fc2ブログ

  • 2010.02.28
  • 最新号

    雑誌「婦人公論」

    20代の頃から愛読しています。

    アメリカに住んでいたときも
    ときどきロスの紀伊国屋に行っては、価格が日本の倍近くする
    この雑誌を購入していました。

    昔は月刊誌でもう少し読み応えのある硬派な雑誌だったと思うのですが、
    時代の流れとともに、文藝春秋と同じサイズだったものが、
    ファッション誌のような華やかな表紙となり
    (昔は芸能人の写真ではなく、手書きの絵だった)、
    隔週刊行となりました。

    一時期、市立図書館でバックナンバーを借りて読んでいましたが、
    いかんせん、他人様の雑誌。あまり手荒に扱うことができません。

    今は定期的に購入し、お風呂に持って入って読みふけったり、寝ながら
    読んだり。気兼ねなく雑誌本来の扱いをして読んでいます。


    先週のこと。


    2月22日発売の日に某、大型書店へ。
    用事がいろいろあり、あまり本屋に長居できない日だったので、
    目的の婦人公論の置いてある棚にまっしぐら。

    平積みされている一番上にあった、フィルムでカバーされた一冊を手に取り
    すぐにレジでお会計。

    家に帰って読み始めたところ・・・。

    ん?何か、前回の号に書いてあった予告と内容が違う・・・。

    おっかしいな~と思いながら、表紙を改めて見ると・・・。



    ま、マジですか? 


    これが購入した雑誌。


    婦人公論

    画像では見えにくいですが・・・

    なんと、これは2009年2月22日号。 
    そう。1年前の雑誌。


    まさか、一年前の雑誌が平積みのところに置いてあるなんて
    思わなかったので、当たり前のように
    ささっと手にしてレジに行ったのですが・・・。


    話はちょっと書店のことになりますが。

    この某大型書店、対応がとても丁寧です。

    去年だったか、予約注文していた本を買いに行ったところ、
    レジの会計が1円違っていました。
    大抵、クレジットカード払いする私はまったくそれに気づかず。
    (だって1円だし)帰宅後、某書店から電話が。
    何でも、レジの打ち間違えで1円の誤差が出たと。
    つきましては、返金をしたいのでお越しくださいと。

    いや、いいですよ、1円のためにわざわざハリアーに乗って、
    リッター/5、6キロでガソリン撒き散らして行きたくないし・・・。
    ・・・とは言わなかったですが、あちらさんでは
    きちんとお客さんにお返ししないといけないということらしく、
    その1円を受け取りに行きました。

    そしたらなんと、お詫びにということで、その1円とともに
    文房具セットをいただきました。
    金額にしておそらく定価1500くらいだったのではないかな。

    ・・・でもね。

    そういう対応されて、悪い気分になるお客さんはいないと思うのです。
    私は、そのプロフェッショナルな対応にいたく感激し、
    やはり今でもその書店で購入し続けています。

    ・・・明日また最新号を買いに行ったときに、
    書棚のレイアウト確認して、お店の人と話をしてきます。


    ー後日談ー(3月1日)

    *今日、本屋へ確認に行きました。
    おそらく、たまたま誰か、バックナンバーを手に取った人が
    それ用の棚に戻さず、平積み雑誌の上に載せたままにしていたようです。

    それを、注意力散漫な私は、てっきり最新号だと思い込み
    購入した・・・というわけでした。

    今日は、この本屋で働く友人のM君に私の勘違いを話し、
    棚のディスプレイをわかりやすくしてね・・・と
    ずうずうしくお願いしてきました。

    M君はものすごい読書家で、昔から本が大好き。
    当然のように書店へ就職しました。もう売り場では
    ベテランなので、良書やお勧め本の紹介はお手の物です。

    その彼曰く、婦人公論は数年前に編集長が変わり、
    内容の大改革が行われたとのこと。
    今度の編集長は50歳くらいの男性らしい。

    (そういえば、一時期、女性自身とか、あの辺の雑誌のような
    軽い内容になっていたことがあった。読み応えなくなってたわ。)

    雑誌のことはあまりよくわかりませんが、
    編集長如何で、目指すべき方向は大きく変わるのでしょう。
    一時期、評判を落とした婦人公論も、
    新しい編集長を迎え、記事内容も変わり、
    また売り上げを伸ばしているらしい。

    で、彼のいる書店でも、彼のアイディアで婦人公論を
    大きく取り上げているそう。
    もちろん、バックナンバーも、個々人で出版社から取り寄せなくても
    いいように、店頭にかなりの冊数を、あえて確保しているという。

    でだ。

    私のような注意力散漫人間が、あわてて雑誌の年月も
    確認せずに手にとって帰ったためにブログに書いたような
    アクシデントが起こったというわけ。


    M君の「婦人公論」再生への情熱と、本が売れないご時勢に
    雑誌の充実に努力されている本屋のために、
    誤解を生じないように、後日談として書きました。













  • 2010.02.27
  • long necklace

    新作upしました。

    相変わらず写真がヘタで画像が悪いですが、
    全長120センチのロングネックレスです。

    1連でも2連でもお使いいただけます。

    他にもラリエットタイプも制作予定。

    2-28-10ネックレス1


    2-28-10ネックレス2

  • 2010.02.26
  • あのねノート

    昨日のPC崩壊のショックを引きずりながら
    今日もパソコンの再構築に追われ、
    ド~ッと疲れた一日。


    そんな時目にした、帰宅したK2の連絡帳。



    あのねノート


    左端は先生の修正。

    「あのね」の「ね」といい、
    「ノート」の「ト」といい、

    最高です。

    一気に疲れが吹っ飛びました。








  • 2010.02.25
  • 消えた・・・

    今日の私はめずらしく落ち込んでおります・・・。

    恐れていたことが、わが身にも降りかかりました。



    そう。


    パソコンが壊れてしまった・・・




    昨晩、突然ウィンドウズが立ち上がらなくなった。

    あわててもう一台のノート型を使い、サイトにアクセスし、
    問題解決のための情報収集したのだけれど、
    その結果、私のVAIOにはリストア用のCDがついておらず、
    回復するのは非常にややこしいということ。

    早速、パソコンに詳しいMakaji氏に、授業後に我が家へ来てもらい、
    一緒に小一時間格闘するも、パソコンは回復する気配すらなく・・・。

    そうだ、もう一人、こういった窮地を救ってくれる人が!
    と、思い出し、その男性に電話をして状況を説明。

    すぐさまVAIO用のソフト再インストールCDを用意してくれた。

    とにかく、そのCDを使えば一応はウィンドウズが立ち上がり、
    そうしたらパソコン内のデータは消えないはずなので、
    今後のためにもすぐにUSBにデータを移すようにといわれ、
    早速作業開始。順を追って、順調に進んでいき、
    真っ暗だったモニターに、ウィンドウズも立ち上がってくれた。
    やった!何とか最悪の事態は防げた・・・と画面を見ると・・・


    あれ?
    何で?何でこんなにシンプル? 
    ・・・もしかして・・・データ全部消えたとか・・・

    まさかね・・・。



    いや、そのまさかだ。 



    すべて消えてる。パソコン内から。
    何から何まで・・・。



    あまりのショックにしばし呆然。
    いったい、どれだけのデータを紛失してしまったのか、
    思い出すのも恐ろしい。

    保存していた重要な数百通のメール。

    友人、知人、仕事関係のメールアドレスすべて。

    録画保存していたビデオの数々・・・。


    過去5年分の担当する学校の期末テストや成績データ、
    小テストにプリント・・・。

    同じく5年間の翻訳、通訳のデータ。

    アクセサリーの数年分の納品書。

    追加したソフトウェアの数々・・・。
    フォントもごっそり消えている・・・。
    もう、どこから持ってきたフォントかなんて忘れてる。


    さっきもこのブログにアクセスしようとしたら、
    いつもログイン状態だったので、パスワードすら忘れてしまっていて、
    エラーばかり繰り返していたら、怪しいと認識されログイン拒否された。

    iPhoneも、なんだか同期できなくなってしまった。
    もちろん、アプリも、ダウンロードしてた音楽もなくなった。
    iTunesは再インストールして認識してくれるんだろうか・・・。


    メールソフトだってちゃんと初期設定してサーバ名も正しく
    入れているのに、さっきから受信はできるのに送信できない状態。


    先々週、5年分くらいの膨大な写真だけは
    CDに落としておいたので助かった。
    で、数日前に、「そろそろワードのデータも移しておかないと」
    と思っていた矢先。まさに矢先。


    今回助け舟を出してくれた知人のN氏は、データが消えたことに
    ある意味私以上にショックを受けていて申し訳なさそうに
    何度も謝られるんだけど、悪いのはわたくしです。


    数年間も、一度もデータのバックアップを取っていなかった自分に
    呆れている。よくもまあ、今日まで平気できたもんだ。

    こういう仕事をしていながら、
    なんでバックアップしてなかったのか。



    で、今日の格言。

    What's done cannot be undone.
    - やってしまったことを後悔してもしかたがない。








  • 2010.02.24
  • お調子モン

    小1の次男K2は、恐らく典型的な次男坊タイプ。

    明るく、ムードメーカーで、その場を笑いの渦に巻き込む。
    何か悪さをしでかしても、小さい頃から(って、今も小さいが)、
    100万ドルの笑顔で、こちらの怒る気力を奪ってしまう。

    家族写真は白目をむいた写真が山ほどある。
    カメラを向けると反射的に白目をむいてポーズをとる。


    かといって、いつもお笑い系でいるわけではなく、
    ゲームや兄弟げんかに負けると
    収拾がつかないくらい悔しがる。
    負けず嫌いは親譲り。

    兄弟げんかで顔中傷だらけ。

    でも、友だちに手を挙げることは決してないようだ。
    足腰が強く、保育園でも他のお父さんに、

    「いや~、K2くんと相撲をすると僕の方が
    負けそうになりますよ~」

    と、言われていたくらい、腕っ節は強いようだ。
    保育園にもやんちゃ坊主が何人かいたが、
    K2が喧嘩をしているところを見たことがない。

    「アンタ、喧嘩しないんだね。」

    といつか聞いたときに、ヤツはこう答えた。

    「うん。だってね。僕が本気だしたら

    みんなが怪我するでしょ。

    ・・・ふ~ん。



    しかし・・・そんなヤツの、ずぼらさは相当なもの。

    買い与えたものはその場ですぐ壊す。
    どこまでやれば折れるのか、どうしたら割れるのか、
    試してみないことには気がすまないらしい。

    前日やった宿題プリントが翌朝には行方不明。
    散々探すと、なぜか雑誌の間に挟まっている、
    なんてことはしょっちゅう。

    学校でもよくモノをなくす。
    数ヵ月後に、なぜか上級生のクラスで発見・・・なんてこともある。

    とりあえず、学校に着いたら靴下を脱ぐらしく、
    丸くなった靴下が教室に転がっているらしい。

    「K2さん、教室の床はみんなのスペースだからね。
    脱いだものは自分で管理しましょうね。」

    と、先生に言われている。


    極めつけは、度々ランドセルを忘れそうになること。

    「行ってきま~す」

    と、元気よく、手ぶらで学校へ行こうとする。


    ・・・なぜに手ぶら?
    背中がスースーしないのか。
    何も持たないで・・・何しに学校へ行くつもりだ?


    先日は、私が他のことに気をとられている間に
    「行ってきま~す」と、慌てて登校して行った。

    30分後、担任の先生から電話。

    「あの~。K2さん、ランドセルを忘れて来られて・・・」

    ・・・っつたく。速攻で持って行ってやった。
    兄よ、何故に登校班で並ぶ時点で注意しない?!



    昨晩のこと。


    相変わらず、机の上はグチャグチャで、
    どこに何があるのかさっぱりわからない。
    案の定、音読カードがまた行方不明。

    「いい加減にしなさいよっ!何で机の上に置いているものが、
    こんなにいっつも無くなるの?!おかしいでしょっ!!」

    と、私が雷を落とすと、平然とした顔でこう言ってのけた。


    「だってね・・・。僕の机はね・・・

    何かに取り憑かれているんだよ。
      



    プロフィール

    My Serendipity

    Author:My Serendipity
    英語講師&アクセサリー制作者

    最新記事
    最新コメント
    カテゴリ
    月別アーカイブ
    FC2カウンター
    アクセスランキング
    [ジャンルランキング]
    ブログ
    112位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    その他
    32位
    アクセスランキングを見る>>
    フリーエリア
    フリーエリア
    オンラインカウンター
    現在の閲覧者数:
    検索フォーム
    RSSリンクの表示
    リンク
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード
    QRコード
      翻译: