「ニュースは民主主義に不可欠」 社会で共有されているか

有料記事

経済部・村井七緒子
[PR]

 今月、京都市で開かれた国連主催の国際会議「インターネット・ガバナンス・フォーラム(IGF)」を取材した。会場で、図らずも取材を受ける機会を得た。

 声をかけてきたのは、米国人ジャーナリストのコートニー・ラッジさん。非営利団体ジャーナリズムと自由のためのセンター(Center for Journalism and Liberty)」を主宰している。メディアの独立と持続性を守る活動をしており、「日本でのプラットフォーム(PF)とメディアの関係を知りたい」と質問攻めにあった。

 日本では9月、公正取引委員会がヤフー(現LINEヤフー)などニュースPF事業者とメディアの取引実態を調べた報告書をまとめた。メディア側にはPFに対して記事使用料の金額や決め方をめぐり不満が根強い。取引実態に問題がないか、公取委が調査に踏み切った。

 報告書の英訳版を持っていたラッジさんは「規制の議論はしないのか」と聞いてきた。公取委はPFとメディア間の交渉の材料を提供し、協議を促すのが狙い。ただちに規制が必要だとは考えていない。私はそう説明し、「圧倒的な力の差から、メディアは交渉を持ちかけることすらできていない」と付け足すと、ラッジさんは深くうなずいた。

 欧米などではIT大手のグー…

この記事は有料記事です。残り588文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【初トクキャンペーン】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら

この記事を書いた人
村井七緒子
経済部|デジタル庁担当
専門・関心分野
デジタル政策、AI、人権