2024ヒメボタル後記
昨夜22時頃に行きました。
その時間は稲田口の辺りが一番多く感じる程で、全体の数は少なかったです。
撮影をされていた方が沢山みえたので聞いてみたら、丁度22時頃は風も吹いていたので、この後風が収まれば結構飛ぶんじゃないか、と言われてました。
ただ1つ気になったのは、コロナ禍以来「初めて」の人が増えた事で、マナーの気になる方が増えているようです。
・眩しいぐらいの明かり点灯
・コースアウト
・場所取り(常識の範囲を超えるぐらい機材を広げている)
・虫除けスプレーの使用(数人見かけました)
大人子供関係なく肌の露出が多い服装をしている人が増え、女性のスカート姿や山歩きに不向きな靴を着用している人を沢山見ました。そのせいで虫除けスプレーを使う人が増えたのかな、と思います。
そもそも蛍も【光る虫】なので、虫除けスプレーしたらいけないと思うんですが・・・。
今年は私の行った日に蛍の数が少なかった分、人のマナーに目がいってしまいました。
by Naomi,5/26
その時間は稲田口の辺りが一番多く感じる程で、全体の数は少なかったです。
撮影をされていた方が沢山みえたので聞いてみたら、丁度22時頃は風も吹いていたので、この後風が収まれば結構飛ぶんじゃないか、と言われてました。
ただ1つ気になったのは、コロナ禍以来「初めて」の人が増えた事で、マナーの気になる方が増えているようです。
・眩しいぐらいの明かり点灯
・コースアウト
・場所取り(常識の範囲を超えるぐらい機材を広げている)
・虫除けスプレーの使用(数人見かけました)
大人子供関係なく肌の露出が多い服装をしている人が増え、女性のスカート姿や山歩きに不向きな靴を着用している人を沢山見ました。そのせいで虫除けスプレーを使う人が増えたのかな、と思います。
そもそも蛍も【光る虫】なので、虫除けスプレーしたらいけないと思うんですが・・・。
今年は私の行った日に蛍の数が少なかった分、人のマナーに目がいってしまいました。
by Naomi,5/26
ヒメボタルとお月さま
「相生山の四季を歩く会」のヒメボタル観察会(18~24日)の感想コメントから
*ホタルの輝きも、お月さまも本当にきれいで、お話もとても楽しかったです。ありがとうございました。家路でも道端のあちこちで輝きを見せてくれました。いつも散歩で歩いているこの場所に?!という発見がうれしくて。
自然のバランスを壊してしまうことなく、暮らしと共存していけたらいいなと思いました。(緑地となりのN)
*なかなか行けないような所に案内下さったので皆大喜びでした。「すごい凄い」とずっと言ってました。20代の人たちも説明が分かりやすいから喜んでました。(まさ子)
*たくさんの蛍が見れて幸運でした。暗い森の中を説明してくれた方に身体を支えてもらうなどして見れて感謝です。(T)
*いろいろとありがとうございました。暗がりでみなさんのお顔を認識することが難しかったのですが、どこかでふと会えそうな気がします。(村)
真っ暗な森で流れていた匂いを翌日訪ねたら、イボタノキ(水蝋樹)と咲き始めたネズミモチ(鼠黐)
いつも思うことですが、相生山のヒメボタルたちから頂いたご縁を大切に、今度は昼の森や次の季節の中でもお会いしたいです。
by Oak.+アイ
*ホタルの輝きも、お月さまも本当にきれいで、お話もとても楽しかったです。ありがとうございました。家路でも道端のあちこちで輝きを見せてくれました。いつも散歩で歩いているこの場所に?!という発見がうれしくて。
自然のバランスを壊してしまうことなく、暮らしと共存していけたらいいなと思いました。(緑地となりのN)
*なかなか行けないような所に案内下さったので皆大喜びでした。「すごい凄い」とずっと言ってました。20代の人たちも説明が分かりやすいから喜んでました。(まさ子)
*たくさんの蛍が見れて幸運でした。暗い森の中を説明してくれた方に身体を支えてもらうなどして見れて感謝です。(T)
*いろいろとありがとうございました。暗がりでみなさんのお顔を認識することが難しかったのですが、どこかでふと会えそうな気がします。(村)
真っ暗な森で流れていた匂いを翌日訪ねたら、イボタノキ(水蝋樹)と咲き始めたネズミモチ(鼠黐)
いつも思うことですが、相生山のヒメボタルたちから頂いたご縁を大切に、今度は昼の森や次の季節の中でもお会いしたいです。
by Oak.+アイ
小満の月
雨の後、夏日になった深夜。ヒメボタル(姫蛍)のようすを確かめに来ました。
月齢12.0、樹林を通す月明り。
双子池へ出ました。
菅田(すげた)神社の杜の向こうに都心の灯。
二十四節気は小満。
草木繁り、夏めいて満ち始める季。
「相生山の四季を歩く会」の次の観察会は24日。
17日ほどではなかったですが、今夜のところは未だ終わってない感じです。
あと4日、どうでしょう?
「今年は早いね」「去年も早かったよ」「年々早くなって、早く終わるなア」
「前に比べると、見れる所が、ずいぶん減ったよな」
姫蛍ウオッチャーたちの真夜中の情報交換会。
相生山のホタルたちに大きく影響を与えているのは、自然でしょうか、ヒトなのでしょうか。
by アイ
月齢12.0、樹林を通す月明り。
双子池へ出ました。
菅田(すげた)神社の杜の向こうに都心の灯。
二十四節気は小満。
草木繁り、夏めいて満ち始める季。
「相生山の四季を歩く会」の次の観察会は24日。
17日ほどではなかったですが、今夜のところは未だ終わってない感じです。
あと4日、どうでしょう?
「今年は早いね」「去年も早かったよ」「年々早くなって、早く終わるなア」
「前に比べると、見れる所が、ずいぶん減ったよな」
姫蛍ウオッチャーたちの真夜中の情報交換会。
相生山のホタルたちに大きく影響を与えているのは、自然でしょうか、ヒトなのでしょうか。
by アイ
1日で消えた・・・・
「昨日はありがとうございました。東栄町や津具村、瀬戸市までホタルを見に行きましたが、昨日が一番きれいに見えました。最初にしてくださったホタルの生涯の話や参加者の方の子どもの頃のお話も興味深かったです」(3児のドタバタママ)
*昨夜はお疲れさまでした。あのあと飛び込みのグループ6人くらいを案内して1時過ぎまで、あちこち調査がてらに歩きました。どこもここも素晴らしかったです。今夜辺りがピークかもしれません。今度ヒメボタル観察にお出かけになるときは、もう少し遅くまで都合がつけられると良いかと思いました。(案内人/F)
*0時まではちょっと居られなかったかなぁというところです。始まりを遅くしたら良かったかもです。すぐ近くの天白区で、蛍が見られて何よりでした。(ケイティー)
*遅い時間は、より素晴らしいのですね~。機会がありましたら、同じような景色が見たいものです。でも、昨夜も月夜の森を散策して、月光に照らされて蛍と見紛うばかりの白銀色に輝く木々の葉々や、幽玄なホタルの光を間近に見られて、非日常を楽しめました。(和)
17日の深夜がすごかったので、翌18日はさぞかしと観察2日目を期待したのですが、コンナコトガアルノデスネ!ピタッと激減!!ほとんど会えなくなってしまっていました。先に発生していた成虫の1週間弱の寿命が尽きたのか、気象条件が悪くて出て来れなかったのか。前日より2~3℃低く、樹林の中でも風がありましたものね。今年の相生山のヒメボタルは終わったのでしょうか。繁みの下に潜んでいた子も見つけたので、未だ終わりとは思えないのですが。
日曜日から月曜にかけて雨です。私たちの期待はさておき、一生で数日しかない生殖機会が失われることなく、相生山のヒメボタルのいのちが来年につながっていくことを願います。
「去年すばらしかったので友達を誘ったのに残念!それでもお月さんの森を歩けて楽しかった。姿を見せてくれたホタルさん、ありがとう。ありがとうね」(ひろこ)
by アイ
*昨夜はお疲れさまでした。あのあと飛び込みのグループ6人くらいを案内して1時過ぎまで、あちこち調査がてらに歩きました。どこもここも素晴らしかったです。今夜辺りがピークかもしれません。今度ヒメボタル観察にお出かけになるときは、もう少し遅くまで都合がつけられると良いかと思いました。(案内人/F)
*0時まではちょっと居られなかったかなぁというところです。始まりを遅くしたら良かったかもです。すぐ近くの天白区で、蛍が見られて何よりでした。(ケイティー)
*遅い時間は、より素晴らしいのですね~。機会がありましたら、同じような景色が見たいものです。でも、昨夜も月夜の森を散策して、月光に照らされて蛍と見紛うばかりの白銀色に輝く木々の葉々や、幽玄なホタルの光を間近に見られて、非日常を楽しめました。(和)
17日の深夜がすごかったので、翌18日はさぞかしと観察2日目を期待したのですが、コンナコトガアルノデスネ!ピタッと激減!!ほとんど会えなくなってしまっていました。先に発生していた成虫の1週間弱の寿命が尽きたのか、気象条件が悪くて出て来れなかったのか。前日より2~3℃低く、樹林の中でも風がありましたものね。今年の相生山のヒメボタルは終わったのでしょうか。繁みの下に潜んでいた子も見つけたので、未だ終わりとは思えないのですが。
日曜日から月曜にかけて雨です。私たちの期待はさておき、一生で数日しかない生殖機会が失われることなく、相生山のヒメボタルのいのちが来年につながっていくことを願います。
「去年すばらしかったので友達を誘ったのに残念!それでもお月さんの森を歩けて楽しかった。姿を見せてくれたホタルさん、ありがとう。ありがとうね」(ひろこ)
by アイ
ヒメボタルは大丈夫?
相生口の竹薮(市有地)で、最近気になっていた竹の囲い。
入り込んで「作業」中の人を見かけたので聞いてみました。ちょうど名古屋市の管理部門に問い合わせていた折です。
ここで作業するからには市の関係者のはずです。
「何してるんですか?その囲いは何?」
「切った枝を入れる」
「今、ヒメボタルが羽化して繁殖する時期ですよね。ここでそんなことして影響ないんですか?」
(手を止めず、怒ったような口調で)「毎年ここでこの時期いつもやってきとる」
「えーーっ、そんなこと無いよ」「初めてだよ」
同行の友人たちから思わず声が上がりました。
「そういうことするんだったら、ヒメボタルに影響ないか、ちゃんと調べないとダメと思いますけど」「相生山の四季を歩く会の者です。そういう声があったとちゃんと伝えてください」
「質問に答えてないよね」「正式に抗議した方が良いんじゃないですか!」
私たちは気づいていなかったけれど、この時期に「竹薮整備」を繰り返していたのかもしれません(竹の囲いは初めてです)。ここ3年ほど、この区域でヒメボタルの飛翔が減っています。昨夜「ずっと通っている」カメラマンに確かめたところ同じ印象を話していました。
別の区域では、「手入れ」がされてから10年ほど経ちましたが、「ヒメボタルの名所」が消えました。少しずつ復元している感じではありますが、元のようになるには未だ未だ年月がかかりそうです。
自然が荒れるから「森づくり」という人たち(その背後に名古屋市?)、一方面からの「景観優先」だけの実践は、ヒメボタルの生息環境を破壊してはいませんか?シンボルコナラ前の草地は畑に改変されて、蛍は飛ばなくなりましたよね。
ヒメボタルは分かりやすいですが、その他の要素・要因(=土壌、空中湿度、微生物、貝類、昆虫、爬虫類、鳥類、植生、森林の階層構造など)も破壊してはいませんか?『森づくり』が自然破壊を生み出していませんか?
しっかりした調査を基にした「大丈夫」の根拠を示して下さらないと、私たちは心配です。
by アイ
入り込んで「作業」中の人を見かけたので聞いてみました。ちょうど名古屋市の管理部門に問い合わせていた折です。
ここで作業するからには市の関係者のはずです。
「何してるんですか?その囲いは何?」
「切った枝を入れる」
「今、ヒメボタルが羽化して繁殖する時期ですよね。ここでそんなことして影響ないんですか?」
(手を止めず、怒ったような口調で)「毎年ここでこの時期いつもやってきとる」
「えーーっ、そんなこと無いよ」「初めてだよ」
同行の友人たちから思わず声が上がりました。
「そういうことするんだったら、ヒメボタルに影響ないか、ちゃんと調べないとダメと思いますけど」「相生山の四季を歩く会の者です。そういう声があったとちゃんと伝えてください」
「質問に答えてないよね」「正式に抗議した方が良いんじゃないですか!」
私たちは気づいていなかったけれど、この時期に「竹薮整備」を繰り返していたのかもしれません(竹の囲いは初めてです)。ここ3年ほど、この区域でヒメボタルの飛翔が減っています。昨夜「ずっと通っている」カメラマンに確かめたところ同じ印象を話していました。
別の区域では、「手入れ」がされてから10年ほど経ちましたが、「ヒメボタルの名所」が消えました。少しずつ復元している感じではありますが、元のようになるには未だ未だ年月がかかりそうです。
自然が荒れるから「森づくり」という人たち(その背後に名古屋市?)、一方面からの「景観優先」だけの実践は、ヒメボタルの生息環境を破壊してはいませんか?シンボルコナラ前の草地は畑に改変されて、蛍は飛ばなくなりましたよね。
ヒメボタルは分かりやすいですが、その他の要素・要因(=土壌、空中湿度、微生物、貝類、昆虫、爬虫類、鳥類、植生、森林の階層構造など)も破壊してはいませんか?『森づくり』が自然破壊を生み出していませんか?
しっかりした調査を基にした「大丈夫」の根拠を示して下さらないと、私たちは心配です。
by アイ
line