fc2ブログ
来たるべきキノコパーティー備えて、食材確保のキノコ採りに行ってきました!
2020-11-01 Sun 13:18
 takeさん達は近日中に、キノコパーティーの開催を予定しておりますのだ!昨日は来たるべきパーティーに備えて、takeさんの山菜お師匠様であるDoumtakaさんと一緒に食材確保のキノコ採りへと行ってきました!!(以下の写真は全てクリックで拡大可)


 今回訪れたのは上越地区山間部の某所、まずは山道をズンズン進んで…
PA313280.jpg

 周囲は次第にキノコチックな雰囲気になってきました、この辺りから森の中へと入るべし。辺りを注意深く探りますれば…
PA313283.jpg

 よーしよし、まずは幼菌だけど「クリタケ(詳細情報)」発見しました!
PA313286.jpg

 さらにすぐ近くで、今度は採り頃のクリタケ発見~なかなか幸先良いぞw
PA313289.jpg

 お次はちょいと育ち過ぎだけど「ナラタケ(詳細情報)」発見、ナラタケはキノコ鍋の具材として優秀なキノコなんだよね!パーティー用の食材として、出来ることならもっともっと大量に確保しておきたいのだ。ちなみにDoumtakaさんによると、先程採れたクリタケは鍋の具材としては今ひとつで、炒めて食べるのが旨いのだそうな♪
PA313292.jpg

 またまたナラタケ発見、けどこれでは全く足りないのじゃ~もっともっともっとぉ!!www
PA313297.jpg

 序盤はそこそこいいペースでキノコを発見できていたけど、森の奥へと進むにつれて見つかるキノコは減っていってしまいました。ん~このままではパーティーの食材が全く足りないざます!
PA313301.jpg

 …っと、Doumtakaさんがレアキャラ「ヤマブシタケ(詳細情報)」を見つけてくれました!これ軽く湯がいてワサビ醤油で食べると、甘くてめっちゃ旨いのです~やったね♪
PA313306.jpg

 山伏が首に付けてる白いボンボンと似ているでしょ、だからしてヤマブシタケw
PA313309.jpg

 ややっ、木から生えてる「ホコリタケ(詳細情報)」を見つけました!これまでは地面に生えているのしか見たことがなく、下の胴体の部分は土の中に埋まっていたのでしょう、ニョキッとそそり立っている姿は今回初めて目にしたので、takeさん感動しました~ポテンと可愛らしいビジュアルをしておりますな♪ちなみにこのキノコは幼菌しか食べることが出来ず、そもそもあまり美味しくないらしいw
PA313311.jpg

 おぉぉ結構な規模のクリタケコロニー発見!
PA313312.jpg

 またまた見事なクリタケコロニー大発見!…キノコ鍋の材料としては今ひとつなんだがなぁw
PA313315.jpg

 ややっ、山菜の「アケビ(詳細情報)」を見つけました!中の種が甘くって美味しいんだよね~
PA313318.jpg

 …って、中は空っぽやんけ!w すでに種は完熟し、地面に落ちた後でした。ちなみに皮も調理すれば食べることが出来て、Doumtakaさんは沢山収穫しておられましたよ♪
PA313321.jpg

 おぉ、幼菌で数も少ないけど「ムキタケ(詳細情報)」発見、これもキノコ鍋の食材として優秀なキノコなのだ♪
PA313327.jpg

 周囲の腐木倒木に注意を払いつつ、二人して山道をのんびりと歩きます。そろそろいい時間になってきたので、車へと戻りましょうかね。
PA313328.jpg

 帰り道の途中、道の脇を流れる沢でイワナを見つけました!
PA313331.jpg

 ちょいとアップ、写真中央で白いヒレがシャッとしているのがわかりますか!?来シーズンはこの沢で竿を出してみるのも面白いかもねw
PA313336.jpg

 そんなこんなで昨日の収穫はこれだけです。写真撮影しなかったけど「チャナメツムタケ(詳細情報)」も何本か採れました。今回の山騒ぎで1番沢山採れたのは、下の写真上の黄色いカゴに入ったクリタケであります。クリタケはキノコ鍋の食材としては今ひとつなので、パーティー前に皆で行うキノコ採り活動ではナラタケなどキノコ鍋に適したキノコがどうかどうか沢山採れてくれますようにっ!w
PA313341.jpg

 この記事が公開される11月1日の13時過ぎ頃は、お山でキノコパーティーをちょうど開催中の予定であります。キノコ鍋用の食材は果たしてバッチリ確保する事が出来たのか、パーティー本番の様子は明日のブログ記事にて詳しく紹介させて頂きますぞい!



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ

別窓 | 2020年のアウトドア遊び | コメント:0 | トラックバック:0 | top↑
| 上越に暮らすtakeさんの忘我混沌な日常 | NEXT
  翻译: