2013.10.31 Thursday
国鉄中山寺駅 1977 その2
このころは、有人駅だったが改札業務は行っておらずホームへの出入りは自由に出来た。
駅前は北側のみで現在の様な南側入り口は無く南側はいきなり田んぼだったと記憶している。
Olympus 35DC Zuiko40mmF1.7 中山寺
どこの駅にも有った防火用水のドラム缶。駅員が中に鯉や金魚を飼うことも多かった。
Olympus 35DC Zuiko40mmF1.7 中山寺
夕方前には宝塚と生瀬の間にある惣川貨物駅からの筋だったか、単機回送のDD13が走っていました。
ホームも未だ低くキハ17などは良いがキハ52や47になるとステップが高く年配者の昇降は楽ではなかった。
Olympus 35DC Zuiko40mmF1.7 中山寺
これが当時の駅前の図。雑貨屋が一軒あるだけだったと記憶している。
中山寺へは殆どの人が阪急を利用していた。
繰り返しですがそんなに昔ではありません・・・。のつもりです。
駅前は北側のみで現在の様な南側入り口は無く南側はいきなり田んぼだったと記憶している。
Olympus 35DC Zuiko40mmF1.7 中山寺
どこの駅にも有った防火用水のドラム缶。駅員が中に鯉や金魚を飼うことも多かった。
Olympus 35DC Zuiko40mmF1.7 中山寺
夕方前には宝塚と生瀬の間にある惣川貨物駅からの筋だったか、単機回送のDD13が走っていました。
ホームも未だ低くキハ17などは良いがキハ52や47になるとステップが高く年配者の昇降は楽ではなかった。
Olympus 35DC Zuiko40mmF1.7 中山寺
これが当時の駅前の図。雑貨屋が一軒あるだけだったと記憶している。
中山寺へは殆どの人が阪急を利用していた。
繰り返しですがそんなに昔ではありません・・・。のつもりです。