kana-kitchen

レシピの覚え書きと食にまつわる家族の日常を綴っています

タグ:バナナケーキ


お菓子売り場に行って途方に暮れる…
ということが続いています。
同じスーパーばかり行くからでしょうか。
子どもたちは何も言っていないのに、
買うこちらが飽きてしまって選べずにいます。

そうこうしているうちに
買い置きはアイスや飴くらいになってしまい、
慌ててできるものでおやつを作りました。

P1230382

どちらもホットケーキミックス使用です。


ミックス100gを水で溶き、
蒸しかぼちゃとメイプルシロップを入れた
かぼちゃの蒸しパン。

P1230383


ミックス50gと全粒粉50g、バナナ2本で作った
全粒粉のバナナケーキ。

P1230384


レシピはこちらに。



今回はバナナは1本半を生地に入れ、
残り1/2本をスライスしてトッピングしました。

P1230388

帰ってきて第一声が「きょうのおやつは?」の息子と、
部活で18時過ぎに帰ってきても、
食後でもいいからおやつはパスしたくない娘。
みなさん中学生くらいになったら
いつどんなおやつを食べているのでしょうか?


 


「日清製粉グループ×フーディストパーク」の
モニターコラボ広告企画に参加しています。


第3期の最終月のテーマは
「全粒粉アンバサダー集大成レシピ」。

全粒粉アンバサダーの料理レシピ


混ぜて焼くだけのバナナケーキを
全粒粉配合で作りました。

P1210887

バターを室温に戻したり
卵を角が立つまでホイップしたり…
お菓子作りのハードルになる手間を省いています。


■材料(15cmのパウンド型1台分)

・日清 全粒粉 50g
・薄力粉 50g
・ベーキングパウダー 小さじ1/2
・シナモンパウダー 小さじ1/4
・バナナ 小2本(100g)
・卵 1こ
・砂糖 30g
・牛乳 大さじ4
・米油 大さじ3
塩 少々

■作り方

1.薄力粉、ベーキングパウダー、シナモンパウダーを合わせてふるう。

2.バナナはフォークでつぶす。

3.2に卵、砂糖、牛乳、米油を加えて混ぜる。

4.1を3回ほどに分けて加える。
1回ごとに練らないようにボウルを回しながら底からさっくり混ぜる。

5.オーブンシートを敷き詰めた型に流し、叩いて中の空気を抜く。

6.180℃に予熱したオーブンで30分焼き、型から外して冷ます。


全粒粉が半分の配合ですが生地はふんわり。
バナナの部分はしっとりしています。

P1210894


食物繊維やミネラルが豊富で
GI値が低いという特徴もあり、
美味しさと高い栄養価を兼ね備えた粉です。

P1210897


今回の第3期で半年間、第2期に遡ると通算で一年間、
「全粒粉アンバサダー」を務めさせていただきました。



パン作りの頻度が上がった一年間でした。

P1190367


パン作りといっても専らホームベーカリー任せで
お菓子作りも得意ではないわたしが
粉料理でどこまで活動に貢献できるのか
はじめは不安に思っていました。
でも日清製粉さんの全粒粉はとても扱いやすく、
失敗して試作を繰り返したという記憶は
手作りうどんの太さくらい(自分の技術の問題!)で
ほとんどありません。

P1190454

これまで使ってきた全粒粉と違って
ふるいにかけても何も残らないきめ細かい粉。


パンケーキなら、モソモソせずふんわり。

P1190966


シチューもなめらかに仕上がります。

P1190587


生パスタやうどんにも挑戦して
レパートリーが広がりました。



角食も全粒粉配合で焼けるようになりました。



一年間の活動を経て、わたしはもちろん家族も
全粒粉なしの粉料理は物足りなく感じているので
今後も生活に欠かせない食材だと確信しています。

美味しくて身体にもよくてためになる
「全粒粉アンバサダー」の活動に参加できて
とても楽しかったです。
日清製粉さん、フーディストパークさん、
ありがとうございました!


娘のバレンタイン製作です。

P1160544


前回に続いてホットケーキミックスを使用。
チョコレートとココアパウダーでダブルチョコ。
バナナは混ぜ込みとトッピングに分けて2本使います。

P1160534


キッチンスケールがようやくデジタルに!
アナログの佇まいも気に入っていたのですが
5g単位でしか量れないのは不都合もあり…

P1160533

娘が「お母さんのお誕生日にも何かあげてね」と
気を利かせてくれたことを母から聞き、
ありがたくリクエストさせてもらったのでした。


■材料(15cmのパウンド型1台分)

・ホットケーキミックス 200g
・ココアパウダー 大さじ1
・バナナ 2本
・卵 1こ
・牛乳 75ml
・米油 大さじ3
・チョコレート(ビター) 40g
・クルミ 適量

■作り方

1.バナナは1本は細かくつぶし、もう一本は輪切りにして飾り用に取っておく。

2.チョコレートは粗めに刻む。

3.1のバナナに卵、牛乳、米油を順に加えて混ぜる。

4.ホットケーキミックス、ココアパウダー、2を加え、練らないようにさっくり混ぜる。

5.クッキングシートを敷いた型に入れて数回叩いて空気を抜く。
飾り用のバナナ、クルミを埋め込むようにトッピングする。

6.180℃に予熱したオーブン(中段)で40分焼く。
様子を見て表面が焦げそうなら途中でアルミホイルをかぶせる。


卵がめずらしく双子でした。

P1160535


チョコレートはさいの目に。

P1160537


焼く前の様子。

P1160538


冷まして休ませてからカットすると、
断面にはチョコレート。

P1160547


表面にはバナナとクルミ。

P1160546

見た目も食感も楽しいケーキができました。


黒くなってしまったバナナ救済レシピともいえる
バターとアーモンド(またはクルミ)を使ったバナナケーキ。



今でもたまに作るレシピですが、もっと手軽に…ということで、
油脂を室温に戻す必要がない米油に替えて作ってみました。


しっとり感はそのままに、バターよりも軽い仕上がりです。

P1140603

■材料(15cmのパウンド型1台分)

・薄力粉 100g
・ベーキングパウダー 小さじ1/2
・シナモンパウダー 小さじ1/4
・バナナ 小2本(140g)
・卵 1こ
・砂糖 30g
・牛乳 大さじ2
・米油 大さじ3
・クルミまたはアーモンド 40g

■作り方

1.薄力粉、ベーキングパウダー、シナモンパウダーを合わせてふるう。

2.バナナはフォークでつぶす。

3.2に溶き卵、砂糖、牛乳、米油を加えて混ぜる。

4.1を3回ほどに分けて加える。
1回ごとに練らないようにボウルを回しながら底からさっくり混ぜる。

5.オーブンシートを敷き詰めた型に流し、叩いて中の空気を抜く。

6.180℃に予熱したオーブンで30分焼く。

型から外して冷まし、完全に冷めたらラップをして冷蔵保存。
翌日以降がなじんで美味しいです。


生クリームが残っていたのでホイップして添えました。

P1140604

今回は指示だけ出して子どもたちで作りました。
最後の粉の混ぜ方さえ丁寧にすればあとは難しくありません。
夏休みのおやつ作りにいかがでしょうか。




娘が学校からいただいた給食のレシピでバナナケーキを焼きました。

P1080836


もうこちらでお膳立てせず材料を所定の場所から取り出すところから自分で。

P1080816


計量のあとは粉や砂糖の補充までやってくれました。

P1080818


いつの間にかお下がりカメラではなく現役カメラで撮影していた息子。

P1080824


少しだけ手伝っているところが写っていました。

P1080828


ちなみにこちらがお下がりカメラ。
撮影しているところをさらに後ろから撮ってみました。

P1080831


このあとまるでYouTuberのように二人でコメントを入れながら動画撮影も…

P1080829


以下、少し分量などをわかりやすくした覚え書きです。

1.柔らかくした有塩バター35g、上白糖70gをよく混ぜる。

2.バナナ1本はフォークでつぶし、もう1本は輪切りにする。

3.室温に戻した卵1こ、牛乳40ml、つぶしたバナナ、レモン汁小さじ1を加えてよく混ぜる。

4.薄力粉110g、ベーキングパウダー小さじ2を合わせてふるい、2にさっくりと混ぜる。

5.オーブンペーパーを敷いたパウンド型(17cm)に流し、輪切りにしたバナナを並べる。

6.180℃に予熱したオーブンで25~30分焼く。


子どもたちは牛乳とともに。
(給食がない分、意識して1杯は飲むようにしています。)

P1080834


目の詰まったバターケーキとは違い、しっとりふんわりしたケーキです。

P1080837


実は途中でアーモンドを刻んで混ぜたいなと思ったのですが、このレシピなら入れなくて正解!
おそらくふんわり食感のじゃまになります。

P1080838


娘のレシピノートももうすぐNo.300に到達。

P1080840

とにかく時間が有り余っていて…
お味噌汁作りや下ごしらえの手伝いなど、一日一度はキッチンに立つようになりました。


↑このページのトップヘ

  翻译: