映像研には手を出すな! NHK総合(2/02)#5
EPISODE. 05 鉄巨人あらわる!
しかし巨大ロボはそこには存在していなかった。
でも巨大な足跡だけは残っていた。
浅草は彼女の奪還を交えて再度潜入を試みる。
武器はペットボトルロケット、隠れていた金森に命中。
ロボ研は100年の歴史を誇るロボを改良してきた。
その実物が3M程度で箱だけの現状を知る。
金森は巨大ロボアニメの製作を請け負うらしい。
お金を貰うから責任が生まれる、お金がなく責任もない仕事が正しいと思うのか?
金森の言うことは一々正しい。
お金は要らないが自由に作りたい浅草と水崎。
そこでよく見ると3M程度ならキリンのほうが大きい。
3M程度の怪獣なら重火器で倒せる。
トラックで突撃すれば倒せるとロボ研の設定を一々突っ込む。
怪獣は熱攻撃するらしい。
二人は前面に乗り込み口があるのは弱いとか、色々と言いたい放題。
そんな細かな拘りに面倒な奴らだと既に嫌気のさしたロボ研。
アニメを作るにはロケハンは必要。
地下ビットを探索する3人。
実は暗い場所が苦手な浅草だった。
背景美術やアクションも考えられる。
そこは枯れ葉を貯めて発酵させて肥料を作るサイロのような場所だった。
ロボ研は主役なのでアニメで盛り上げる。
敵やロボットのイメージが固まった。
金森は予算と作業量が大事。
2案を準備してやりやすい方に誘導する。
自分のペースで商談を成功させてアニメも単純化して完成させる。
ロボ研では映像研を駄目だと抵抗する部長。
彼らにはロボット愛がない。
これで優位に立てる。
2案は必要なく本命案を説明する。
カニ型怪獣をチェーンソーで移動しながら倒すロボ。
もっとリアルで操縦できるロボが希望だった。
でもリアルに成ればなるほど無理だと分かっている。
現実でも二足歩行ロボットよりも戦車が優れている。
だからロマンでしかないのは分かる。
リアルが人形を求めていない。
そう聞いて浅草も水崎も悩みを理解できる。
搭乗口は上から、コックピットじゃアナログで。
出来上がるとアニメ化は大変な装備になった。
---次回 「」---
映像研の初めての仕事。
現実的な世界観でのロボ。
実際は1m程度でないと二足歩行さえも困難なのは分かっている。
それでも操縦したいのが男のロマン。
体長を3倍にすると重量は3乗になる現実。
なので3mでさえも難しい。
ホンダのアシモは1.3m程度でしたからね。
それでもロボットに乗って操縦したい、それがロマン。
なので3Mならギリギリ乗り込んで操縦できる。
軽量ハイパワーな動力や軽くて強い金属などクリアしていないくても良い。
それらがクリアできたならばの虚構の世界でのお話。
現実不可能でもリアルに近い設定で動かしたい。
そんな彼らの思いを汲み入れて作り上げた金森のロボ。
動かすのは大変そうですよね。
CGなら一度モデリングすれば後は楽ですが、動きを与えるのが手間。
さて期日までにアニメは出来上がるのだろうか?
浅草のリュックは何でも入ってますね。
まるで猫型ロボットのポケットみたい。
- 関連記事
-
- 映像研には手を出すな! NHK総合(3/01)#09 (2020/03/04)
- 映像研には手を出すな! NHK総合(2/23)#08 (2020/02/28)
- 映像研には手を出すな! NHK総合(2/16)#07 (2020/02/18)
- 映像研には手を出すな! NHK総合(2/09)#6 (2020/02/11)
- 映像研には手を出すな! NHK総合(2/02)#5 (2020/02/04)
- 映像研には手を出すな! NHK総合(1/26)#04 (2020/01/29)
- 映像研には手を出すな! NHK総合(1/19)#03 (2020/01/20)
- 映像研には手を出すな! NHK総合(1/12)#02 (2020/01/14)
- 映像研には手を出すな! NHK総合(1/05)#01新 (2020/01/06)
Trackback
Trackback
映像研がロボット研究会からの依頼で、ロボット・アニメを作ることになるお話でした。 ある日、浅草は校内にロボットがあるのを見つけました。しかし水崎と共に再びそこに戻ると、ロボットは消えていました。しかしそこには、ロボットの足跡が残っていました。 その時、2人は謎の集団に気づきます。浅草と水崎は、いったんその場から逃げだそうとします。ところが、浅草がつまづいた電源コードのアダプタに当たって、... 日々の記録 - 2020.02.04 21:18
Comment