fc2ブログ

寒の雨

昨日から一転、朝から雨になりました。三が日過ぎて仕事始めは雨。
小寒の雨、それでも暖かい雨。ずいぶん久しぶりの雨。
梅畑IMG_4217 (640x425) 青軸蕾IMG_4231 (417x640)
相生山の生産緑地、いつもおじゃまする阪野さんの梅畑。こちら 青軸は蕾。

しきりに ヒーヒーッ ・・・ジョウビタキ(尉鶲)の声。
見回しながら待っていたら・・・森山さんの蜜柑畑 こちら の柵に降りて来て小休止。でも、こっち向かずに去りました。
ジョウビタキ①IMG_4232 (640x427) ジョウビタキ②IMG_4233 (512x640)
薮から低くチチッ チッチッ の繰り返しはウグイス(鶯)?アオジ(青鵐)?
コナラ(小楢)の森、ヒヨドリ(鵯)たちは群れて飛び交うにぎやかさ。
寒の雨IMG_4241 (640x425)
森潤す雨、鳥たちは元気、私は濡れて退散。

   by  アイ

にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋市情報へ

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line

台風不到来

相生山には台風10号は到来しませんでした。
台風不来①IMG_1915 (640x425)
数年前、八丈島の友人に台風見舞いの電話をしたときに
「しょっちゅう来るから慣れてるさ。それよりそっちへ行った方が大変でしょ。全部引き受けたげるっていう気になるよ」と明るく返されたことを思い出し、迷走停滞で被害が増えるニュースに「さっさと呼びたい」気分でいました。
竹藪水IMG_1957 (640x425) 沢筋水IMG_1896 (425x640)
9月1日正午の相生山。地形的に沢筋になる竹藪の林床や谷部の散策路にスニーカーでは踏み込むのに躊躇する水溜りが出現していましたが、それにも青空が写っている状態。
台風不来②IMG_1898 (640x425) 草繁IMG_1962 (425x640)
西の方は晴れて、強風に見まわれなかった梅畑上は夏空が戻ったよう。数日の雨を得た草の勢いがすごいです。
熱で乾燥していた樹林にキノコたちが戻って来ています。地面から出る大型のは見かけませんが、落ち葉や枯れ枝から細い子があふれ出していました。
キノコ②IMG_1906 (425x640) キノコ①IMG_1921 (640x425)
太平洋や大陸の気圧配置も、列島付近の海水温も、上空の偏西風も、「温暖化による異常」なのでしょうか。
地殻のプレートによる「東南海地震」も気になります。
自然に逆らわない生き方を、私たちは真剣に追求する時だと思います。
『人類の英知で自然を克服する』なんて、古い時代の世迷言。

    by  アイ

にほんブログ村 科学ブログへにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋市情報へにほんブログ村 環境ブログへにほんブログ村 科学ブログ 自然科学へ

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line

嵐の前?

名古屋市の相生山辺りでは、強い雨が降ったり晴れ間が出たり。予断できない「嵐の前」。
コナラ樹林IMG_1811 (640x425)
梢から雨滴の散るコナラ(小楢)樹林の下に、マルバハギ(丸葉萩)の一叢。
ハギと雨IMG_1791 (640x425)
何日か水を浴びた尾根の草地と低木層では「息を吹き返した」様子。
ターミナルIMG_1797 (640x425) 日照りIMG_1718 (640x425)
2週間前は日照りで、黄葉が始まった景観になっていましたものね。
コナラの樹林に背着生のキノコが発生した枯損木。大風が来れば折れて倒れそうです。
枯損木IMG_1812 (425x640) シンボルコナラIMG_1813 (457x640)
シンボル-コナラーの枯れた枝の中に残る未だ緑の枝。この緑が広がって「復活」すると良いんだけれど。
自然の大きな変化は見通せないままに、嵐が来る前の静かな情景。

   by  アイ

にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへにほんブログ村 環境ブログへ

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line

森の川

未だ遠い台風の影響で、相生山に突然の雨。
雨中シンボルコナラ (640x486)
シンボル‐コナラ(小楢)からコナラの広場に逃げ込んだつもりが、地面から霧が立ち昇るような豪雨。
雨中広場 (640x373)
歩いてきた園路、樹林に延びる散策路に一気に水が出ます。普段は平らな道を歩いているつもりなのに、微妙な傾斜があることが判りますね。
森の川IMG_1795 (425x640) 川IMG_1794① (640x480)
かつて森林だった周辺の丘陵地が開発され、陸の孤島のように残った雑木林は水路(みずみち)が分断されて、流れや水溜りを見ることはありません。でも今日のように瞬時の雨に見舞われると、周辺より少しでも低い地面に川が出来ます。小さな貯水池も。
出水IMG_1798 (425x640) 大河IMG_1796 (425x640)
つま先歩きで水溜りを避けて、都心を望む地点まで行ってみることにしました。
雨中都心IMG_1801 (640x425) 都心IMG_1802 (640x425)
少し雨脚は弱くなりましたが、西の方いつもの伊吹山や多度・養老も厚い黒雲に閉ざされ、名古屋駅までの視界さえ無し。
自然現象の台風がやって来るのは避けられませんが、災害は不可避ではありません。楽観、油断することなく備えましょう。

    by  Oak.

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋市情報へにほんブログ村 環境ブログへにほんブログ村 科学ブログ 自然科学へ

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line

猛暑日記録

相生山の樹林地林縁でも「猛暑日」体感。
猛暑日①40x425) 猛暑日②IMG_1115 (425x640)
僅かな半日陰に可憐にヤブコウジ(藪柑子)
繁みの奥にマルバハギ(丸葉萩)
こう暑いと、辛うじて咲いてます、って感じですね。
ヤブコウジ①IMG_1104 (640x480) マルバハギIMG_1285 (640x427)
生産緑地の畑隣の草地から、キリキリキリッ・・・キリギリス(螽斯)の仲間の声。
草地①IMG_1289 (640x427) 草地②IMG_1287 (640x425)
週末は二十四節気の小暑。いよいよ盛夏です。

  by  アイ

にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋市情報へ

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line

雨が止んだら

1日足らずでしたが、久しぶりにたっぷりの雨を得ました。
樹木に水玉。ソヨゴ(冬青)の果実に。シャシャンボ(小小坊)の花穂に。
ソヨゴIMG_1078 (640x457) シャシャンボIMG_1085 (640x425)
空から樹林に落ちた雨水が、枝葉を濡らし幹を伝い地表の落ち葉の重なりに。
キノコ④IMG_1068 (640x425)
菌糸が水を得て、倒木から、土からキノコ=子実体が胞子を飛ばして繁殖の時。
キノコ①IMG_1071 (640x425) キノコ②IMG_1084 (640x425)
雨が止んだ15時、気温は22℃。湿気はあるものの、ずいぶん涼しい。
キノコ③IMG_1083 (640x480)
明日になって気温が上がれば、森は一気にキノコの世界。

   by  アイ

にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋市情報へ

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line
line

line
プロフィール

森の妖精  アイ

Author:森の妖精 アイ
名古屋の相生山(あいおいやま)緑地 大都会に残された貴重な森のことをたくさんの方に知っていただくため情報発信していきます
人と自然の関わりについて ときに思いを述べます ご意見コメントいただければ嬉しいです
 
ブログランキングに参加しています クリックで応援よろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ

ときどき ご訪問くださいね 
管理画面

line
訪問者
line
最新記事
line
検索フォーム
line
カテゴリ
line
最新コメント
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
RSSリンクの表示
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
sub_line
  翻译: