fc2ブログ

うつわ屋のつぶやき

うつわ好きの甘庵が、やきもの・吹きガラス・漆器などの、四季折々の身近な和食器を使う楽しさをお伝えします。荻窪銀花で催される企画展の器をご紹介し、使い方から、作り方、作り手のことなど、毎日お伝えします。

鬼は外 福は内

今日は節分です。
明日は立春で暦では春ですが、
また寒くなり雨や雪になって行きそうです。

22arakawa_0531.jpg
荒川尚也 アワ皿 中 7,040円 (旧価格)
平均のサイズ:径23.5cmH1.8cm


豆まきの習慣は減っているそうですね。
子供の頃は日暮ごろから、
あちらこちらで「鬼は外 福は内」と、
元気な掛け声が聞こえてものですが、
聞かなくなりました。

22arakawa_0533.jpg
日差しが暖かい節分で酢〆のイワシが食べたくなりました

甘庵の豆まきの記憶も随分前になります。
お寺などで華やかな春の行事としてはいいのですが、
家庭ではまいた豆まめの後始末など、
問題点が多く嫌厭されてしまいますね。

22arakawa_0532.jpg
盛り付けるにはこの皿が美味しそう

反面「恵方巻き」は広まっていますね。
東京育ちなのか甘庵には、
大人になってから知った習慣です。
コンビニの幟がこの時期の季節感になって久しいです。

22arakawa_0534.jpg

華やかで春らしく、
何より食べる楽しみがあるからですね。
先にはスイーツまで見かけます。
思い煩うことを外へ、
楽しく美味しいものをおなか=内へ。
気持ちが楽しいことはそれ自体がもう「福」。
そんな気持ちで受け取っています。

鬼は外 福は内

                甘庵
 

ランキングアップは皆様のクリックがたよりです。
励みになるのでよろしくお願いいたします。


にほんブログ村 コレクションブログ 食器・テーブルウェアへ
にほんブログ村


和風ランキング

ご協力ありがとうございます。

テーマ:日用品・生活雑貨 - ジャンル:ライフ

草花のちから

今日の荻窪は朝から小雨がぱらつき、
曇り空で改めてまだ梅雨明けしていなかったと。
それも昨日までの三日間はぐったりしてしまう猛暑でした。

その暑さにすっかり萎れてはしまったのですが、
一服の清涼剤ならぬ一瓶の涼感材になっていたのが、
山形の友人から届いた花たちです。

23kato_8496.jpg

庭から摘み取って宅配のクール便で、
美味しいものと一緒にとどきました。
たっぷりとあったので、
速攻古い壺に投げ入れ。
生けるとかではなくそのまま投げ入れ。
エアコンかけていても外の暑さを感じる陽気でも、
部屋に草花があるとなぜか涼やかになって、
心和まされます。
すごいな自然のちからって。

23kato_8497.jpg

美味しいものでも、
ビールと一緒に満たされました。
心も腹もです。
                  甘庵
 

ランキングアップは皆様のクリックがたよりです。
励みになるのでよろしくお願いいたします。


にほんブログ村 コレクションブログ 食器・テーブルウェアへ
にほんブログ村


和風ランキング

ご協力ありがとうございます。

テーマ:日用品・生活雑貨 - ジャンル:ライフ

友と器を肴に花の宴

天気予報で桜の開花予想が流れ始めています。
今年は早そうですね。
理想的には早く開花して、
開花してから少し冷え込む日とかが続いて、
散るまでをなるべく長く楽しめると、
春をいっぱい感じられて嬉しいですよね。

21mitufuji_0373.jpg
光藤佐 白磁酒注片口 19.800円
W14.5cmD10cmH11cm


花の下で宴をするいわゆる花見は、
天邪鬼な甘庵は苦手で、
満開の桜並木を車や自転車で通ったり、
夜桜の見られる道を歩いたり、
川沿いの桜が見せるリアルな流水に桜文を眺めたり。
そんな桜の楽しみ方が好きです。

21mitufuji_0375.jpg

その後で膨らんだイメージや高揚感を肴にして、
少しだけ酒を飲むのが、
春の至福の時間です。

21mitufuji_0374.jpg

それを団子やスイーツにして、
お茶やコーヒーでもOKです。

21mitufuji_0377.jpg

そんな中で一番はやはり、
桜花爛漫の春の気配を感じながら、
気のおけない友人と盃を交わすが最高です。

21mitufuji_0376.jpg

もちろん酒器は肴になるものをチョイス。
ご紹介している光藤佐さんの白磁酒注片口も、
肴にして呑んでみたい酒器です。

                甘庵
 

ランキングアップは皆様のクリックがたよりです。
励みになるのでよろしくお願いいたします。


にほんブログ村 コレクションブログ 食器・テーブルウェアへ
にほんブログ村


和風ランキング

ご協力ありがとうございます。
次のページ

  翻译: