メインカテゴリーを選択しなおす
アサギマダラ令和6年10月6日(日)晴れ山行:1時間50分距離:3.5km常念岳から帰ってきた後の9月27日(金)の朝にギックリ腰になってしまいました(TT)その日は仕事上どうしても休む事が出来なかったため、やっとの思いで行ってきたのですが、翌28日(土)から3日間は行けずに休みました。本当は29日(日)に那須岳(黒尾谷岳)の予定でしたがもちろん行けず。そんな訳で、徐々に回復中でありますが登山はまだまだと言う感じで、...
お山で出逢ったスマートなゴジュウカラさん面白いポーズを見せてくれました♪面白いなんて言ってごめんなさい一生懸命ご飯を探してたんだよね!(^ー^) ちなみにゴジュウカラさんは 雑食で樹皮の隙間に獲物を探したり食べ物を隠しておいたりするそうです(Wikipediaより)埼玉の平地では出会いがないゴジュウカラさんまた会いにゆきたいな *クリックで大きくなります*3枚目の写真でせっかくご馳走を咥えてくれたので(^_^)(群馬県·赤城自然園10月23日)ゴジュウカラ~食べものを探して~
11月の3連休。連休の1日目は雨降りだったため、連休2日目快晴のこの日は高速道路も混むであろうと、朝6時半頃に出発。それでも少しの渋滞に巻き込まれながら、向かった先は群馬県の赤城山。やっと秋らしく涼しさが増してきたので、紅葉がさぞ綺麗だろう。途中、道の駅ふじみで休憩。朝の時間帯、新鮮な野菜やお惣菜を求めて地元の人もいっぱい。我が家も色々と買い込む。赤城山にある蕎麦屋でランチでもしようと思っていたので、...
キツリフネツリフネソウシュウメイギクベンケイソウコルチカムシロバナホトトギスシュウカイドウワレモコウに赤とんぼお天気に恵まれて1日楽しんできましたこちらで出逢えたフジバカマにアサギマダラは9月27日カリガネソウは10月1日の記事に載せていますので合わせてご覧いただけると嬉しいです(9月26日) このところ愚図ついたお天気ですきょうも雨…せめてランチでもと出かけましたが車の外気温は20°cでした秋を歩けば~赤城自然園~
★ツリガネニンジン咲く頃アサギマダラさんと赤城自然園で再会今頃はどの辺りを旅しているのかな…来年また出逢えますように(^ー^)ご開蝶のアサギマダラさんは八千穂高原自然園で8月19日に撮影したものです(赤城自然園9月4日)秋、花野にて~アサギマダラ~
カリガネソウの野は昼下がりホシホウジャクさんがせわしなくお食事タイムを過ごしていました永遠に続くのではと思われた夏もお彼岸を境に何処かへ行ってしまったようです毎年ベランダにやってくるアブラゼミさんが1度も姿を見せませんでした彼らにとっても過酷な夏だったのでしょうかツリフネソウでカリガネソウでたくさんのホウジャクさんを見かける季節になりました(赤城自然園にて9月26日)カリガネソウに、ホウジャクさん
★ユーパトリウムのお花畑でミドリヒョウモンさんがお食事中なかなかにゴージャスなリボンさんです(^ー^)それから…こちらは夏型のサカハチチョウ外翅は豪華なステンドグラスみたい春型さんよりは地味だけどシックなお洒落さんです(^○^)(赤城自然園にて🦋9月4日)おとといは仄かだった金木犀の香りがきのうからもうしっかりと漂っています大好きなので幸せな気持ちになりますサカハチチョウ🦋ミドリヒョウモン
フジバカマの野に長旅を癒すアサギマダラのお客さまが来ていましたゆっくりしていってくださいねたくさんの蝶が乱舞していました(*´▽`*)(赤城自然園9月26日)アサギマダラ~旅する蝶~
★ヤマジノホトトギスにタマアジサイヤマボウシの青い実にコオニユリシソ科のジャコウソウ香りはそれほど感じませんカラタチの青い実シュウメイギクも咲いたね(^ー^)キンミズヒキに秋のひかり…もう彼岸花も終盤だというのにお花の記事が遅れがちです(^o^;)(赤城自然園にて9月4日)秋のはじめに~赤城自然園より~
上溝桜に山法師の実鬼灯さん枸橘(からたち)の青い実山芍薬どなたでしょう?こちらは吊り花さん…ひとが暑い暑いと思っているときに蝉の声を聞きながら植物たちは秋の彩りを仕上げてゆくのでした(群馬県9月4日)9月の実り~赤城自然園より~
レンゲショウマが花ざかりでした。 森の妖精とも呼ばれるレンゲショウマでした。 他に見られた花 マツムシソウ コオニユリ オミナエシ フシグロセンノウ キキョウ ワレモコウ キツネノカミソリ 道の駅こもち 自然園に行く前に立ち寄りました。 ここのコンニャクは美味しいです。 閲...
満開のヤマボウシに迎えられた先にはジキタリスカルミアの花涼やかなハタザオキキョウミヤコワスレにスジグロシロチョウ清々しいヤマボウシヤマオダマキヤナギランにはダイミョウセセリ沢山の花や生きものに出会えて嬉しかったのにアップしたいものが多すぎて時期がずれてしまいました(^_^;)赤城自然園は敷地が広いので絶対に密にはならず安心して散策できるところが気に入っています *この日のランチ* COUCOU(坂戸市)さんの大豆ミートのガパオ風ご飯をテイクアウトしました🍴 (6月26日)風待月の手前で~赤城自然園~
1000キロメートルもの旅をするというあなたはこれから北へ向かうの?それともここに留まるのでしょうかいずれにしても出逢えたことに感謝なのです日曜日に赤城自然園で思いがけなくアサギマダラさんに出逢いました昨年は超自粛生活だったため一昨年8月以来の再会でした\(^_^)/ (7月10日) アサギマダラ~旅の途中~
深紅のシャクヤクキスゲの花にシャクナゲさんカルミアの蕾でしょうか色とりどりの花と緑が心地よくて優しげなヒメサユリさんにハナイカダが清々しくてクリンソウは緑に映えて…面白い昆虫さんたちを優先していたらお花の出番がすっかり後回し(^_^;)とはいえ虫さんの在庫も山のよう~なのですが…ともあれ5月22日に出会えたお花たちです (^o^)/花の色風の色~赤城自然園~
ヒメサユリ林の中にイカリソウマンテマコバノタツナミ涼しそうミヤコワスレにヤブキリのこども季節の鐘の音が聞こえてきそうシラー…実は訪ねたのは5月12日のことあまりにもたくさん撮影してしまったので出しそびれてしまったお花たちがたくさん!さすがにツツジやクリスマスローズ黄藤などは割愛しましたがイカリソウ以外は6月でも楽しめるはずのお花たちです爽やかな風吹いた~赤城自然園~
青空にツツジの紅が映えてヤマブキソウにヤマシャクヤクシラネアオイに黄色のシャクナゲウグイスカグラ…花盛り\(^_^)/GWに訪ねた赤城自然園の花花です先に記事にした からたちの花などの新緑の白い花(5月26日の記事)もここで撮影しました梅雨空が恨めしい日々5月の青空が恋しいです… (群馬県5月2日) 花*花~夢見る5月~