fc2ブログ
オーストラリアを旅行するには、
ETA(電子渡航許可)が必要です。

ガイドブックを見ていてそのことを知りましたが、
あまり詳しい手続き方法が載っていませんでした。
どこでどのような手続きをすればよいのでしょう?

在日オーストラリア大使館の
ホームページをのぞいてみたら、
こんな案内がありました↓

ETA.jpg

なるほど、
「オーストラリアETAアプリ」
を通してETAを申請するんですね。


アプリストアで「ETA」と入れて検索すると
2番目にこのアプリが出てきました。

ETAアプリ (5)
すでにダウンロードしてからスクショしたので
アイコン横の青いボタンが「開く」になっていますが、
最初は「ダウンロード」と表示されています。

下の方にあるプレビューはこんな感じ
ETAアプリ (4)

全部英語ではありますが、
そんなに難しくはない感じです。


申請に必要なのは、
オーストラリア入国時に使用するパスポート、
そして申請料を支払うためのクレジットカード。
滞在先のホテル名と住所もあれば完璧!


これらが用意出来たら、アプリの画面に従って
必要事項を入力していきます。

質問項目は、結構多かったです。

終盤には、アプリで自分の顔を撮影するのですが、
楕円の枠に合わせて顔を収めるとか、
顔の角度とか、背景の色など
調整がちょっと難しくて
手間取ってしまいました。
しかし、アプリ内には
撮影のヒントなる動画もあったりして
なかなか親切でしたよ。


そして最後に、申請料AU$20の支払い画面が現れます↓

ETAアプリ (1)


えっ!20ドルもとるんですかっ?!
と、驚きつつ、支払い方法を選択しました。

私はiPhoneだったからか、
支払い方法はアップルペイか
クレジットカードか、の二択でした。

支払いの完了後、その日のうちに、
登録したメールアドレスに
申請許可の通知とVISA情報が
添付ファイルで送られてきました。

そしてアプリ内にも、
詳細情報が保存されていました。

ETAは、申請日から1年間有効なので、
1年以内の再訪でしたら、再度20ドルを
支払う必要はないようです。


ETAの申請を代行してくれる業者もありますが、
自分のスマホでもスムーズに申請できることがわかりました。
自分で申請すると、達成感も味わえますし、
申請代行手数料の節約にもなりますので、
この記事がオーストラリア旅行を
予定している方のご参考になれば幸いです (^-^)/



*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*
当ブログをご覧いただきありがとうございました!
ブログランキングに参加しています。
このバナーをポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪


いつも応援ありがとうございます!
*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*



2023.08.26 Sat l 2023 シドニー l コメント (0) トラックバック (0) l top
さあ、朝食です!

202003伊勢屋 (51)
(右の焼き魚がしらけているのは、保護シートがかけられているから)


小さな器に、いろんなおかずが揃っていますね。
202003伊勢屋 (53)
手前は、温泉卵、煮物、焼き魚
旅館らしい和朝食です。


別皿で、サラダもありました。
202003伊勢屋 (52)
朝にサラダは嬉しいです。


あつあつのご飯とお味噌汁が運ばれてきました。
202003伊勢屋 (54)


デザートは、パイナップルとリンゴ。
202003伊勢屋 (55)

贅沢を言えば、
他にスムージーとか、フレッシュジュースとか、
あと最後にコーヒーかお紅茶なんかいただけたら
最高だったなあと思いました。

たしかロビーでは、
無料のコーヒーサービスがあったと記憶していますが、
お席でゆっくりコーヒーまで楽しめた方が
私はうれしいような気がしました (^-^)/




*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*
当ブログをご覧いただきありがとうございました!
ブログランキングに参加しています。
このバナーをポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪


いつも応援ありがとうございます!
*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*



2023.08.12 Sat l 国内_ホテル l コメント (0) トラックバック (0) l top
夕食は、1階にある
レストラン海風でいただきます。

202003伊勢屋 (32)


ほとんど覚えていないので、
「今宵のお献立」をもとに振り返りましょう。

最初は、「前菜」
202003伊勢屋 (37)
左から、合鴨ロース、
蛸と春野菜の炊き合わせ、
サザエエスカルゴ風

手前の四角いお皿は、
お刺身用の醤油とポン酢です。


「お造り」
202003伊勢屋 (35)
天使の寿鮮海老、マグロ、鯛、
ヒラマサ、あおり烏賊

5種類も楽しめました。


「お清まし」
202003伊勢屋 (40)

202003伊勢屋 (41)
百合根真丈


「お寿司」
202003伊勢屋 (42)
中央が、姫あわび踊り、
海老、筍、絹さや、特製卵焼き

盛り付けがお寿司っぽくなくて、面白いですね。


「お肉物」
202003伊勢屋 (43)
自家製ローストビーフ
えっ、たった2切れ?!小さいし
と思ったけれど、言いませんでした (笑)


「煮物」
202003伊勢屋 (45)
地採れ野菜のクリーム味噌仕立


「〆の御飯」
202003伊勢屋 (46)

202003伊勢屋 (47)
春獲れ小海老ご飯
釜揚げしらすとあおさのお味噌汁

これ、小海老じゃなくて、アミじゃない?
お味噌汁のしらすより小さくない?
と、最後にちょっとがっかりしたのは
私だけだったのでしょうか。
(海老が好きなので、献立を見た時から密かに期待していたんですよね~)


ラストは、「手づくりデザート」
202003伊勢屋 (48)
伊勢屋の家紋をあしらったティラミスと
小浜ゆめのか苺


宿泊したのは3月だったので、
春らしく、地元の産物もとりいれた、
全部で8品のコース料理でした。
和食をベースに洋食のエッセンス?的な
楽しいお食事でした。
お値段を考えると、リーズナブルだと思いました。




*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*
当ブログをご覧いただきありがとうございました!
ブログランキングに参加しています。
このバナーをポチッとクリックしていただけると嬉しいです♪


いつも応援ありがとうございます!
*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*



2023.08.05 Sat l 国内_ホテル l コメント (0) トラックバック (0) l top
  翻译: