fc2ブログ

冬芽探訪ラストは・・・ウスノキ

「相生山の四季を歩く会」では、いつも大人気のツツジ科ウスノキ(臼の木)
ウスノキ訪問iIMG_4732 (640x425)
この時に見たのは一年枝が赤い子たち。尾根の日当たりの良い場所では赤くなるようです。比べて少し日照が弱いところでは緑色。強い陽光から若い枝を守るためにアントシアニンを形成するからだと思っていますが、ただ個体差だけなのかもしれません。「緑の枝に赤い芽鱗がキレイ!」とこちらを好む人も多い。
ウスノキ①IMG_4887 (640x457) ウスノキ③IMG_4888 (512x640)
今期は秋が暖かかったせいか、落葉しないで残っている葉を多く見かけます。葉痕の上に次の芽が形成されるのですが、葉が残っている状態では冬芽は育たないのかな?芽というには小さな小さな姿。夏の光合成の時期には間に合わないような感じです。
ウスノキ②IMG_4890 (640x457)
そんな心配も他所に、ウスノキは春に向ってまっしぐら。
次会う時は、どんなに変身した姿かしら。

   by  アイ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへにほんブログ村 科学ブログ 自然科学へ  

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line

寒葵は未だ蕾

そろそろカンアオイの季節。今年は暖かいから咲いてるよ。
姫寒①IMG_4842 (640x425) 姫寒2IMG_4843 (512x640)
「ヒミツの花園」巡ってみましたが、未だ蕾固い。
・・・っていうか、コレほんとに蕾?ツボミにもなってない。。。
姫寒③IMG_4845 (480x640)
相生山のヒメカンアオイ(姫寒葵)は、ことしも立春にならないと咲かないみたいです。

   by  R.61

にほんブログ村 環境ブログへにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋市情報へにほんブログ村 科学ブログ 自然科学へ

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line

続々・冬芽探訪・・・ザイフリボク

冬芽の女王とされてきたバラ科ザイフリボク(采振り木)を久しぶりに訪ねました。
ザイフリボク④IMG_4883 (425x640) ザイフリボク①IMG_4884 (640x425)
「希少種だから特別に保護しなくっちゃ」と周りの常緑樹を切り払い こちら 目線の枝が枯れてしまって、双眼鏡かカメラのzoomでしか葉の状態は見られません。
ザイフリボク⑤IMG_4892 (425x640)
辛うじて赤い芽鱗の下から白い絹毛が見えて「襟巻?」と何とか認められました。
ザイフリボク②IMG_4882 (640x426) ザイフリボク③IMG_4885 (457x640)
これが自然を大事にすることなんだろうか、ザイフリボクの樹下に立って、仰ぎ見て思うことです。
冬芽に樹木のたくましさや美しさを感じるなんて、ここでは無縁。

   by  アイ

にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋市情報へにほんブログ村 環境ブログ 自然保護・生態系へ

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line

続・冬芽探訪・・・ネジキ

確かこの辺り・・・仰ぐと、一年枝が赤味を帯びていました。
ネジキIMG_4835 (425x640) ネジキ②IMG_4834 (640x427)
花も冬芽も人気者のツツジ科ネジキ(捻木)。
12日の「相生山の四季を歩く会」では時間切れで、ネジキの生育地まで届かず。特徴あるタカノツメ(鷹の爪)やウスノキ(臼の木)などに比べて存在感が薄れてしまいました。
    キャプチャ 冬芽コンテスト
それでも忘れていない人がいて、2月の「冬芽コンテスト」に辛うじてノミネートされています。
ネジキ③IMG_4833 (640x457)
春の紅を主張するネジキの美しさ。今年はもうスグ見られそうです。

   by  アイ

にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋市情報へ

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line

冬芽探訪・・・ヤマコウバシ

「3月の陽気」の中、冬芽たちがふくらみます。
ヤマコウバシ②IMG_4841 (640x457)
クスノキ科の落葉樹、昨年の葉を付けたまま越冬中のヤマコウバシ(山香ばし)も、春間近の姿。
ヤマコウバシ①IMG_4839 (640x480) ヤマコウバシ③IMG_4840 (640x640)
前の子は葉と花の要素を持った混芽でしょうか。ひときわ大きく育っています。
「相生山の四季を歩く会」の1月テーマは「春待つ冬芽を訪ねよう」でした。あれから10日、みんなで見た芽、見逃した芽の“その後”の姿を訪ねました。

ホームページ更新、12日の参加者コメントを当日の画像とともに紹介しています。こちら

   by  アイ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋市情報へにほんブログ村 科学ブログ 自然科学へ

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line

Japanese White eye

今日も晴れて暖かい林縁。低木の落葉樹、つる植物の茂みに飛び込んで来た一群があります。
メジロ(目白)数羽。うち2羽が入りました。
メジロ2IMG_4773 (640x427)
しきりに動き、ついばみます。
ヌルデ(白膠木)の果実。
メジロ3IMG_4777 (457x640) メジロ1IMG_4774 (640x457)
飲みこんだ瞬間!
メジロIMG_4771 (640x427)
鳴き交わし、移動し、戻り。。。
じっとしていることがありません。
メジロ5IMG_47731 (410x293) メジロ4IMG_4776 (588x420)
この暖かさ、彼らもきっと嬉しくて、たまんないのだろうと思います。
野鳥たちは恋愛期、もう春ですものね。

   by  アイ

にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋市情報へ

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line

大寒の紫

展望地からの伊吹は稜線は微か、春霞かかったように朧。
伊吹方面IMG_4797 (640x425)
寒の陽、のびやか昼下がり。
日射しIMG_4778 (640x425)
休日の駐車場。入れ替わり立ち替わり、老若男女。
駐車場IMG_4831 (640x427) (400x267) 畑横IMG_4827 (300x400)
農地横は、越冬の小さな草地に。
ホトケノザIMG_4794 (640x425)
ホトケノザ(仏の座)の紫。蜜標くっきり大寒の色。

   by アイ

にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋市情報へにほんブログ村 環境ブログへ

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line

今日は一輪

相生山の生産緑地、梅畑に開花の予感。
一輪①IMG_4782 (640x425) 一輪③IMG_4826 (480x640)
咲いていました。白梅一輪。
いつも早い青軸の畑では、微かに梅の香を感じましたが、もう少しかかりそうです。未だ蕾の色。
青軸②IMG_4791 (512x640) 青軸①IMG_4786 (640x425)
向こうのピンクの豊後の畑は、2~3日待てばいいかな?
豊後IMG_4824 (640x457)
きょうは白加賀一輪。今年初めての梅の花。
白加賀IMG_47832 (640x512)
明日は大寒。でも暖かい陽に恵まれそうです。

   by  アイ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋市情報へにほんブログ村 科学ブログ 自然科学へ  

theme : 名古屋・愛知
genre : 地域情報

line
line

line
プロフィール

森の妖精  アイ

Author:森の妖精 アイ
名古屋の相生山(あいおいやま)緑地 大都会に残された貴重な森のことをたくさんの方に知っていただくため情報発信していきます
人と自然の関わりについて ときに思いを述べます ご意見コメントいただければ嬉しいです
 
ブログランキングに参加しています クリックで応援よろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 名古屋情報へ

ときどき ご訪問くださいね 
管理画面

line
訪問者
line
最新記事
line
検索フォーム
line
カテゴリ
line
最新コメント
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line
RSSリンクの表示
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
sub_line
  翻译: