【自転車】2023年4月から「ヘルメット努力義務化」 など交通ルール再確認
2023年4月から自転車に関する交通ルールが新たに設定されます。
Impress Watch:4月「ヘルメット努力義務化」 自転車の逆走禁止など交通ルール再確認
以下抜粋--------------------------------------
警察庁および各都道府県警察は、4月から自転車利用時のヘルメット着用が努力義務かされるのに合わせ、
啓発用ポスターと、自転車安全利用五原則のリーフレットを製作した。
リーフレットでは、自転車を安全に利用するための五原則を紹介。改めて自転車利用時の心得を
紹介している。
自転車安全利用五原則
1つめは、自転車は車道が原則で、左側を通行すること。道路の中央から左側部分の左端に
寄って走行する。
しかし、道路標識などによって、自転車が走行可能な歩道については、左側通行の原則はない。
ただし、自転車は歩道の車道よりを走行し、歩行者の通行を妨げるときは一時停止が必要になる。
2つめは、交差点での一時停止と安全確認。一時停止標識のある交差点では必ず止まり、
左右の安全確認をすること。
信号は必ず守り、渡るときは安全を確認してから渡る。
3つめは夜間のライト点灯。無灯火は周りから自転車が見えにくくなり、非常に危険。
夜間はライトを点灯し、反射器材を備えた自転車を運転すること。
4つめは、飲酒運転の禁止。飲酒した状態での運転は自動車と同じく禁止されており、
自転車を運転することはできない。
5つめはヘルメットの着用。4月からは全ての自転車利用者に対して、乗車用ヘルメット着用の
努力義務が課せられる。
事故による被害を軽減させるため、自転車乗車時は乗車用ヘルメットを必ずかぶるよう呼びかけている。
また、各都道府県警察では、自転車指導啓発重点地区・路線で、自転車通行空間の整備、
啓発活動や指導取締を推進。地域毎に注意すべきポイントを掲載している。
----------------------------------------------
ランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
Impress Watch:4月「ヘルメット努力義務化」 自転車の逆走禁止など交通ルール再確認
以下抜粋--------------------------------------
警察庁および各都道府県警察は、4月から自転車利用時のヘルメット着用が努力義務かされるのに合わせ、
啓発用ポスターと、自転車安全利用五原則のリーフレットを製作した。
リーフレットでは、自転車を安全に利用するための五原則を紹介。改めて自転車利用時の心得を
紹介している。
自転車安全利用五原則
1つめは、自転車は車道が原則で、左側を通行すること。道路の中央から左側部分の左端に
寄って走行する。
しかし、道路標識などによって、自転車が走行可能な歩道については、左側通行の原則はない。
ただし、自転車は歩道の車道よりを走行し、歩行者の通行を妨げるときは一時停止が必要になる。
2つめは、交差点での一時停止と安全確認。一時停止標識のある交差点では必ず止まり、
左右の安全確認をすること。
信号は必ず守り、渡るときは安全を確認してから渡る。
3つめは夜間のライト点灯。無灯火は周りから自転車が見えにくくなり、非常に危険。
夜間はライトを点灯し、反射器材を備えた自転車を運転すること。
4つめは、飲酒運転の禁止。飲酒した状態での運転は自動車と同じく禁止されており、
自転車を運転することはできない。
5つめはヘルメットの着用。4月からは全ての自転車利用者に対して、乗車用ヘルメット着用の
努力義務が課せられる。
事故による被害を軽減させるため、自転車乗車時は乗車用ヘルメットを必ずかぶるよう呼びかけている。
また、各都道府県警察では、自転車指導啓発重点地区・路線で、自転車通行空間の整備、
啓発活動や指導取締を推進。地域毎に注意すべきポイントを掲載している。
----------------------------------------------
ランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
テーマ : みんなに知ってもらいたい
ジャンル : 日記
スカウター内蔵?!スマートヘルメット SHOEIが発売!
SHOEIがスカウター(?)内蔵のスマートヘルメットを発表しました。
東京、大阪で先行発売されるそうです。
ヤングマシン:〈SHOEIオプティクソン〉まるでスカウター!? スマートヘルメットついに発売
右眼の前に配置された投影板(コンバイナ)が、まるで人気漫画のスカウターのようだと話題の
SHOEI新製品「オプティクソン」が、SHOEIギャラリー各店舗で限定的に先行発売された。
●サイズ:M L XL 色:マットブラック ルミナスホワイト ●価格:13万7500円
カラーバリエーションはホワイトとブラックの2色。
ナビ機能を使用するには、スマホに専用アプリ「ツーリングサポーター」をインストールし、有料の
プレミアムプラスコースに加入する必要がある。
そしてスマホとヘルメットをブルートゥースでペアリングし、投影板=コンバイナ(通称:スカウター)に情報が
表示されることを確認したら、あとはナビを設定して走り出すだけだ。
ビルトインされたスピーカーは耳に当たることもなく、音質はまずまず。口元のマイクは時折口唇に
触れるが気になるほどではない。左側にあるスイッチ類は厚手のグローブでも操作はカンタン。
電話の着信はボタンの短押しで応答、長押しで切断する。高速道路では車種によって風切り音も入るが、
一般道では問題なく通話できる。
折り畳み可能なコンバイナ(投影板)を右目の前に配置。位置調整は専門スタッフが万全のサポート。
眼鏡をかけていても問題ないという。
口元にマイクを内蔵。HUD用のユニットもチンガードの中にあり、これを投影板で反射して視認する。
調光センサーは中央下部に。ベンチレーションは開閉可能。
左側にインカムのような形のスイッチをビルトイン。電源/音量+/音量-/操作の4つのスイッチ構成だ。
バッテリーケーブルは専用端子で繋げる。
スイッチは厚手のグローブでも問題なく操作できた。各種設定を行えば電源スイッチ以外は
あまり触らなくなる。
専用バッテリー(別売1万1000円)は、ケーブルで接続したら胸ポケットなど任意の場所に収納する。
さて、問題の表示だが・・・
スマホ画面のナビとコンバイナの表示画面。曲がる際には音声案内があり、表示される矢印は
右左折する地点が近付くにつれて青→黄→オレンジと色が変化していく。
スマホの画面には、
[1] ルート設定はツーリングサポーターの画面上で行う。ロケ先から弊社を設定。
[2] ルート検索条件に排気量区分を設定できる。通行できる道路や平均速度などが変化。
一度設定すれば以後は自動的に反映される。
[3] ルート検索条件には渋滞考慮やスマートIC/ETC使用の有無なども。
バイクでの使用に最適化したアプリだけのことはある。
[4] ルート検索結果が表示されたら【ナビ開始】をタップ。
スマホは画面を消してバッグ等に収納してしまえばいい。
ん~、もうちょっと安くなったら買っちゃうかもしれない w
ランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
東京、大阪で先行発売されるそうです。
ヤングマシン:〈SHOEIオプティクソン〉まるでスカウター!? スマートヘルメットついに発売
右眼の前に配置された投影板(コンバイナ)が、まるで人気漫画のスカウターのようだと話題の
SHOEI新製品「オプティクソン」が、SHOEIギャラリー各店舗で限定的に先行発売された。
●サイズ:M L XL 色:マットブラック ルミナスホワイト ●価格:13万7500円
カラーバリエーションはホワイトとブラックの2色。
ナビ機能を使用するには、スマホに専用アプリ「ツーリングサポーター」をインストールし、有料の
プレミアムプラスコースに加入する必要がある。
そしてスマホとヘルメットをブルートゥースでペアリングし、投影板=コンバイナ(通称:スカウター)に情報が
表示されることを確認したら、あとはナビを設定して走り出すだけだ。
ビルトインされたスピーカーは耳に当たることもなく、音質はまずまず。口元のマイクは時折口唇に
触れるが気になるほどではない。左側にあるスイッチ類は厚手のグローブでも操作はカンタン。
電話の着信はボタンの短押しで応答、長押しで切断する。高速道路では車種によって風切り音も入るが、
一般道では問題なく通話できる。
折り畳み可能なコンバイナ(投影板)を右目の前に配置。位置調整は専門スタッフが万全のサポート。
眼鏡をかけていても問題ないという。
口元にマイクを内蔵。HUD用のユニットもチンガードの中にあり、これを投影板で反射して視認する。
調光センサーは中央下部に。ベンチレーションは開閉可能。
左側にインカムのような形のスイッチをビルトイン。電源/音量+/音量-/操作の4つのスイッチ構成だ。
バッテリーケーブルは専用端子で繋げる。
スイッチは厚手のグローブでも問題なく操作できた。各種設定を行えば電源スイッチ以外は
あまり触らなくなる。
専用バッテリー(別売1万1000円)は、ケーブルで接続したら胸ポケットなど任意の場所に収納する。
さて、問題の表示だが・・・
スマホ画面のナビとコンバイナの表示画面。曲がる際には音声案内があり、表示される矢印は
右左折する地点が近付くにつれて青→黄→オレンジと色が変化していく。
スマホの画面には、
[1] ルート設定はツーリングサポーターの画面上で行う。ロケ先から弊社を設定。
[2] ルート検索条件に排気量区分を設定できる。通行できる道路や平均速度などが変化。
一度設定すれば以後は自動的に反映される。
[3] ルート検索条件には渋滞考慮やスマートIC/ETC使用の有無なども。
バイクでの使用に最適化したアプリだけのことはある。
[4] ルート検索結果が表示されたら【ナビ開始】をタップ。
スマホは画面を消してバッグ等に収納してしまえばいい。
ん~、もうちょっと安くなったら買っちゃうかもしれない w
ランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
テーマ : みんなに知ってもらいたい
ジャンル : 日記
Victure アクションカメラ 1200万画素 1080P フルHD 170度広角 参考動画
新調したヘルメットにアクションカメラを取り付けてみた
ヘルメットを新たに購入。Amazonで6000円のヘルメットw
10数年ぶりにヘルメットを買い替え。
ネオライダース (NEO-RIDERS) NR-7 エアロデザイン フルフェイス ヘルメット メタリックブルー
Lサイズ 59-60cm SG/PSC NR-7
購入時は6000円 w 一応認証マークもついているので大丈夫かと考えて購入。
正面。
後ろ。
で、問題のあご紐部分。
クイックアタッチメントでの留め具。
ちゃんとDリングもついています。
なお、年甲斐もなくミラーシールドも購入して交換してあります w
あと、同時に購入した部品がもう一つありますが、それは後日記事にします。
ランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ネオライダース (NEO-RIDERS) NR-7 エアロデザイン フルフェイス ヘルメット メタリックブルー
Lサイズ 59-60cm SG/PSC NR-7
購入時は6000円 w 一応認証マークもついているので大丈夫かと考えて購入。
正面。
後ろ。
で、問題のあご紐部分。
クイックアタッチメントでの留め具。
ちゃんとDリングもついています。
なお、年甲斐もなくミラーシールドも購入して交換してあります w
あと、同時に購入した部品がもう一つありますが、それは後日記事にします。
ランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
tag : ヘルメット
ちょっとほすぃかも・・・
バイクでカーナビ[スマホ編]その3 テスト走行してみる
今日は久しぶりのお休み。
妻のお買い物にバイクで行くことになり、カーナビのテストを行うことに。
ソフトは・・・
■Yahoo!カーナビ
ちゃんと画面回転にも対応して、GPSでの現在位置表示のずれも十分許容範囲。
だが、別の問題が発生。
スマホとヘルメットに組み込んである開放型ヘッドフォンをつなぐのに、Bluetoothを使用しているのだが、
接続が面倒。
設定画面を呼び出してペアリングしなければならない。
と、音量が小さい。スマホで最大。ペアリングした受信機でも最大にしても聞こえない orz
とまっているときでも聞こえない orz
ん~む、音量を増幅させるソフトでも必要だなぁ・・・。
ランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
妻のお買い物にバイクで行くことになり、カーナビのテストを行うことに。
ソフトは・・・
■Yahoo!カーナビ
ちゃんと画面回転にも対応して、GPSでの現在位置表示のずれも十分許容範囲。
だが、別の問題が発生。
スマホとヘルメットに組み込んである開放型ヘッドフォンをつなぐのに、Bluetoothを使用しているのだが、
接続が面倒。
設定画面を呼び出してペアリングしなければならない。
と、音量が小さい。スマホで最大。ペアリングした受信機でも最大にしても聞こえない orz
とまっているときでも聞こえない orz
ん~む、音量を増幅させるソフトでも必要だなぁ・・・。
ランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ふと思った。何故バイク向けのウェアラブルデバイスは開発されないのか?
Androidのウェアラブル端末といえば、リストバンド型やGoogle Glassのようなメガネ型のものなど。
人体に直接つけるものがおおいが、車向けにはAndroid OSを搭載するような開発も進んでいるのに、
バイク用の開発の話が一つも情報として出てこない・・・。
ヘルメットに組み込むのなんか一番簡単だと思うんだがなぁ・・・。
シールドに投影して情報を映し出すのなんか簡単だと思うのだが、素人考えなのだろうか?
それともやっぱり視線が固定されて危険だから開発されない?
せめてステータスランプ類(ウインカーとかオイル警告灯とか、水温計とか)ちょっとしたものなら、
危険ではないと思うんだがなぁ・・・。
まぁ、さすがにナビゲーションがシールド全面に投影されたら危険だと思うが ^^;
ヘルメットメーカーさん(特に国内メーカーさん)開発しません?
売れると思うけどなぁ・・・。
ランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人体に直接つけるものがおおいが、車向けにはAndroid OSを搭載するような開発も進んでいるのに、
バイク用の開発の話が一つも情報として出てこない・・・。
ヘルメットに組み込むのなんか一番簡単だと思うんだがなぁ・・・。
シールドに投影して情報を映し出すのなんか簡単だと思うのだが、素人考えなのだろうか?
それともやっぱり視線が固定されて危険だから開発されない?
せめてステータスランプ類(ウインカーとかオイル警告灯とか、水温計とか)ちょっとしたものなら、
危険ではないと思うんだがなぁ・・・。
まぁ、さすがにナビゲーションがシールド全面に投影されたら危険だと思うが ^^;
ヘルメットメーカーさん(特に国内メーカーさん)開発しません?
売れると思うけどなぁ・・・。
ランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ちょっとは周りを見て走りましょう
今日の午後、日も高く熱い・・・。といってもいられず、
近所のスーパーまで50ccのスクーターで買い物へ出発。
もちろんヘルメット着用のグローブ着用 w
で、スーパーまでもう少しのところが、こちらが坂道を登りきったところが
ちょうどT字路。
交差(?)する道は一応バスが走る片側1車線のイエローセンターライン。
しかも、こちらの道の正面がバス停という結構危ない造り。
で、坂道を上りきる前に右ウインカーを点灯させ、減速していると、
正面のバス停にバスが停車。
右を確認すると向かってくる車は無し。
さて、一時停止後に右折を開始。と思った瞬間停止しているバスの背後から2台の車が
センターラインをオーバーして通過していく!
あわててブレーキ!こっちのことまったく見ておらず、ドライバーは談笑・笑いながら
通過していく。
まぁ、違反じゃないが前方不注意じゃないかと思い、右折して車の後ろにつけて、
クラクション鳴らしっぱなしで注意(?)してあげました。
帰宅してからネットで調べてもやはりイエローセンターラインで片側1車線の場合、
「停車中」のバスを追い越すのは「追い抜き」にはならないので違反では無い。
との検索結果が多数。しかし、はみ出し禁止の観点からやはり注意したほうがいいと記載も多数。
結構、買い物に行くスーパーなのでコレからも気をつけなければ。
ランキング参加中です。ぽちっとクリックお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
近所のスーパーまで50ccのスクーターで買い物へ出発。
もちろんヘルメット着用のグローブ着用 w
で、スーパーまでもう少しのところが、こちらが坂道を登りきったところが
ちょうどT字路。
交差(?)する道は一応バスが走る片側1車線のイエローセンターライン。
しかも、こちらの道の正面がバス停という結構危ない造り。
で、坂道を上りきる前に右ウインカーを点灯させ、減速していると、
正面のバス停にバスが停車。
右を確認すると向かってくる車は無し。
さて、一時停止後に右折を開始。と思った瞬間停止しているバスの背後から2台の車が
センターラインをオーバーして通過していく!
あわててブレーキ!こっちのことまったく見ておらず、ドライバーは談笑・笑いながら
通過していく。
まぁ、違反じゃないが前方不注意じゃないかと思い、右折して車の後ろにつけて、
クラクション鳴らしっぱなしで注意(?)してあげました。
帰宅してからネットで調べてもやはりイエローセンターラインで片側1車線の場合、
「停車中」のバスを追い越すのは「追い抜き」にはならないので違反では無い。
との検索結果が多数。しかし、はみ出し禁止の観点からやはり注意したほうがいいと記載も多数。
結構、買い物に行くスーパーなのでコレからも気をつけなければ。
ランキング参加中です。ぽちっとクリックお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓