先日、岩手に行った折、大好きな激安スーパーに寄ってました。
とっても安いし品揃えもいいし、植物も置いているので、大好きですw 一つ残念だけど仕方がないのが、混雑していること…w それで、外売り場の植物や野菜だけ見ることがよくあります。
このお店だと、びっくりするような値段はありがちなので、ここでは当たり前だ、みたいな気分で見ているのですが、今回のこれには、びっくり!w
キクイモ(菊芋、学名:Helianthus tuberosus、キク科ヒマワリ属、多年草)が、1袋10円…。
これはもう、捨て値もいいところですよね。捨てるとはびこるからなのか? 加工用とかにどこかに持ち込んだほうがいいんでは? ここまで安いと、袋詰めまでの作業とか考えたら、まとめて廃棄のほうがマシなのでは? などと考えてしまいました。
キクイモが好きなら大喜びするところですが、残念ながら好きじゃないので、値段に驚いただけにしておきました…。
キクイモといったら、健康食品として注目されていて、体にとってもいいらしいイヌリンが含まれているし、乾燥させて保存もできるようだし…。(…ちょっと買って、加工してみたほうがよかったかな?w) 売り場の奥に置いてあり、一見、興味を示すお客さんがいなさそうに見えましたが、まとめ買いする愛好者がいるから置いているのかな…。
(もしかして、50円とかのほうが売れるかも?w 一袋10円というと、安すぎて、よっぽど価値が低いものに見えてしまう、っていうこともあったりして…。…せめて30円…。。。)
この日の私は200円台のイチゴ1パック(宮城県産…w)、ボリジの苗(1つ50円)を2つ買っただけ…w 花の元気な苗が、最初からこの値段だと嬉しいですねw
その前日には別な店で、春植えにしようとビオラ(1つ70円)と、見切り品のシロタエギクとシュウメイギク(各50円)を入手していました。
早く庭に植えたい…。(写真は3/19)
応援、よろしくお願いしますw
Comment
はははw 「畑に作らないほうが…」っていうのが考えちゃいますね…w
実家のほうで川岸にあったりするのは、芋が流れてきて勝手に生えたりしたようでした…w
うちで植えたときも、だいぶ離れたところにひょっこり芽を出してきたりして、慌てました…w
ちゃんと管理して育てたら、体にいい野菜だと思うけど、うちみたいに借りてる狭い畑ではちょっと無理みたいでした。
加工はちゃんとやるのは大変そうだけど、テレビでサプリのCMとか見ると、これが必要なんじゃないか、と思ったりもします…w
うちでは植えられないけど…。
私も里芋を連作しているところに、菊芋を栽培していました。
これも妻の姉に種をもらったんだけど、その時言われたのが畑には作らない方がいいよww
物凄い繁殖力で、1m以上地中をランナーみたいのが伸びていく。
菊のような綺麗な花が咲いていいんだけど、畑は完全に荒らされる。
当時は、洗ってからスライサーで薄切りにして天日干ししてから貯蔵していた。
健康のためとはいえ大変だったww
私もキクイモ、植えたことありますが、繁殖力が怖くて抜きました…w
(根絶しました…w)
食べてみたこともあるけど、味がイマイチ好みではなく…。。。
最近は健康野菜として注目されていますが、実家のあたりだと昔からあって、
母は戦争中には食べたけど、、、、ということで、川沿いとかに野良化していたりします。
ちゃんと育てたら芋も大きくなって、利用法もいろいろありそうだけど…。
このスーパー、お弁当も安くていろいろあるんですが、並ぶのが面倒で、すぐに買える外売り場だけ…w
休日に行くことが多いので、余計混んでるときに行くことになり…w
菊芋、一度買って植えたんですけど
掘ってきれいにして食べるようにするのが
非常に面倒なんですよね。
しかも子芋が土の中に残ってて根絶不可能になっちゃった💦
ほんと手間を考えたら10円で売るより
自動洗浄できるような工場に卸したほうがいいかも。
でも そのスーパー近かったら絶対に行ってみたい!
楽しそうだもの、混むのも分かるわぁ。
はい、値段見て、ちょっと、ぎょっとしてしまいました…w
なんか、あまり山盛りにしないて、一度に出す量も減らしたほうがいいような気もしたりして…w
値付けって、難しそうですよね。
50円くらい wwww これくらいなら ちょっと興味を引きますが
10円だと 見もしないですね ^^
人間の心理って 難しいですね
駐在おやじ