何度もお世話になっているレシピですが、
回を重ねるごとに基本は押さえつつわが家流に。
セロリは常備していないので省略。
バターとケチャップを減らして
コンソメを少しだけ入れています。



■材料(10こ分)

・キャベツ 1玉
・合挽き肉 400g
・玉ねぎ 1こ
・人参 1/2本

・バター 20g
・塩 小さじ2/3
・ナツメグ 少々
・ホワイトペッパー 少々
・トマトケチャップ 小さじ2
・洋風スープの素(コンソメ) 小さじ1/2

■作り方

1.玉ねぎと人参はみじん切りにしてバターでしんなりするまで炒める。
粗熱をとって冷蔵庫で冷やす。

2.キャベツが丸ごと浸かる大きさの鍋に湯を沸かす。
芯の周りに切り込みを入れたキャベツを茹でる。
葉がしんなりしてきたらはがし、ざるに上げて冷ます。

3.ボウルに合挽き肉、塩、ナツメグ、ホワイトペッパーを入れて粘りが出るまでしっかりこねる。

4.1の野菜、トマトケチャップを加えてよく混ぜ、10等分にして棒状に成形する。

5.1のキャベツは大小に分け、キッチンペーパーでよく水気を拭き取る。

6.4を小さめの葉で包んでから大きめの葉で包み、巻き終わりは押し込むようにしてしっかり閉じる。

7.ストウブに巻き終わりを下にしてきっちりとすき間なく並べ
(すき間ができる場合はキャベツを丸めて埋める)
かぶるくらいの水、洋風スープの素を加えて強火にかける。

8.煮立ったら弱火にし、蓋をして1時間半煮込む。
(途中で水が少なくなったら足す)

9.蓋を外して30分ほど弱火で煮詰める。


24cmのブレイザーにきっちり詰めました。

P1070065


1時間半経過したところ。

P1070068

さすがは無水調理ができるストウブ。
水を足さなくても7割くらいがスープに浸かる
ちょうど良いひたひた加減です。


透き通ったスープ。

P1070072


ほろりと崩れるキャベツ。
成功です!

P1070074


数年ぶりになぜ作ろうと思ったかというと…
先日「孤独のグルメ」でロールキャベツの回を観たから。
なかなかお店が見つからずシーズン8に突入し
満を持しての登場になったという
渾身のロールキャベツの名店だそうです。



ドラマの中でもごはんとお味噌汁の定食で
オン・ザ・ライスにしていたので
あれこれ献立を考えずに簡単に…

P1070071


息子はなんとか1こ。
それでもこんなにキャベツを食べたのは初めてです。

P1070070

娘は喜んで2こ食べて、

本当はもう1こ食べたかったそうなのですが
さすがにお腹がいっぱい。
翌朝のお楽しみにとっておくことになりました。



↑このページのトップヘ

  翻译: