【電動キックボード】やはり危険!酒気帯び運転も!
管理人が働く地域でもよく見かける電動キックボード。
はたから見ても危険な運転が多く見受けられますが、やはり警察tyプのまとめでも、
危険なことが判りました。
NHK NEWS WEB:電動キックボードの交通違反 年間2万5000件余 酒気帯び運転も
以下抜粋----------------------------------------------
去年7月から運転免許がなくても一定の基準のもとで乗れるようになった「電動キックボード」の利用者の
交通違反が、1年間で2万5000件あまりにのぼったことが警察庁のまとめでわかりました。
酒を飲んで運転するなど悪質な違反が相次いでいて、警察庁は改めて交通ルールの
徹底を呼びかけています。
去年7月、改正道路交通法が施行され、最高速度や車体の大きさなど一定の基準を満たした
「電動キックボード」について、16歳以上は運転免許がなくても乗ることができるようになりました。
それからことし6月までの1年間に「電動キックボード」の利用者が交通違反で検挙されたケースが、
全国で2万5156件にのぼったことが警察庁のまとめでわかりました。
速度を抑えたモードに切り替えないまま歩道に進入するなどの「通行区分違反」が1万3842件と最も多く、
次いで信号無視が7725件、一時不停止が1455件でした。
また、酒気帯び運転も194件にのぼったということです。
一方、人身事故は1年間に219件発生し、226人がけがをしましたが、亡くなった人はいませんでした。
都道府県別では東京が165件と全体の75%を占めました。
さらに警察庁がことしに入ってから6月までの全国の134件の人身事故を分析したところ、酒を飲んで運転し、
事故を起こしたケースが全体の17%にあたる23件あったということです。
これは自転車や原付きバイクの飲酒事故の割合がそれぞれ1%ほどであることと比べると
大幅に高い割合だということで、警察庁は改めて交通ルールの徹底を呼びかけるとともに、
飲酒運転など悪質な交通違反を重点的に取り締まることにしています。
利用者の2割余り ”事故起こした・危険感じた”
警察庁は今後の安全対策を検討するため「電動キックボード」の利用者およそ1000人を対象に
アンケート調査を行いました。
それによりますと、複数回答で「電動キックボード」を運転中に
▽「自動車や自転車と接触した」または「接触しそうになった」と答えた人は12%
▽「単独で転倒した」または「転倒しそうになった」と答えた人は7%
▽「歩行者と接触しそうになった」と答えた人は3%となりました。
このように事故を起こしたり、事故を起こしそうな危険を感じたことがあると答えた人は全体の
21.7%にのぼりました。
さらに警察庁は、運転免許証の更新に訪れた2000人あまりを対象に、車の運転中や道を
歩いていたときに「電動キックボード」と事故を起こしたり事故を起こしそうな危険を感じたことがあるか
アンケート調査を行いました。
それによりますと「自動車を運転中に、電動キックボードと接触した」または「接触しそうになった」と答えた人は、
12%で利用者へのアンケートの結果とほぼ同じような割合になったということです。
一方で、「歩行中に接触した」または「接触しそうになった」と答えた人は22%にのぼり、利用者への
アンケートの結果とは大きな開きがみられたということです。
これについて警察庁は、歩行者に「電動キックボード」と接触しそうになったと認識している人がいる一方で、
利用者が気付いていないケースがあるのではないかと分析しています。
------------------------------------------------------
やはり免許制にしたほうが良いんじゃないのかなぁ・・・
ランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
はたから見ても危険な運転が多く見受けられますが、やはり警察tyプのまとめでも、
危険なことが判りました。
NHK NEWS WEB:電動キックボードの交通違反 年間2万5000件余 酒気帯び運転も
以下抜粋----------------------------------------------
去年7月から運転免許がなくても一定の基準のもとで乗れるようになった「電動キックボード」の利用者の
交通違反が、1年間で2万5000件あまりにのぼったことが警察庁のまとめでわかりました。
酒を飲んで運転するなど悪質な違反が相次いでいて、警察庁は改めて交通ルールの
徹底を呼びかけています。
去年7月、改正道路交通法が施行され、最高速度や車体の大きさなど一定の基準を満たした
「電動キックボード」について、16歳以上は運転免許がなくても乗ることができるようになりました。
それからことし6月までの1年間に「電動キックボード」の利用者が交通違反で検挙されたケースが、
全国で2万5156件にのぼったことが警察庁のまとめでわかりました。
速度を抑えたモードに切り替えないまま歩道に進入するなどの「通行区分違反」が1万3842件と最も多く、
次いで信号無視が7725件、一時不停止が1455件でした。
また、酒気帯び運転も194件にのぼったということです。
一方、人身事故は1年間に219件発生し、226人がけがをしましたが、亡くなった人はいませんでした。
都道府県別では東京が165件と全体の75%を占めました。
さらに警察庁がことしに入ってから6月までの全国の134件の人身事故を分析したところ、酒を飲んで運転し、
事故を起こしたケースが全体の17%にあたる23件あったということです。
これは自転車や原付きバイクの飲酒事故の割合がそれぞれ1%ほどであることと比べると
大幅に高い割合だということで、警察庁は改めて交通ルールの徹底を呼びかけるとともに、
飲酒運転など悪質な交通違反を重点的に取り締まることにしています。
利用者の2割余り ”事故起こした・危険感じた”
警察庁は今後の安全対策を検討するため「電動キックボード」の利用者およそ1000人を対象に
アンケート調査を行いました。
それによりますと、複数回答で「電動キックボード」を運転中に
▽「自動車や自転車と接触した」または「接触しそうになった」と答えた人は12%
▽「単独で転倒した」または「転倒しそうになった」と答えた人は7%
▽「歩行者と接触しそうになった」と答えた人は3%となりました。
このように事故を起こしたり、事故を起こしそうな危険を感じたことがあると答えた人は全体の
21.7%にのぼりました。
さらに警察庁は、運転免許証の更新に訪れた2000人あまりを対象に、車の運転中や道を
歩いていたときに「電動キックボード」と事故を起こしたり事故を起こしそうな危険を感じたことがあるか
アンケート調査を行いました。
それによりますと「自動車を運転中に、電動キックボードと接触した」または「接触しそうになった」と答えた人は、
12%で利用者へのアンケートの結果とほぼ同じような割合になったということです。
一方で、「歩行中に接触した」または「接触しそうになった」と答えた人は22%にのぼり、利用者への
アンケートの結果とは大きな開きがみられたということです。
これについて警察庁は、歩行者に「電動キックボード」と接触しそうになったと認識している人がいる一方で、
利用者が気付いていないケースがあるのではないかと分析しています。
------------------------------------------------------
やはり免許制にしたほうが良いんじゃないのかなぁ・・・
ランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
テーマ : みんなに知ってもらいたい
ジャンル : 日記
自転車の交通違反、16歳以上に青切符
自転車の違反に罰則を強化した、改正道路交通法が成立しました。
読売オンライン:自転車の交通違反、16歳以上に青切符の「反則金」、ながら運転も禁止…
改正道路交通法が成立
以下抜粋---------------------------------------
16歳以上の自転車の交通違反に反則金(青切符)を科す改正道路交通法が17日、参議院本会議で
可決、成立した。
自転車の酒気帯び運転に罰則を設けるほか、運転中の携帯電話使用(ながら運転)も全国一律で禁止する。
青切符の制度は公布から2年以内の2026年までに、酒気帯びへの罰則と「ながら運転」は6か月以内に
施行される。
重大事故につながる恐れがある信号無視や一時不停止など113種類の違反が対象となる。
改正法ではこのほか、車道で自転車を追い越す車に間隔に応じた安全な速度での走行を求め、
自転車側は可能な限り道路の左側に寄ることを義務とし、それぞれの違反に罰則を設けた。
-----------------------------------------------
さて、これで無謀な運転の自転車が減ってくれればいいが・・・
ランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
読売オンライン:自転車の交通違反、16歳以上に青切符の「反則金」、ながら運転も禁止…
改正道路交通法が成立
以下抜粋---------------------------------------
16歳以上の自転車の交通違反に反則金(青切符)を科す改正道路交通法が17日、参議院本会議で
可決、成立した。
自転車の酒気帯び運転に罰則を設けるほか、運転中の携帯電話使用(ながら運転)も全国一律で禁止する。
青切符の制度は公布から2年以内の2026年までに、酒気帯びへの罰則と「ながら運転」は6か月以内に
施行される。
重大事故につながる恐れがある信号無視や一時不停止など113種類の違反が対象となる。
改正法ではこのほか、車道で自転車を追い越す車に間隔に応じた安全な速度での走行を求め、
自転車側は可能な限り道路の左側に寄ることを義務とし、それぞれの違反に罰則を設けた。
-----------------------------------------------
さて、これで無謀な運転の自転車が減ってくれればいいが・・・
ランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
テーマ : みんなに知ってもらいたい
ジャンル : 日記
「止まらない」車9割
バイク乗りの管理人です。
管理人も気が付かずに違反をしていたかも・・・。
Yahooニュース(毎日新聞):<JAF調査>横断歩道に歩行者 「止まらない」車9割
以下引用----------------------------------------------------------------------
信号のない場所で横断歩道を渡ろうとする歩行者がいても、9割以上の車が一時停止していないことが26日、
日本自動車連盟(JAF)が公表した自動車運転に関する全国調査の結果でわかった。
大部分のドライバーが歩行者優先のルールを守らず、道路交通法に違反する行為が横行している実態が明らかになった。
調査は8月15日~9月1日、全国47都道府県の計94カ所で実施。平日午前10時~午後4時の間に、
片側1車線の道路上に信号機が設置されていない横断歩道でJAF職員が横断を試みた。
この結果、通過した乗用車と自家用トラックの計1万26台のうち、歩行者が渡ろうとしている場面で一時停止したのは
757台と全体の7.6%のみ。調査した94カ所のうち48カ所では、止まった車が5%未満だった。
道交法は、横断歩道を渡ろうとする歩行者がいる際、横断歩道の直前で車を一時停止させ、
通行を妨げないよう義務付けている。違反者には3カ月以下の懲役か5万円以下の罰金が科される。
現実には取り締まりはほとんどなく、歩行者が車に道を譲ることで事故を防いでいる状態だ。
全日本交通安全協会の幹部は「横断するのが子どもやお年寄りでも車はほとんど止まらないだろう。
警察官が張りついて取り締まるのは難しく、運転者の良識に任せざるを得ない面がある」と、お手上げ気味。
JAFの担当者は「運転免許取得時に必ず習うはずなのに忘れてしまうのか、道交法違反の認識がない可能性がある。
今後のキャンペーンで啓発活動に取り組みたい」と話した。
JAFは今回の調査に先立ち、6月にインターネットで全国アンケートを実施。
「信号機のない横断歩道を歩行者が渡ろうとしているのに、一時停止しない車が多いと思う」との回答が
86%に上っていたことから、初の実態調査に乗り出した。
------------------------------------------------------------------------------
実際、職場のそばの信号のない横断歩道では、ほとんどの車が止まらないなぁ。
これから気を付けよう・・・。
ランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
管理人も気が付かずに違反をしていたかも・・・。
Yahooニュース(毎日新聞):<JAF調査>横断歩道に歩行者 「止まらない」車9割
以下引用----------------------------------------------------------------------
信号のない場所で横断歩道を渡ろうとする歩行者がいても、9割以上の車が一時停止していないことが26日、
日本自動車連盟(JAF)が公表した自動車運転に関する全国調査の結果でわかった。
大部分のドライバーが歩行者優先のルールを守らず、道路交通法に違反する行為が横行している実態が明らかになった。
調査は8月15日~9月1日、全国47都道府県の計94カ所で実施。平日午前10時~午後4時の間に、
片側1車線の道路上に信号機が設置されていない横断歩道でJAF職員が横断を試みた。
この結果、通過した乗用車と自家用トラックの計1万26台のうち、歩行者が渡ろうとしている場面で一時停止したのは
757台と全体の7.6%のみ。調査した94カ所のうち48カ所では、止まった車が5%未満だった。
道交法は、横断歩道を渡ろうとする歩行者がいる際、横断歩道の直前で車を一時停止させ、
通行を妨げないよう義務付けている。違反者には3カ月以下の懲役か5万円以下の罰金が科される。
現実には取り締まりはほとんどなく、歩行者が車に道を譲ることで事故を防いでいる状態だ。
全日本交通安全協会の幹部は「横断するのが子どもやお年寄りでも車はほとんど止まらないだろう。
警察官が張りついて取り締まるのは難しく、運転者の良識に任せざるを得ない面がある」と、お手上げ気味。
JAFの担当者は「運転免許取得時に必ず習うはずなのに忘れてしまうのか、道交法違反の認識がない可能性がある。
今後のキャンペーンで啓発活動に取り組みたい」と話した。
JAFは今回の調査に先立ち、6月にインターネットで全国アンケートを実施。
「信号機のない横断歩道を歩行者が渡ろうとしているのに、一時停止しない車が多いと思う」との回答が
86%に上っていたことから、初の実態調査に乗り出した。
------------------------------------------------------------------------------
実際、職場のそばの信号のない横断歩道では、ほとんどの車が止まらないなぁ。
これから気を付けよう・・・。
ランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
もう"コイツ"を何とかしないと日本が危ない気がしてならない
表題から"コイツ"呼ばわりですが、本当にいい加減にしてもらいたい。
まだ民主党なのかなぁ?もしそうだったら民主党さん、責任取らされる前に何とかしたほうがいいですよ。
って、調べてみたら離党してるのかぁ・・・。誰か暴走を止められる人はいないのか?
livedoorNEWS(産経新聞):鳩山元首相「クリミア住民投票は民主的だった」
以下引用--------------------------------------------------------------
ウクライナ南部クリミアからの報道によると、鳩山由紀夫元首相は11日、中心都市シンフェロポリで記者会見し、
昨年3月16日にクリミアで実施された住民投票について
「ウクライナ憲法の規定に従い、平和的かつ民主的プロセスにのっとって行われ、
クリミア住民の意思を反映していた」などと述べた。
また「クリミアで起きたことはより広い視点で見る必要がある。日本の外務省の立場が唯一正しく、
現状において唯一取り得るというものではない」と述べ、日本の外交を批判した。
住民投票は、ロシアへの編入の是非を問うもので、圧倒的多数が賛成したとされる。
ただ、投票時にクリミアはロシア軍の侵攻下にあり、欧米や日本はウクライナ国内法や国際法に違反したとし、
結果を認めていない。
-----------------------------------------------------------------------
世界的に認められていないものを認めてしまう発言・・・。
あぁ、何か破滅への足音が聞こえてきそうな気がしてならない。
ランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
まだ民主党なのかなぁ?もしそうだったら民主党さん、責任取らされる前に何とかしたほうがいいですよ。
って、調べてみたら離党してるのかぁ・・・。誰か暴走を止められる人はいないのか?
livedoorNEWS(産経新聞):鳩山元首相「クリミア住民投票は民主的だった」
以下引用--------------------------------------------------------------
ウクライナ南部クリミアからの報道によると、鳩山由紀夫元首相は11日、中心都市シンフェロポリで記者会見し、
昨年3月16日にクリミアで実施された住民投票について
「ウクライナ憲法の規定に従い、平和的かつ民主的プロセスにのっとって行われ、
クリミア住民の意思を反映していた」などと述べた。
また「クリミアで起きたことはより広い視点で見る必要がある。日本の外務省の立場が唯一正しく、
現状において唯一取り得るというものではない」と述べ、日本の外交を批判した。
住民投票は、ロシアへの編入の是非を問うもので、圧倒的多数が賛成したとされる。
ただ、投票時にクリミアはロシア軍の侵攻下にあり、欧米や日本はウクライナ国内法や国際法に違反したとし、
結果を認めていない。
-----------------------------------------------------------------------
世界的に認められていないものを認めてしまう発言・・・。
あぁ、何か破滅への足音が聞こえてきそうな気がしてならない。
ランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
法改正から一年経つが・・・、ココは無法地帯のようで・・・
自転車に関する法律が改正されてはや1年が経過しているわけですが・・・。
管理人はふと思ってしまいました。
「法改正が逆手に取られていないか?」と。
職場がみなとみらい地区にあるのですが、歩道脇で一服していると、
多数の自転車を目にするわけですが・・・。
・歩道を逆走する
・車道を逆送する
・交差点を自動車や自動二輪車のように右折していく
・無灯火
・灯火はあるが点滅灯
・反射板なし
・歩行者を抜くために「警音器(チリンチリンとなる機器)」を鳴らす
・ブレーキがない自転車(ピスト自転車?)
など、まぁ違反と思われるもののオンパレードで・・・。
自転車に乗る方は一度、ちゃんと確認されたほうがいいと思う。
神奈川県警:自転車に乗るときのルールとマナー
「自転車の事故なんて・・・」と軽く思っている方、上記のページに記載がありますが・・・。
事例1 携帯電話に気を取られ、歩行者に衝突
夜間、無灯火の自転車を運転していたAさん(高校生)が、携帯電話に気を取られ、前を歩いていた女性に背後から衝突。女性は歩行困難となった。
Aさんの賠償金額
5,000万円(平成17年横浜地裁判決)
事例2 信号無視で、横断歩道横断中の歩行者に衝突
自転車を運転していたBさん(男性)が、幹線道路で信号無視をし、横断歩道を歩行中の女性と衝突。
女性は意識不明の重体となり、数日後、死亡した。
Bさんの刑罰
禁固1年10月(実刑収監)
Bさんの賠償金額
5,438万円(平成19年東京地裁判決)
事例3 保護者の注意や指導が不十分と指摘された、小学生の自転車事故
自転車で坂道を下っていた小学校5年生が、前方不注意で高齢歩行者と衝突し、脳に重い障害を負わせ
寝たきりの状態とさせた。児童に十分な指導・注意をしていたとはいえないとし、保護者の監督義務違反を認めた。
保護者の賠償金額
約9,500万円(平成25年大阪地裁判決)
とまぁ、高額な賠償金額と実刑もあるわけで・・・。
で、なんでこのようなことを書いているかというと、今朝の当直明けの帰宅時に
歩道の割と端を歩いていたにもかかわらず、猛スピードの自転車(まぁ、20km/h以上くらいと思う)に、
すぐ脇を追い抜かれ、追い抜きざまに「邪魔だよ!」といわれたからで・・・。
あぁ、当直明けでなければ追いかけて捕まえて警察に突き出すところだったのだが、
当直で疲れ果てていたのでそのようには上手く行かず・・・。
以前(といっても2014年の話ですが)管理人が自動車と自転車の事故の目撃者(というか目の前で事故が起きた w)
時には、明らかに自転車が無灯火、というか灯火装置なし、スピードの出しすぎ、前方不注意、歩道逆走。
とまぁ、違反のオンパレードで自動車はちゃんと車道に出る前にいったん停止しているのに、
車体後部の横っ腹に突っ込まれた形。
ちょっとした事情により管理人は通報者ではなく、目撃者扱いとなりましたが、その後どうなったか
事あるごとにこの事故の事を思い出しています。
自転車を運転される方、一歩間違えば死亡事故を起こす乗り物であることをちゃんと理解してもらいたいものです。
OFFの雑記:道路交通法改正"どこ吹く風"だなぁ・・・
ランキング参加中です。ぽちっとクリックお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
管理人はふと思ってしまいました。
「法改正が逆手に取られていないか?」と。
職場がみなとみらい地区にあるのですが、歩道脇で一服していると、
多数の自転車を目にするわけですが・・・。
・歩道を逆走する
・車道を逆送する
・交差点を自動車や自動二輪車のように右折していく
・無灯火
・灯火はあるが点滅灯
・反射板なし
・歩行者を抜くために「警音器(チリンチリンとなる機器)」を鳴らす
・ブレーキがない自転車(ピスト自転車?)
など、まぁ違反と思われるもののオンパレードで・・・。
自転車に乗る方は一度、ちゃんと確認されたほうがいいと思う。
神奈川県警:自転車に乗るときのルールとマナー
「自転車の事故なんて・・・」と軽く思っている方、上記のページに記載がありますが・・・。
事例1 携帯電話に気を取られ、歩行者に衝突
夜間、無灯火の自転車を運転していたAさん(高校生)が、携帯電話に気を取られ、前を歩いていた女性に背後から衝突。女性は歩行困難となった。
Aさんの賠償金額
5,000万円(平成17年横浜地裁判決)
事例2 信号無視で、横断歩道横断中の歩行者に衝突
自転車を運転していたBさん(男性)が、幹線道路で信号無視をし、横断歩道を歩行中の女性と衝突。
女性は意識不明の重体となり、数日後、死亡した。
Bさんの刑罰
禁固1年10月(実刑収監)
Bさんの賠償金額
5,438万円(平成19年東京地裁判決)
事例3 保護者の注意や指導が不十分と指摘された、小学生の自転車事故
自転車で坂道を下っていた小学校5年生が、前方不注意で高齢歩行者と衝突し、脳に重い障害を負わせ
寝たきりの状態とさせた。児童に十分な指導・注意をしていたとはいえないとし、保護者の監督義務違反を認めた。
保護者の賠償金額
約9,500万円(平成25年大阪地裁判決)
とまぁ、高額な賠償金額と実刑もあるわけで・・・。
で、なんでこのようなことを書いているかというと、今朝の当直明けの帰宅時に
歩道の割と端を歩いていたにもかかわらず、猛スピードの自転車(まぁ、20km/h以上くらいと思う)に、
すぐ脇を追い抜かれ、追い抜きざまに「邪魔だよ!」といわれたからで・・・。
あぁ、当直明けでなければ追いかけて捕まえて警察に突き出すところだったのだが、
当直で疲れ果てていたのでそのようには上手く行かず・・・。
以前(といっても2014年の話ですが)管理人が自動車と自転車の事故の目撃者(というか目の前で事故が起きた w)
時には、明らかに自転車が無灯火、というか灯火装置なし、スピードの出しすぎ、前方不注意、歩道逆走。
とまぁ、違反のオンパレードで自動車はちゃんと車道に出る前にいったん停止しているのに、
車体後部の横っ腹に突っ込まれた形。
ちょっとした事情により管理人は通報者ではなく、目撃者扱いとなりましたが、その後どうなったか
事あるごとにこの事故の事を思い出しています。
自転車を運転される方、一歩間違えば死亡事故を起こす乗り物であることをちゃんと理解してもらいたいものです。
OFFの雑記:道路交通法改正"どこ吹く風"だなぁ・・・
ランキング参加中です。ぽちっとクリックお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
中国で"フワフワ肉まん"の正体は・・・
サイト巡回で見つけた気になった記事。
ツッコミどころ満載というか、恐ろしい。
livedoorNEWS(FOCUS-ASIA.COM ):ふわふわ肉まん、美味しさの秘密はたっぷり入った“アルミ”・・
製造販売の業者に有罪判決―中国浙江省
以下引用-------------------------------------------------------
中国浙江省景寧シェ族自治県の裁判所はこのほど、食品安全基準に違反してアルミニウムが多く含まれる
肉まんやマントウ(中華蒸しパン)を製造・販売していた同県の業者に対し、懲役10月、執行猶予2年、
罰金8万元(約150万円)の判決を言い渡した。
また2年間は食品の製造・販売を禁じる。中国新聞網が26日伝えた。
報道によると、この業者は2010年から夫婦で肉まんの店を経営していたが、「堅くて美味しくない」と不評だったため、
アルミニウムを含むベーキングパウダーの配合を増やし、“ふわふわ”の肉まんなどを売っていた。
これが評判を集め、1日に肉まんを1000個売るまでになったという。
中国では今年7月からアルミ入りのベーキングパウダーの小麦製品への使用が禁じられたが、同業者は使用を継続。
今年9月に当局が行った検査でマントウに含まれるアルミの量が基準値の5倍を超えていることが発覚した。
----------------------------------------------------------------
えーと、なぜベーキングパウダーにアルミが入っているの?
なぜ食品安全基準があるのにアルミを入れているの?
なぜ2014年7月まで使用が許可されていたの?
なぜ執行猶予付きなの?
とまぁ、中国の食品事情が垣間見える記事でした。
"中国産"の食品・製品には気をつけましょう。
ランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ツッコミどころ満載というか、恐ろしい。
livedoorNEWS(FOCUS-ASIA.COM ):ふわふわ肉まん、美味しさの秘密はたっぷり入った“アルミ”・・
製造販売の業者に有罪判決―中国浙江省
以下引用-------------------------------------------------------
中国浙江省景寧シェ族自治県の裁判所はこのほど、食品安全基準に違反してアルミニウムが多く含まれる
肉まんやマントウ(中華蒸しパン)を製造・販売していた同県の業者に対し、懲役10月、執行猶予2年、
罰金8万元(約150万円)の判決を言い渡した。
また2年間は食品の製造・販売を禁じる。中国新聞網が26日伝えた。
報道によると、この業者は2010年から夫婦で肉まんの店を経営していたが、「堅くて美味しくない」と不評だったため、
アルミニウムを含むベーキングパウダーの配合を増やし、“ふわふわ”の肉まんなどを売っていた。
これが評判を集め、1日に肉まんを1000個売るまでになったという。
中国では今年7月からアルミ入りのベーキングパウダーの小麦製品への使用が禁じられたが、同業者は使用を継続。
今年9月に当局が行った検査でマントウに含まれるアルミの量が基準値の5倍を超えていることが発覚した。
----------------------------------------------------------------
えーと、なぜベーキングパウダーにアルミが入っているの?
なぜ食品安全基準があるのにアルミを入れているの?
なぜ2014年7月まで使用が許可されていたの?
なぜ執行猶予付きなの?
とまぁ、中国の食品事情が垣間見える記事でした。
"中国産"の食品・製品には気をつけましょう。
ランキング参加中です。ぽちっとクリックして頂きますと、管理人が元気になり更新頻度が上がるかも。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
やはりベビーカー利用には"マナー違反"と"モラルの低下"が根底にあるのでは?
結構前から事あるごとに要所要所(であっているかな?)で話題になる、車内でのベビーカー利用。
livedoorNEWS(NEWSポストセブン):ベビーカー車内利用ママ「白い目と舌打ちにいたたまれない」
以下引用---------------------------------------------------------
ベビーカーに子供を乗せた親が気兼ねなく交通機関などを利用できるようにと
国土交通省が統一マークの「ベビーカーマーク」を発表した。
そもそもベビーカーは、電車やバス車内で折り畳まずに使用できた。
畳むかどうかはママ側の判断に委ねられていた。畳まないにしても、
「私は共働きで、通勤途中の保育園に2才の娘を預けているのですが、かなり早めに家を出て、
ラッシュの急行電車を避けて各駅停車を利用していますが、周囲の白い目と露骨な舌打ちにいたたまれなくなります」
(34才・会社員女性)
といった具合に、かなり周囲に気を使う人がいる一方で、マナーの悪いママに対し、
それだけに混雑時のベビーカー利用を迷惑だと感じる人が、男女を問わず少なくなかった。
「私が若い頃は迷惑をかけないように子供はおぶっていましたが、今の人は我が物顔で乗っている。
周りへの配慮が足りない人が多すぎます」(60代・主婦)
「“ベビーカー様”のお通りだって感じで、ホームを突進。人にぶつかろうが足を踏もうが、
そっちが悪いという態度をとるベビーカーママ、本当に大迷惑です」(30才・パート女性)
「子供が泣いても知らんぷりして通路をふさいでおしゃべりしたり、スマホいじりに夢中の母親もいる」
(49才・会社員男性)
ママ側のマナー違反を指摘する人は想像以上に多い。
だが、2人の子供の母でもあり、10年前にはベビーカーを使って電車移動をしていた経験を持つ、
東京未来大学こども心理学部准教授・小谷博子さんは、こう言う。
「当時は今のようにバリアフリーも充実していなかったので、公共の交通機関でベビーカーは利用しづらく、
不安に思ったものです。
エレベーターができ、利用しやすくなったことで、急速にベビーカー利用者が増え、
マナーが追いついていないのかもしれません。
マークが表示されることで安心して利用できるようになれば、母親の心も安定し、
マナーも向上するのではないでしょうか」
JR各社など、協議会に参加している団体の新マークへの具体的な対応はこれから始まるが、
すでに、ベビーカー優先スペースを独自に設けている交通機関もある。
2005年、いち早く優先スペースを設置した広島電鉄はこう話す。
「跳ね上げ式の座席スペースを利用して車いすのお客様に対応していましたが、ベビーカーの優先スペースも
設けてほしいと、お客様から要望をいただき、新型バリアフリー車両導入を機に車いすと共用の優先スペースを設置。
これでベビーカーにお子さんを乗せたまま楽に乗降できるようになったと、喜ばれています」(広島電鉄広報)
-------------------------------------------------------------------
んー、肯定する人あれば否定(批判)する人あり。という感想。
管理人の個人的な考え(主観)では「マナーがまだ低く、モラルも高いとはいえない」です。
記事中にあるとおり「“ベビーカー様”のお通りだって感じ」はよく目にしますし、
ベビーカーに「何処に探検に行くの?」というほど荷物をハンドル(?)部分にぶらさげ、
挙句の果てには本来子供が乗るであろう場所まで荷物であふれているベビーカー ^^;
(肝心の子供はダンナさんがだっこしていました w)
あと、なぜか集団で「併走」するのをよく目にしますが、マナーの悪い自転車と同様に
避けて道を開けるなどしてくれません (>< おまけにこちらが悪いかのような視線を送られることも度々 (TT
まぁ、環境が整ったわりにマナーとモラルが伴っていないのだと思います。
周りが気を使ってくれるわけですから、それ相応の反応があっていいわけで、
「気を使われて当たり前」的な考えは大きな間違いだと気がついてくれればいいんだけどなぁ・・・。
ランキング参加中です。ぽちっとクリックお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
livedoorNEWS(NEWSポストセブン):ベビーカー車内利用ママ「白い目と舌打ちにいたたまれない」
以下引用---------------------------------------------------------
ベビーカーに子供を乗せた親が気兼ねなく交通機関などを利用できるようにと
国土交通省が統一マークの「ベビーカーマーク」を発表した。
そもそもベビーカーは、電車やバス車内で折り畳まずに使用できた。
畳むかどうかはママ側の判断に委ねられていた。畳まないにしても、
「私は共働きで、通勤途中の保育園に2才の娘を預けているのですが、かなり早めに家を出て、
ラッシュの急行電車を避けて各駅停車を利用していますが、周囲の白い目と露骨な舌打ちにいたたまれなくなります」
(34才・会社員女性)
といった具合に、かなり周囲に気を使う人がいる一方で、マナーの悪いママに対し、
それだけに混雑時のベビーカー利用を迷惑だと感じる人が、男女を問わず少なくなかった。
「私が若い頃は迷惑をかけないように子供はおぶっていましたが、今の人は我が物顔で乗っている。
周りへの配慮が足りない人が多すぎます」(60代・主婦)
「“ベビーカー様”のお通りだって感じで、ホームを突進。人にぶつかろうが足を踏もうが、
そっちが悪いという態度をとるベビーカーママ、本当に大迷惑です」(30才・パート女性)
「子供が泣いても知らんぷりして通路をふさいでおしゃべりしたり、スマホいじりに夢中の母親もいる」
(49才・会社員男性)
ママ側のマナー違反を指摘する人は想像以上に多い。
だが、2人の子供の母でもあり、10年前にはベビーカーを使って電車移動をしていた経験を持つ、
東京未来大学こども心理学部准教授・小谷博子さんは、こう言う。
「当時は今のようにバリアフリーも充実していなかったので、公共の交通機関でベビーカーは利用しづらく、
不安に思ったものです。
エレベーターができ、利用しやすくなったことで、急速にベビーカー利用者が増え、
マナーが追いついていないのかもしれません。
マークが表示されることで安心して利用できるようになれば、母親の心も安定し、
マナーも向上するのではないでしょうか」
JR各社など、協議会に参加している団体の新マークへの具体的な対応はこれから始まるが、
すでに、ベビーカー優先スペースを独自に設けている交通機関もある。
2005年、いち早く優先スペースを設置した広島電鉄はこう話す。
「跳ね上げ式の座席スペースを利用して車いすのお客様に対応していましたが、ベビーカーの優先スペースも
設けてほしいと、お客様から要望をいただき、新型バリアフリー車両導入を機に車いすと共用の優先スペースを設置。
これでベビーカーにお子さんを乗せたまま楽に乗降できるようになったと、喜ばれています」(広島電鉄広報)
-------------------------------------------------------------------
んー、肯定する人あれば否定(批判)する人あり。という感想。
管理人の個人的な考え(主観)では「マナーがまだ低く、モラルも高いとはいえない」です。
記事中にあるとおり「“ベビーカー様”のお通りだって感じ」はよく目にしますし、
ベビーカーに「何処に探検に行くの?」というほど荷物をハンドル(?)部分にぶらさげ、
挙句の果てには本来子供が乗るであろう場所まで荷物であふれているベビーカー ^^;
(肝心の子供はダンナさんがだっこしていました w)
あと、なぜか集団で「併走」するのをよく目にしますが、マナーの悪い自転車と同様に
避けて道を開けるなどしてくれません (>< おまけにこちらが悪いかのような視線を送られることも度々 (TT
まぁ、環境が整ったわりにマナーとモラルが伴っていないのだと思います。
周りが気を使ってくれるわけですから、それ相応の反応があっていいわけで、
「気を使われて当たり前」的な考えは大きな間違いだと気がついてくれればいいんだけどなぁ・・・。
ランキング参加中です。ぽちっとクリックお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「泡」の後日談
先日記事にした「この泡立ちのよさ」の報道が各局のTVでやっていた。
ちなみにこのビルの13階の給湯室から流されたようだが、
会社は「株式会社電通クリエーティブX」という電通の関連会社。
業務は「CM制作及びクリエーティブコンテンツ制作事業全般」
だそうで・・・。
なお、流したボディーソープの量も判明!なんと40リットル!
そりゃぁ、あんだけ泡が出てもおかしくないよなぁ・・・。
某局で言っていたが産業廃棄物処理法違反の疑いもあるそうで・・・。
そんなに残ってたなら社内や関連会社に配ればいいのにねぇ・・・。
契約上配れない理由でもあったのかな?しかし40リットルとは驚いた w
ランキング参加中です。ぽちっとクリックお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ちなみにこのビルの13階の給湯室から流されたようだが、
会社は「株式会社電通クリエーティブX」という電通の関連会社。
業務は「CM制作及びクリエーティブコンテンツ制作事業全般」
だそうで・・・。
なお、流したボディーソープの量も判明!なんと40リットル!
そりゃぁ、あんだけ泡が出てもおかしくないよなぁ・・・。
某局で言っていたが産業廃棄物処理法違反の疑いもあるそうで・・・。
そんなに残ってたなら社内や関連会社に配ればいいのにねぇ・・・。
契約上配れない理由でもあったのかな?しかし40リットルとは驚いた w
ランキング参加中です。ぽちっとクリックお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓