第29回「貧困東大生」が語る 夏休みの「時間節約」受験勉強術

有料記事受験する君へ

聞き手・高浜行人
[PR]

 大学受験に向けて勝負の夏休みです。何をすればいいかわからない、始めても続かない――。そんな中高生の悩みについて、大学生や予備校講師に対処法を聞きました。全6回シリーズの初回は自称「貧困東大生」が語る、最短距離を突っ走る時間節約術です。

年収300万円台 布施川天馬さん

 世帯年収300万円台の家庭で育ち、東大への進学実績がほとんどない私立中高一貫校から1浪して東大に合格しました。高3の夏前まで生徒会長や吹奏楽部の活動に忙しく、帰宅後もゲームを3時間ぐらいしていました。勉強はほとんどしていなかったですね。

 それでも、先生に勧められたこともあって志望校を東大にしました。通学しやすい近さにあり学費が安い国立大が、ほかになかったというのもありました。

 高3の夏休みは、全ての科目で基礎ができていなかったので、まず基礎固めをしました。英文法と古典文法の教材を1冊ずつ。日本史と世界史は予備校講師の授業をスマホで視聴できる「スタディサプリ」を使いました。数学は後回しにしました。

 当然、夏休み明けの模試では歯が立たず、「E判定」ばかり。大学入試センター試験(現・大学入学共通テスト)の模試もさんざんでした。「青チャート」という教材で数学にも取り組みましたが、終わったのは12月。現役時代は私立も含め、どこにも受かりませんでした。

バイトやゲームをしながら東大受かったわけ

 それでも、あきらめようとは…

この記事は有料記事です。残り759文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【初トクキャンペーン】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら

この記事を書いた人
高浜行人
東京社会部|教育班キャップ
専門・関心分野
学校教育、受験、教育行政
大学入学共通テスト 問題・解答・分析はこちら

大学入学共通テスト 問題・解答・分析はこちら

最新ニュース、時間割、受験生応援企画などをお届け。試験当日は問題と解答を速報します。[もっと見る]

連載受験する君へ(全49回)

この連載の一覧を見る