最近、お昼はヤマザキの「具たっぷり 肉まんあんまん(ごまこしあん)」(4個入り)を二人で食べてることが多かったのですが、近所の一軒だけのスーパーで80円くらいも値上げしたので、買うのをやめることにしました。なんか、悔しいので…w
代わりをどうしようか、ということで、おやきを作ることにしました。ちょうど自家製の野沢菜漬け(→
野沢菜漬けが、美味しくできてる気がする…)もあるし、今日は節分で、だんだん暖かくなるはずだから、そろそろ食べつくした方がいいだろうし。
レシピはこちら(→
信州名物☆野沢菜おやき)を参考にさせていただきました。
まずは出来上がり! 出来立てをすぐ食べたら、熱くて、とっても美味しかったです。家族にも大好評!
以下は作っているところ…w
野沢菜あんは、野沢菜漬けを塩抜きして刻み、調味料を入れてごま油で水分がなくなるまで炒めます。(何回かに分けて使う予定で、野沢菜あんは、もとのレシピの3倍量で作ってます。)
今回は野沢菜あんのほか、小豆も…。小豆は「あじまんの十勝あん」ですw
右は皮のほうで、これは既定の粉、調味料、熱湯を合わせて丸め、ラップをして30分ほど置きます。
これを8等分して丸め、直径10cmほどに伸ばして、中にあんを詰めます。
野沢菜あんと、あじまんあんと…。(あじまんあんは、30gずつにしてみました。)
これをごま油をしいて両面きつね色に…。最後に水をちょっと入れて蒸し焼きにし、蓋を取って水を飛ばして完成。
実はおやきは、ほとんど食べたことがない、たぶん、一度か二度くらいは食べたかな、という程度だったけど、今回のおやき、大成功、っていう感じです。
野沢菜あんも、あじまんあんも美味しくて、交互にパクパク…。
中にも皮にもごま油入りで熱々にできるところがいいのかな。寒い季節にはぴったりです。
(具も見える写真も載せるところですが、今回は、写真撮るより食べるのに忙しかったので、中身の見えてる写真はなし…w)
家族は、昔、お母さんが作ってくれたのも、こんな味だった、と喜んでましたw
にほんブログ村