第21回石破氏VS安倍氏、崩れたライバル関係 「選挙の顔」今

[PR]

 第2次安倍政権は「安倍1強」と呼ばれた。国政選挙自民党を大勝に導き続けた首相、安倍晋三が党内で圧倒的に力を持ち、首相官邸が絶対的な権力で霞が関を支配した。「1強」を生んだ遠因は最大のライバルだった元幹事長、石破茂にあった。二人の関係を軸に「安倍1強」の興亡を振り返る。

「安倍1強」草創期――安倍と石破、「二枚看板」の時代(2012年9月~15年9月)

 安倍政権の誕生には、民主党政権の低迷だけでなく、自民党内にあった「石破アレルギー」が一役買った。

 自民党の次期衆院選での政権復帰が確実視される中で行われた12年9月の党総裁選。石破は1回目の投票で、地方票の過半数を奪って安倍らを圧倒したが、国会議員票が伸びず、田中角栄福田赳夫を破った1972年総裁選以来の決選投票となる。

 石破は自民党が下野し、細川連立政権だった1993年12月に離党したこともあり、当時自民党幹事長だった元首相、森喜朗ら党重鎮の間では「苦しいときに、石破から後ろ脚で砂をかけられた」との思いから「石破嫌い」も根強かった。安倍は、「石破政権」の誕生を嫌う国会議員たちの票を集めて決選投票で逆転。病気で首相を退いた07年9月以来の総裁に返り咲いた。

 衆院選を控えた安倍は不本意ながらも、石破を幹事長に据え、「二枚看板」態勢を敷いた。必ずしも気が合わない石破を、党員人気を考えて「選挙の顔」として使わざるを得なかった。

プレミアムA 長期連載「未完の最長政権」

「1強」と呼ばれた安倍政権は、強い官邸をめざした改革の到達点だった。しかし、それは後手に回ったコロナ対応の遠因にもなった。安倍政権の内実に迫る長期連載です。

 安倍、石破のトップ2が載ったポスターで戦った自民党は12年末に政権を奪還。総裁選で安倍を推した菅義偉麻生太郎高村正彦らで政権中枢を固める一方、石破を幹事長に留任させた。そして13年夏の参院選で安倍自民党は大勝。衆参のねじれを解消させた。

 幹事長として参院選勝利に導いた石破は、この時も留任する。この間、石破は安倍の政権運営に表立って異論を唱えることはなかった。

 石破が沈黙したのは、麻生政…

この記事は有料記事です。残り3351文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【初トクキャンペーン】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら

連載未完の最長政権-安倍政権から菅政権へ(全19回)

この連載の一覧を見る